
1: ワイド 20/05/23(土)08:05:42 ID:ze2
10分やとわかってたら覚悟決められるしちょっとやそっとキツい注意してもパワハラやと認識されにくいんやないかな?
48: ワイド 20/05/23(土)08:23:32 ID:IJo
>>44
>>1でパワハラ言われたくないです言うとるやん
釣りにしてもレベル低すぎやぞワレ
>>1でパワハラ言われたくないです言うとるやん
釣りにしてもレベル低すぎやぞワレ
51: ワイド 20/05/23(土)08:25:35 ID:ze2
>>48
日本語不自由過ぎるやろ
こうしたら、ちょっとやそっとキツく注意したとしてもっていう仮定の意味わかる?
日本語不自由過ぎるやろ
こうしたら、ちょっとやそっとキツく注意したとしてもっていう仮定の意味わかる?
52: ワイド 20/05/23(土)08:26:48 ID:Vsk
>>51
文章読んで感じた第一印象に疑問を持たないタイプなんやろ
文章読んで感じた第一印象に疑問を持たないタイプなんやろ
2: ワイド 20/05/23(土)08:06:50 ID:9g2
よく10分もダラダラ喋れるな
3: ワイド 20/05/23(土)08:07:19 ID:ze2
>>2
これがゆとりか…
これがゆとりか…
4: ワイド 20/05/23(土)08:07:35 ID:2lT
10分説教垂れるやつが10分で終わらせるわけないやん
6: ワイド 20/05/23(土)08:08:36 ID:ze2
>>4
タイマーセットしといてさ
タイマーセットしといてさ
5: ワイド 20/05/23(土)08:08:00 ID:Lkh
時間関係なく内容がどうか
部下の為を思って言ってるのが伝わるかどうかやろ
部下の為を思って言ってるのが伝わるかどうかやろ
10: ワイド 20/05/23(土)08:09:25 ID:ze2
>>5
言うても30分も60分もましてやアフター5に連れ出してまで仕事の話とかいまの時代に合わないやろ
言うても30分も60分もましてやアフター5に連れ出してまで仕事の話とかいまの時代に合わないやろ
13: ワイド 20/05/23(土)08:10:44 ID:Lkh
>>10
そういう事じゃないぞ
そういう事じゃないぞ
19: ワイド 20/05/23(土)08:12:06 ID:ze2
>>13
どゆ事?
どゆ事?
7: ワイド 20/05/23(土)08:08:54 ID:4KH
無言で手書きメモ置いておく叱り方する変な先輩昔いたわ
11: ワイド 20/05/23(土)08:09:53 ID:ze2
>>7
そういうのは変って思われるん?
そういうのは変って思われるん?
22: ワイド 20/05/23(土)08:12:44 ID:4KH
>>11
乙女かよって流し読みしてすぐ捨てた
乙女かよって流し読みしてすぐ捨てた
23: ワイド 20/05/23(土)08:12:51 ID:ze2
>>22
草
草
8: ワイド 20/05/23(土)08:09:13 ID:vJU
時間の問題じゃないだろ
9: ワイド 20/05/23(土)08:09:22 ID:2Z6
実際自分の中で時間決めて叱るの大事やで
12: ワイド 20/05/23(土)08:10:09 ID:Lkh
こういう考えになるって事は普段から説教ばかりしとるんやな
無能臭がただよってくるで
無能臭がただよってくるで
18: ワイド 20/05/23(土)08:11:59 ID:ze2
>>12
すまんな普段から説教ばかりしなきゃいけない立場なんや
すまんな普段から説教ばかりしなきゃいけない立場なんや
14: ワイド 20/05/23(土)08:10:49 ID:Vsk
10分も長いと思うがなぁ
コンパクトにまとめないと要点がブレるんじゃないかな
コンパクトにまとめないと要点がブレるんじゃないかな
この記事へのコメント