
1: ワイド 2020/12/06(日) 01:12:47.12 ID:tcHqj7dO0.net
2: ワイド 2020/12/06(日) 01:13:40.59 ID:qst0c0j+r.net
普通国立小学校入ってエスカレーターで進学するよね
3: ワイド 2020/12/06(日) 01:13:48.08 ID:sLKp6m6o0.net
ワイの手取りの2倍やん
4: ワイド 2020/12/06(日) 01:13:48.10 ID:tcHqj7dO0.net
ボッタクリやろ…
5: ワイド 2020/12/06(日) 01:15:16.73 ID:APuaWUGTd.net
学習塾って儲かるんやな
6: ワイド 2020/12/06(日) 01:15:20.38 ID:mN+esxoR0.net
冬期講習とか周りが行くから行かないわけには行かないんだよな
7: ワイド 2020/12/06(日) 01:15:53.69 ID:yXIEZm/X0.net
えぇ…
親は何の仕事してるんや
親は何の仕事してるんや
13: ワイド 2020/12/06(日) 01:17:17.69 ID:ukZY/Fwd0.net
>>7
ナースて書いてあるやん
ナースて書いてあるやん
8: ワイド 2020/12/06(日) 01:16:08.56 ID:m03YDdj90.net
直前時期ならそんなもんやろ
9: ワイド 2020/12/06(日) 01:16:40.13 ID:WMfpx1Cv0.net
小4から四谷大塚行ってたけどこんなにしたんか
10: ワイド 2020/12/06(日) 01:16:51.15 ID:tcHqj7dO0.net
そら少子化も進むわ
11: ワイド 2020/12/06(日) 01:16:59.61 ID:i4CEZuesa.net
普通小中は地元の公立で高校から早稲田だよね
21: ワイド 2020/12/06(日) 01:18:52.54 ID:RgzzgMUv0.net
>>11
普通小中高は地元の公立で大学は東大だよね
普通小中高は地元の公立で大学は東大だよね
12: ワイド 2020/12/06(日) 01:17:04.65 ID:RgzzgMUv0.net
これ特殊な塾なん?
普通の塾なん?
普通の塾なん?
14: ワイド 2020/12/06(日) 01:17:19.46 ID:PvfA45pt0.net
希学園最強
15: ワイド 2020/12/06(日) 01:17:47.26 ID:xOF3SFxX0.net
塾代って安すぎてもあかんねん
高い金払えば払うほど親は安心する傾向にある
高い金払えば払うほど親は安心する傾向にある
16: ワイド 2020/12/06(日) 01:17:58.63 ID:8OFIxIYN0.net
こんな大金かけてお前らが出来上がると思うと
17: ワイド 2020/12/06(日) 01:18:05.93 ID:XNQ1TUvJ0.net
冬季講習ならこんなもんやろ
18: ワイド 2020/12/06(日) 01:18:22.20 ID:tcHqj7dO0.net
こんなこと言ってるけど絶対合格してからも塾行かせるハメになるよね
22: ワイド 2020/12/06(日) 01:19:09.86 ID:XNQ1TUvJ0.net
>>18
中高一貫で塾に行き出すのは高2ぐらい
中高一貫で塾に行き出すのは高2ぐらい
29: ワイド 2020/12/06(日) 01:21:18.87 ID:tcHqj7dO0.net
>>22
そんなもんなんか
でもここまで金使って合格したところで授業についていけるんやろうか
それともみんなこれくらい塾代出しとるんか?
そんなもんなんか
でもここまで金使って合格したところで授業についていけるんやろうか
それともみんなこれくらい塾代出しとるんか?
34: ワイド 2020/12/06(日) 01:22:44.48 ID:tJFpV84oa.net
>>29
中高一貫って高2くらいまでは勉強サボりまくってるからクソバカ多いぞ?
中高一貫って高2くらいまでは勉強サボりまくってるからクソバカ多いぞ?
41: ワイド 2020/12/06(日) 01:23:42.47 ID:XNQ1TUvJ0.net
>>35
でもそこからの伸びが普通の高校とは違うんだよなぁ
でもそこからの伸びが普通の高校とは違うんだよなぁ
38: ワイド 2020/12/06(日) 01:23:07.87 ID:no8W2ART0.net
>>29
普通にやってりゃついてける
普通にやってりゃついてける
82: ワイド 2020/12/06(日) 01:32:46.21 ID:PvfA45pt0.net
>>22
灘ですら塾に行くのはもっと早いぞ
受験勉強ガチるのは高2ぐらいの人が多いが
灘ですら塾に行くのはもっと早いぞ
受験勉強ガチるのは高2ぐらいの人が多いが
19: ワイド 2020/12/06(日) 01:18:24.82 ID:XNQ1TUvJ0.net
灘を受けに行くツアーが10万くらいだったわ
一ヶ月で30はちょっとかけすぎじゃないか