
1: ワイド 2020/06/18(木) 15:46:12.58 ID:U18z6G2VM
店の価格と同じ値段で何度も同じ制汗剤とか出してる奴見るとあっ・・ってなるわ
2: ワイド 2020/06/18(木) 15:46:35.95 ID:qTFuH5pva
お前じゃい!
3: ワイド 2020/06/18(木) 15:46:43.29 ID:LQO0q3TV0
仕入れがただならいくらでも儲かるからな
4: ワイド 2020/06/18(木) 15:46:43.74 ID:4fmzI8FJd
ヤフオクのころからそうやろ
5: ワイド 2020/06/18(木) 15:46:54.38 ID:G2kgy8uSp
毎回二つ買って余らせちゃってるのかもじゃん
12: ワイド 2020/06/18(木) 15:48:04.77 ID:U18z6G2VM
>>5
毎回そんなミスするやろか
毎回そんなミスするやろか
6: ワイド 2020/06/18(木) 15:46:58.38 ID:Ri6HRp2V0
犯罪の温床
7: ワイド 2020/06/18(木) 15:47:00.93 ID:T6XsE72K0
マネーロンダリング
8: ワイド 2020/06/18(木) 15:47:11.31 ID:N/q7/pMA0
剃刀の替刃
9: ワイド 2020/06/18(木) 15:47:30.58 ID:IM47o7NO0
現金化や
20: ワイド 2020/06/18(木) 15:48:58.07 ID:U18z6G2VM
>>9
現金化なら家電とかもっとええのあるやん
数百円の小さいもんとか何度も出してる奴はちゃうやろ
現金化なら家電とかもっとええのあるやん
数百円の小さいもんとか何度も出してる奴はちゃうやろ
23: ワイド 2020/06/18(木) 15:50:16.50 ID:aHc7Tdnq0
>>20
言うて替刃2つで4000円で売れたりするしリスキーなことするよりええやろ
言うて替刃2つで4000円で売れたりするしリスキーなことするよりええやろ
29: ワイド 2020/06/18(木) 15:51:29.88 ID:U18z6G2VM
>>23
まあ替刃とかならええかも知れんけど数百円のもんとか店の価格以下で出してる奴はなんやねん
まあ替刃とかならええかも知れんけど数百円のもんとか店の価格以下で出してる奴はなんやねん
10: ワイド 2020/06/18(木) 15:47:40.33 ID:au0+YTWy0
Twitterでひったくられたカバン売られてるやつ追ったな
11: ワイド 2020/06/18(木) 15:47:50.45 ID:SL5RDCqea
前それで捕まってたで
13: ワイド 2020/06/18(木) 15:48:10.89 ID:cr3M5FfWd
手間とリスクの割に稼げんだろ
14: ワイド 2020/06/18(木) 15:48:12.19 ID:Z65ml6Cf0
The闇市
15: ワイド 2020/06/18(木) 15:48:13.15 ID:aHc7Tdnq0
替刃は最近紙になって万引きできなくなってる。今の流行はサプリ
16: ワイド 2020/06/18(木) 15:48:18.66 ID:g19K0lhp0
万引き捕まても売り上げ伸びるわけ無いからね
放置が鉄則やで
放置が鉄則やで
17: ワイド 2020/06/18(木) 15:48:46.13 ID:aM4N2dNKa
防犯シール無理やりひっぺがした跡のある髭剃りの刃とかな
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
まあ万引きで売ってる奴も少なからずおるやろうが