
1: ワイド 2021/09/09(木) 09:13:42.53 ID:h2594aV700909.net
ついにお釣り忘れるなのアナウンス流れるようになった

2: ワイド 2021/09/09(木) 09:15:54.43 ID:5f3FWIll00909.net
このレジすき
店員が商品詰めてる間に自分で電子マネーでサッと払えるから楽やし速い
いちいち「Suicaで」とか「iDで」とか言わんでええのも楽
店員が商品詰めてる間に自分で電子マネーでサッと払えるから楽やし速い
いちいち「Suicaで」とか「iDで」とか言わんでええのも楽
8: ワイド 2021/09/09(木) 09:17:29.91 ID:gsAZDR7Fd0909.net
>>2
わかる。声出さなくて済むよな
わかる。声出さなくて済むよな
31: ワイド 2021/09/09(木) 09:21:30.46 ID:djNMf8tQa0909.net
>>8
店員「袋はいかがされますか?」
店員「袋はいかがされますか?」
44: ワイド 2021/09/09(木) 09:23:01.08 ID:2ooNjRAz00909.net
>>31
いらないデースって言いながら買うのが好き
いらないデースって言いながら買うのが好き
76: ワイド 2021/09/09(木) 09:27:12.42 ID:3TQ4An9Td0909.net
>>2
時々Suicaでって声出しちゃう時あるわ
時々Suicaでって声出しちゃう時あるわ
89: ワイド 2021/09/09(木) 09:29:00.36 ID:2X+RmlIa00909.net
>>76
ワオ言ったことある(^◇^;)
ワオ言ったことある(^◇^;)
3: ワイド 2021/09/09(木) 09:16:17.79 ID:SLM6OdO5a0909.net
この間行ったとき前の客が硬貨取り忘れとったわ
店員が走って外まで渡しに行ってた
店員が走って外まで渡しに行ってた
4: ワイド 2021/09/09(木) 09:16:44.04 ID:8ipx/iXKM0909.net
じじいが「わからん。自分でやれ」って言って店員にやらせてたわ
82: ワイド 2021/09/09(木) 09:28:07.58 ID:0+vl3Ro/00909.net
>>4
高齢者ってセルフサービスを店員にやらせるよな。
レジとか駅の券売機は仕方ないかもだが昔のバイト先のファミレスでドリンクバーを店員に持ってこさせるやついたわ。
高齢者ってセルフサービスを店員にやらせるよな。
レジとか駅の券売機は仕方ないかもだが昔のバイト先のファミレスでドリンクバーを店員に持ってこさせるやついたわ。
5: ワイド 2021/09/09(木) 09:17:00.64 ID:JAZOeWRh00909.net
セブンならペイペイだろ
6: ワイド 2021/09/09(木) 09:17:13.90 ID:WBfNOZz900909.net
げげげ...現金!?😲😲
7: ワイド 2021/09/09(木) 09:17:27.09 ID:Ml6Ljtrdd0909.net
このレジ使ったことないんですがどこにSuicaかざすんですか?
14: ワイド 2021/09/09(木) 09:19:15.13 ID:ltN4ICg9r0909.net
>>7
ナナコと同じとこ
ナナコと同じとこ
9: ワイド 2021/09/09(木) 09:18:07.37 ID:elAfkvUE00909.net
猿ジャップにはハイテクすぎる
10: ワイド 2021/09/09(木) 09:18:08.99 ID:tR66MYAQ00909.net
現金?
11: ワイド 2021/09/09(木) 09:18:13.99 ID:Te1IMCCba0909.net
現金派は別にええ
1000円チャージの民は…
1000円チャージの民は…
12: ワイド 2021/09/09(木) 09:18:22.99 ID:TgC6Mluv00909.net
これ会計するとこ店員が見てるのなんかムカつく
ここまでするなら店員いらんやろ
ここまでするなら店員いらんやろ
18: ワイド 2021/09/09(木) 09:19:52.03 ID:TlJMK3LGM0909.net
>>12
布石やろ
高齢フリーターお役御免の日も近いで
布石やろ
高齢フリーターお役御免の日も近いで
25: ワイド 2021/09/09(木) 09:21:04.61 ID:7Y9Tk2Fza0909.net
>>18
ジャップじゃここまでの自動化が限界じゃね?
