
1: ワイド 20/07/22(水)09:34:36 ID:cSo
手ぶらで
・弁当×2
・2リットル水×2
・スナック菓子×3
・米5キロ
・惣菜多数
・その他雑貨
これを手で持って帰れってことか?
殺したくなるわ
・弁当×2
・2リットル水×2
・スナック菓子×3
・米5キロ
・惣菜多数
・その他雑貨
これを手で持って帰れってことか?
殺したくなるわ
82: ワイド 20/07/22(水)09:53:37 ID:1Ix
!icon
>>1
そんなのお前の都合やろハゲ
もしかしたらポケットに突っ込んで持っていくかもしれん
>>1
そんなのお前の都合やろハゲ
もしかしたらポケットに突っ込んで持っていくかもしれん
2: ワイド 20/07/22(水)09:35:16 ID:0q9
要るって言えばいいだけじゃん馬鹿なの?
4: ワイド 20/07/22(水)09:35:56 ID:cSo
>>2
ムカつくから
「いるいるいるいるいるいるいるいるいる」って連呼してるわ
店員頭おかしいわ
普通に必要にきまってんだろ
ムカつくから
「いるいるいるいるいるいるいるいるいる」って連呼してるわ
店員頭おかしいわ
普通に必要にきまってんだろ
80: ワイド 20/07/22(水)09:53:30 ID:vhu
>>4
連呼してる方が頭おかしく見えるぞ
連呼してる方が頭おかしく見えるぞ
3: ワイド 20/07/22(水)09:35:25 ID:f7j
持って帰れよ
5: ワイド 20/07/22(水)09:36:00 ID:dAG
客によって言葉変えるのクッソ怠いんや
すまんな
すまんな
7: ワイド 20/07/22(水)09:38:00 ID:cSo
>>5
客の気持ち考えろ
客の気持ち考えろ
6: ワイド 20/07/22(水)09:37:08 ID:cSo
しかもサイズ聞いてきやがる
お前が勤めるスーパーの袋の大きさ知らん!!!!!!!
てめぇが決めろ!!!って言ってるわ
お前が勤めるスーパーの袋の大きさ知らん!!!!!!!
てめぇが決めろ!!!って言ってるわ
11: ワイド 20/07/22(水)09:39:01 ID:16M
>>6
袋いくつに分けるか答えればちょうどええの見繕ってくれるやろ
袋いくつに分けるか答えればちょうどええの見繕ってくれるやろ
26: ワイド 20/07/22(水)09:45:07 ID:cSo
>>11
働いてるプロなんやからてめぇが決めろってことやわ
ワイが癌になったとする
医者が抗がん剤治療しますか?手術しますか?って聞いてきたとする
こっちはわからねぇからわからねぇという
したら、医者が「私もわかりませぇんねぇ...」
って言ってきたとする
こんな医者、嫌じゃね?
働いてるプロなんやからてめぇが決めろってことやわ
ワイが癌になったとする
医者が抗がん剤治療しますか?手術しますか?って聞いてきたとする
こっちはわからねぇからわからねぇという
したら、医者が「私もわかりませぇんねぇ...」
って言ってきたとする
こんな医者、嫌じゃね?
35: ワイド 20/07/22(水)09:46:30 ID:b4t
>>26
医者は4年以上の専用修学を受け医療法規に基づいて認可を受けた資格者なんやけど、
コンビニの店員もなの?
医者は4年以上の専用修学を受け医療法規に基づいて認可を受けた資格者なんやけど、
コンビニの店員もなの?
45: ワイド 20/07/22(水)09:47:50 ID:cSo
>>35
別に医者じゃなくてもええわ
家電量販店の店員でもええ
aとbどっち買うかわからねえとき
どっちがいいか店員に聞くとする
したらわからねえって言ってきたとする
は??ってなるやろ
別に医者じゃなくてもええわ
家電量販店の店員でもええ
aとbどっち買うかわからねえとき
どっちがいいか店員に聞くとする
したらわからねえって言ってきたとする
は??ってなるやろ
62: ワイド 20/07/22(水)09:50:32 ID:q5I
>>45
店員が客の好みを把握しとるわけないやん
店員が客の好みを把握しとるわけないやん
83: ワイド 20/07/22(水)09:53:50 ID:cSo
>>62
いやいや、自分で調べてそれでもわからないから
プロに聞いてるんやろ
どっちもいいのは、わかってる
だけど、決めきれねぇからどっちがいいか
店員に聞いてるんだろ
あっ..aは○○で...bは○○でこれは好みの問題でして...ハァハァ←こんな店員要らなくね?
いやいや、自分で調べてそれでもわからないから
プロに聞いてるんやろ
どっちもいいのは、わかってる
だけど、決めきれねぇからどっちがいいか
店員に聞いてるんだろ
あっ..aは○○で...bは○○でこれは好みの問題でして...ハァハァ←こんな店員要らなくね?
86: ワイド 20/07/22(水)09:54:36 ID:16M
>>83
特徴は説明できるが決めんのはお前やろアホか
特徴は説明できるが決めんのはお前やろアホか
89: ワイド 20/07/22(水)09:54:59 ID:a1p
>>83
お前がいらんわ
店員さんがこっちが良いって言うから買ったのに!
って言われたくないから選ばんねん
選ぶのは客
お前がいらんわ
店員さんがこっちが良いって言うから買ったのに!
って言われたくないから選ばんねん
選ぶのは客
93: ワイド 20/07/22(水)09:56:05 ID:Eud
>>89
それでも結局買う決断したのはそいつなんやけどなぁ
理不尽やわ
それでも結局買う決断したのはそいつなんやけどなぁ
理不尽やわ
97: ワイド 20/07/22(水)09:56:48 ID:a1p
>>93
客からすると「買わせられた」って事になるからな
せやから警戒する
信用できる常連さんぐらいやなこっちが良いとかあっちが良いとか正直に話すのは
客からすると「買わせられた」って事になるからな
せやから警戒する
信用できる常連さんぐらいやなこっちが良いとかあっちが良いとか正直に話すのは
59: ワイド 20/07/22(水)09:49:59 ID:16M
>>26
その場合抗がん剤の場合とオペの場合の予後やリスクをしっかり説明してくれるやろ
レジ袋のサイズによって値段ちゃうんやから店側は勝手に決められないんやろ
その場合抗がん剤の場合とオペの場合の予後やリスクをしっかり説明してくれるやろ
レジ袋のサイズによって値段ちゃうんやから店側は勝手に決められないんやろ
14: ワイド 20/07/22(水)09:40:16 ID:SPS
>>6
S M A L Lがございます
S M A L Lがございます
8: ワイド 20/07/22(水)09:38:06 ID:16M
ルーティンなんやから店員なんてロボットがなんかと思った方がいい
有料なのに勝手にレジ袋付けてなんかあったときの方が怖いし
有料なのに勝手にレジ袋付けてなんかあったときの方が怖いし
この記事へのコメント