
1: ワイド 2020/06/18(木) 12:00:58.194 ID:VJs8B87F0
ゲーム機は普通は大学生までがメインなのが普通
当たり前だが普通の社会人は時間がないのだからメインターゲットにはなり得ない
だがPS5は大学生でも手が出ない値段設定…
当たり前だが普通の社会人は時間がないのだからメインターゲットにはなり得ない
だがPS5は大学生でも手が出ない値段設定…
2: ワイド 2020/06/18(木) 12:01:13.542 ID:JJejzBrJ0
まとめるわ
レスしろゴミ共
レスしろゴミ共
3: ワイド 2020/06/18(木) 12:01:56.942 ID:zT4+QijlM
>>2
わかった
わかった
5: ワイド 2020/06/18(木) 12:02:11.680 ID:q8I/yMq30
>>2
了解しました
了解しました
9: ワイド 2020/06/18(木) 12:03:50.254 ID:zkCv4PSY0
>>2
赤文字ビックイタリックでお願いします!
赤文字ビックイタリックでお願いします!
11: ワイド 2020/06/18(木) 12:05:04.520 ID:lnbt08Cxr
>>9
お前へのレスをまとめるのか?
お前へのレスをまとめるのか?
10: ワイド 2020/06/18(木) 12:04:34.572 ID:VJs8B87F0
>>2
まとめる判断早いな…
まとめる判断早いな…
12: ワイド 2020/06/18(木) 12:06:42.811 ID:kfqgH+uH0
>>2
了解やで!
了解やで!
98: ワイド 2020/06/18(木) 13:18:34.512 ID:U/T+HnWzr
>>2
まじか!
まじか!
4: ワイド 2020/06/18(木) 12:02:05.082 ID:VFNq2EDW0
ニートの友達はps5でAVみたいって言ってたよ
6: ワイド 2020/06/18(木) 12:02:18.917 ID:NmoOV9H30
俺やで
7: ワイド 2020/06/18(木) 12:03:20.765 ID:mpAw9Rwr0
500ドルくらい払えよ
お前の母ちゃんは一本1万円のファミコンソフト買ってくれたんだろ
お前の母ちゃんは一本1万円のファミコンソフト買ってくれたんだろ
8: ワイド 2020/06/18(木) 12:03:49.428 ID:5OCigBhDp
趣味の時間が取れない社会人は入る会社間違えただけ
13: ワイド 2020/06/18(木) 12:07:24.605 ID:fknL/4BEM
仕事でゲームする時間ないとか…wwwwwwww
無能なだけじゃね?
無能なだけじゃね?
14: ワイド 2020/06/18(木) 12:12:48.255 ID:VJs8B87F0
>>8
>>13
趣味っていうけどゲームは人生を豊かにしてくれるような一般の趣味とは違うと思うんだわ
要は娯楽
音楽が趣味で7万だかのギターを買うというのとはやっぱり普通の感覚では違う
社会人になって限られた時間と金を注ぎ込む趣味としてゲームを選択する人は珍しくやっぱアレな人だよ
そんな限られたアレな層を狙うかね
>>13
趣味っていうけどゲームは人生を豊かにしてくれるような一般の趣味とは違うと思うんだわ
要は娯楽
音楽が趣味で7万だかのギターを買うというのとはやっぱり普通の感覚では違う
社会人になって限られた時間と金を注ぎ込む趣味としてゲームを選択する人は珍しくやっぱアレな人だよ
そんな限られたアレな層を狙うかね
15: ワイド 2020/06/18(木) 12:14:03.249 ID:SZCeJgH9d
ゲーム機は大学生までってソースは?
17: ワイド 2020/06/18(木) 12:15:37.182 ID:VJs8B87F0
>>15
ソースは常識
スマホゲーみたく隙間時間に手軽に出来るものは除くとそうだろ?常識で考えて
ソースは常識
スマホゲーみたく隙間時間に手軽に出来るものは除くとそうだろ?常識で考えて
16: ワイド 2020/06/18(木) 12:14:21.834 ID:VJs8B87F0
ソシャゲみたく手軽に隙間時間にやれるやつなら大人でもゲームするけど
そういうハード設計でもソフトでもない
そういうハード設計でもソフトでもない
18: ワイド 2020/06/18(木) 12:16:13.320 ID:SZCeJgH9d
ソースは常識wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19: ワイド 2020/06/18(木) 12:16:44.008 ID:S3ZApAZk0
実は、スーファミ、ファミコン世代の金銭感覚w
この記事へのコメント