完全無人化できんやろ
ジャップじゃここまでの自動化が限界じゃね?
完全無人化できんやろ
41: ワイド 2021/09/09(木) 09:22:46.09 ID:TlJMK3LGM0909.net
>>25
かご置いたら計算してくれるやつユニクロにあったやん
なんか特許訴訟になってたけど
かご置いたら計算してくれるやつユニクロにあったやん
なんか特許訴訟になってたけど
26: ワイド 2021/09/09(木) 09:21:12.28 ID:9hrY/MpB00909.net
>>12
本来であれば、その間に店員は袋詰するんやけど、こんなご時世になっちまったしな
本来であれば、その間に店員は袋詰するんやけど、こんなご時世になっちまったしな
95: ワイド 2021/09/09(木) 09:29:31.35 ID:TgC6Mluv00909.net
>>26
進次郎ほんまゴミ
進次郎ほんまゴミ
83: ワイド 2021/09/09(木) 09:28:08.42 ID:2X+RmlIa00909.net
>>12
支払いしとる間店員が買ったもん袋に詰め終わってそれ渡そうと手持ち無沙汰に待機しとるやつ
支払いしとる間店員が買ったもん袋に詰め終わってそれ渡そうと手持ち無沙汰に待機しとるやつ
93: ワイド 2021/09/09(木) 09:29:26.69 ID:HnmGLzdh00909.net
>>12
お客様バカだから字読めないやつ多いんや
小銭を札入れに入れようとする知的障がい者おるし
お客様バカだから字読めないやつ多いんや
小銭を札入れに入れようとする知的障がい者おるし
13: ワイド 2021/09/09(木) 09:18:34.30 ID:rhPhbQOW00909.net
一方海外
ジャップ...w
ジャップ...w
48: ワイド 2021/09/09(木) 09:23:45.08 ID:OpGfI8pu00909.net
>>13
え?これ日本にないんか
え?これ日本にないんか
71: ワイド 2021/09/09(木) 09:26:39.17 ID:rhPhbQOW00909.net
>>48
海外はほとんどクレジット決済(手数料も安い)でしかも非接触決済(NFC)
やからショボいレジ+これさえあればまかなえるけど
ジャップのキャッシュレス決済は手数料激高でクレジットカードも世界中でジャップだけ非接触決済(NFC)に対応していないから
ゴテゴテしたガラパゴスジャップ自動レジを作る必要がある
海外はほとんどクレジット決済(手数料も安い)でしかも非接触決済(NFC)
やからショボいレジ+これさえあればまかなえるけど
ジャップのキャッシュレス決済は手数料激高でクレジットカードも世界中でジャップだけ非接触決済(NFC)に対応していないから
ゴテゴテしたガラパゴスジャップ自動レジを作る必要がある
81: ワイド 2021/09/09(木) 09:28:06.68 ID:2ooNjRAz00909.net
>>71
ジャップだしクソみたいな利権がめっちゃ絡んでそうやな
ジャップだしクソみたいな利権がめっちゃ絡んでそうやな
15: ワイド 2021/09/09(木) 09:19:27.39 ID:PJKP3Er1a0909.net
近所のスーパーで無人レジ導入したんやが基本的に機械音声でめっちゃでかい声でハキハキ喋ってるのに「お釣りをお取りください」だけ死にそうな小さい声になるの草やったわ
あれわざとなんやろな
あれわざとなんやろな
19: ワイド 2021/09/09(木) 09:20:11.38 ID:Rs/eZAMor0909.net
>>15
そりゃ釣りの取り忘れは利益だからな
そりゃ釣りの取り忘れは利益だからな
46: ワイド 2021/09/09(木) 09:23:22.21 ID:Zug2/SKnH0909.net
>>19
詐欺行為やぞ
詐欺行為やぞ
16: ワイド 2021/09/09(木) 09:19:33.74 ID:7Y9Tk2Fza0909.net
ほんまこのレジだけはセブンの良いところやわ
まぁ他も導入するやろけど
まぁ他も導入するやろけど
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
関連する記事
この記事へのコメント
-
名無しワイドガイド at 2022年05月14日 16:08
そんなことをしたらホントの人権侵害なんだが。