
1: ワイド 21/01/17(日)02:16:06 ID:2Em
のび太の母方の祖母は存命
2: ワイド 21/01/17(日)02:17:42 ID:8c7
エスパー魔美のじいちゃんフランス人
3: ワイド 21/01/17(日)02:19:12 ID:tYI
スネ夫の弟スネツグはスネ夫の叔父の養子
4: ワイド 21/01/17(日)02:20:11 ID:2Em
>>3
元々単行本未収録の初期エピに出てた事もあまり知られてない
元々単行本未収録の初期エピに出てた事もあまり知られてない
5: ワイド 21/01/17(日)02:20:23 ID:8IN
のび太はあやとりが得意だけど好きではない
6: ワイド 21/01/17(日)02:22:15 ID:e9Y
藤子・F・不二雄縛り?
7: ワイド 21/01/17(日)02:23:03 ID:2Em
あぶさんで沙知代は出た事ないけど落合信子は出た事ある
8: ワイド 21/01/17(日)02:23:39 ID:2ul
ドラえもん初期のしずかちゃんはしずかちゃんじゃない
9: ワイド 21/01/17(日)02:24:39 ID:tYI
のび太は会社を設立して一時は成功している
貧乏になった理由は赤字経営ではなく火事
貧乏になった理由は赤字経営ではなく火事
11: ワイド 21/01/17(日)02:27:14 ID:q2e
>>9
まあまあ有名じゃない?
まあまあ有名じゃない?
13: ワイド 21/01/17(日)02:28:14 ID:tYI
>>11
会社を設立したことは知ってても成功してるって事は知らなかった人が割と多いんや
会社を設立したことは知ってても成功してるって事は知らなかった人が割と多いんや
15: ワイド 21/01/17(日)02:30:00 ID:q2e
>>13
ああなるほど
ああなるほど
12: ワイド 21/01/17(日)02:27:38 ID:2ul
>>9
しかも自分がやった花火が原因という
しかも自分がやった花火が原因という
10: ワイド 21/01/17(日)02:26:47 ID:2Em
初期の大原部長は女子大生を襲おうとした事がある
なお、自分の娘だった模様
なお、自分の娘だった模様
14: ワイド 21/01/17(日)02:28:58 ID:0Ns
ドラゴンボールの孫悟空は悟飯じいちゃん以外の人間を知らなかったがステンレスの存在は知っていた
16: ワイド 21/01/17(日)02:30:14 ID:2Em
ドラえもんとのび太、野原しんのすけ、セーラームーンが一堂に介した特番があった
17: ワイド 21/01/17(日)02:31:07 ID:0Ns
>>16
孫悟空とちびまる子ちゃんが共演した正月特番があった
孫悟空とちびまる子ちゃんが共演した正月特番があった
18: ワイド 21/01/17(日)02:31:43 ID:2ul
ちびまる子ちゃんに山崎ハコが出た事がある
24: ワイド 21/01/17(日)02:34:31 ID:lYn
>>18
名前だけなら課長バカ一代にも出てた
名前だけなら課長バカ一代にも出てた
19: ワイド 21/01/17(日)02:32:11 ID:JCZ
ゴルゴ13の巻数はあと1巻でこち亀に並ぶ
一番連載期間が長い漫画はそのどちらでもなく碧南一家
一番連載期間が長い漫画はそのどちらでもなく碧南一家
27: ワイド 21/01/17(日)02:35:08 ID:QWM
>>19
はえーすっごい
はえーすっごい
34: ワイド 21/01/17(日)02:37:06 ID:BKP
>>19
同じ年に連載始まった超人ロックはまだ連載してるで
同じ年に連載始まった超人ロックはまだ連載してるで
37: ワイド 21/01/17(日)02:37:54 ID:eyW
>>34
ずっと読んでるヒトも居るんやろなぁ
ずっと読んでるヒトも居るんやろなぁ
20: ワイド 21/01/17(日)02:32:23 ID:8IN
ネネちゃんの名字は萩原だった
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
この記事へのコメント