
1: ワイド 2020/12/05(土) 21:55:46.390 ID:exgUKsiPa
マツカワカレイ
2: ワイド 2020/12/05(土) 21:56:40.048 ID:exgUKsiPa
マツカワカレイってのは詳しくはこんな魚
https://www.zukan-bouz.com/syu/%E3%83%9E%E3%83%84%E3%82%AB%E3%83%AF%E3%82%AC%E3%83%AC%E3%82%A4
https://www.zukan-bouz.com/syu/%E3%83%9E%E3%83%84%E3%82%AB%E3%83%AF%E3%82%AC%E3%83%AC%E3%82%A4
3: ワイド 2020/12/05(土) 21:56:59.684 ID:j1KD4ChB0
高そうやな
2000円くらいか?
2000円くらいか?
4: ワイド 2020/12/05(土) 21:57:35.021 ID:exgUKsiPa
>>3
右下に書いてある通り1620円やね
右下に書いてある通り1620円やね
5: ワイド 2020/12/05(土) 21:59:02.438 ID:X0owy50Z0
>>4
もしかして2000円くらいかこれ?
もしかして2000円くらいかこれ?
6: ワイド 2020/12/05(土) 21:59:55.700 ID:3/Trb5vt0
すげえな2000円ぐらいすんのか
7: ワイド 2020/12/05(土) 22:00:23.286 ID:j1KD4ChB0
やすい
店なら3~4000円取られるぞ
店なら3~4000円取られるぞ
8: ワイド 2020/12/05(土) 22:02:26.435 ID:exgUKsiPa
店ならばそもそも単品販売してるとこはまあほぼ無いだろうから店での値段ってのが想像付きにくいなあ
基本的にファインダイニングに相当する和食屋や寿司屋でコースの中で出されるイメージ
基本的にファインダイニングに相当する和食屋や寿司屋でコースの中で出されるイメージ
9: ワイド 2020/12/05(土) 22:04:14.277 ID:+xsbgeWA0
マジで2000円くらいだろこれ
10: ワイド 2020/12/05(土) 22:04:35.464 ID:7YqoAcn/0
食べたら、これは松川カレイだ!ってわかるの?
11: ワイド 2020/12/05(土) 22:04:51.062 ID:j1KD4ChB0
そらいつでもある魚やないからな
客に行き渡らせたいなら少量になるから
しゃーない
客に行き渡らせたいなら少量になるから
しゃーない
12: ワイド 2020/12/05(土) 22:05:31.911 ID:ZjsORAQB0
活かってます
13: ワイド 2020/12/05(土) 22:05:38.586 ID:KX2rWr1wr
俺も先日松川カレイ食った
998円が200円に値下げしてたので
流石にうまかったわ
998円が200円に値下げしてたので
流石にうまかったわ
15: ワイド 2020/12/05(土) 22:08:49.971 ID:exgUKsiPa
>>10
系統としてはヒラメやカレイの類いなので食べたら“こんなに美味いヒラメの仲間があったのか”と初見では驚いたね
すごく美味しいヒラメって感じ
>>13
流石に美味いよね
今は放流で地味に漁獲量も増えているのでもうちょっと見かけるようになるかもしれない期待の絶品食材ではある
系統としてはヒラメやカレイの類いなので食べたら“こんなに美味いヒラメの仲間があったのか”と初見では驚いたね
すごく美味しいヒラメって感じ
>>13
流石に美味いよね
今は放流で地味に漁獲量も増えているのでもうちょっと見かけるようになるかもしれない期待の絶品食材ではある
14: ワイド 2020/12/05(土) 22:06:23.232 ID:w9rRTTzVr
2000円って高いな
16: ワイド 2020/12/05(土) 22:21:16.599 ID:u0P9gtsV0
それでおいくら万円?
17: ワイド 2020/12/05(土) 22:25:56.067 ID:exgUKsiPa
>>16
値段は今回上記の値段で手に入れたけれどもここまで稀少だとあんまり値段が安定してなさそうなので参考になりにくいかもね
今年京都の星付きのお店で6000円程のコースで造りでマツカワ出された時はメチャクチャ良心的と感動したんだがこれはまあ稀だろう
あんなコストパフォーマンスの良い経験は多分もう一生無いな
値段は今回上記の値段で手に入れたけれどもここまで稀少だとあんまり値段が安定してなさそうなので参考になりにくいかもね
今年京都の星付きのお店で6000円程のコースで造りでマツカワ出された時はメチャクチャ良心的と感動したんだがこれはまあ稀だろう
あんなコストパフォーマンスの良い経験は多分もう一生無いな
18: ワイド 2020/12/05(土) 22:27:17.259 ID:YxRxt9b20
2000円くらい?
19: ワイド 2020/12/05(土) 22:33:08.031 ID:5PESUQaV0
さすがに2000円はしないだろ
20: ワイド 2020/12/05(土) 23:32:25.849 ID:uINnQ2z4d
これは2000くらいしそう
この記事へのコメント