
1: ワイド 2020/09/07(月) 12:05:13.264 ID:2J4lFS3F0
安いのに食べられない
2: ワイド 2020/09/07(月) 12:05:38.131 ID:jmNFA09vd
切って焼けよ
3: ワイド 2020/09/07(月) 12:05:48.672 ID:jIjDDaZIa
えっ家にピザ窯ないの?
4: ワイド 2020/09/07(月) 12:06:09.811 ID:kt/F90XGM
今時自宅にピザ釜無いとかどこの貧民だよ
5: ワイド 2020/09/07(月) 12:06:27.413 ID:1V5Di1lr0
ピザ窯くらい自作しろ
6: ワイド 2020/09/07(月) 12:07:03.870 ID:xFBbwDiJ0
肉まん状にして蒸し焼き
7: ワイド 2020/09/07(月) 12:07:15.658 ID:vqamfI4jp
これが中流以下の家庭か
8: ワイド 2020/09/07(月) 12:07:50.898 ID:12Xk4lJs0
普通は家にあるぞ
9: ワイド 2020/09/07(月) 12:07:50.934 ID:g1C0sMCS0
マジレスするとオーブンレンジ
10: ワイド 2020/09/07(月) 12:08:33.078 ID:kt/F90XGM
>>9
オーブンレンジ使っちゃうとか底辺だな
オーブンレンジ使っちゃうとか底辺だな
11: ワイド 2020/09/07(月) 12:08:40.551 ID:2J4lFS3F0
ひらめいた!
軽トラにピザ窯積んで移動式のピザ窯屋さんやったら儲かるのでは?
軽トラにピザ窯積んで移動式のピザ窯屋さんやったら儲かるのでは?
29: ワイド 2020/09/07(月) 12:22:33.180 ID:qJUZs+RgM
>>11
これは割りとありかもしれない
これは割りとありかもしれない
12: ワイド 2020/09/07(月) 12:08:53.478 ID:URk5/J0Na
実は結構小さい
13: ワイド 2020/09/07(月) 12:09:00.855 ID:EdycXGiVa
半分にしてトースターよ
14: ワイド 2020/09/07(月) 12:09:59.275 ID:2J4lFS3F0
オーブンレンジない
電子レンジは温めだけの単機能だ
オーブントースターならあるけどあの大きさは入らない
電子レンジは温めだけの単機能だ
オーブントースターならあるけどあの大きさは入らない
15: ワイド 2020/09/07(月) 12:11:51.715 ID:iSM6Eccid
家にピザ窯無いとか団地住みくらいだろ
16: ワイド 2020/09/07(月) 12:12:15.733 ID:2eXqxQSs0
デカめのトースター
17: ワイド 2020/09/07(月) 12:12:49.975 ID:0wpBE7mN0
日ハムとかのチルドピザのこと?
ちょいでかめのオーブントースターでぴったり入る
あれまじでうまいからおすすめ
ちょいでかめのオーブントースターでぴったり入る
あれまじでうまいからおすすめ
18: ワイド 2020/09/07(月) 12:13:00.779 ID:Xgc3gfRZd
カットしてアルミに載せろよ
19: ワイド 2020/09/07(月) 12:13:31.944 ID:RbwQonl80
うちはDIYしたよ
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
関連する記事
この記事へのコメント
-
名無しワイドガイド at 2022年05月25日 22:35
-
名無しワイドガイド at 2022年05月25日 22:46いつも魚焼きグリルで焼いてるわ
冷凍しといても5分以内でいい感じになる
なんなら食パンも魚焼きグリルだわ
個人的には日ハムの石窯工房より伊藤ハムのラ・ピッツァの方がオススメ
日ハムは薄すぎて食感が悪いレベルの上に生地が微妙にちぎり難い