
1: ワイド 2020/01/27(月) 08:47:33.85 ID:55Od+ReZd
うーん?
2: ワイド 2020/01/27(月) 08:47:55.75 ID:FjHfghIVd
しゃーない
3: ワイド 2020/01/27(月) 08:48:26.38 ID:yygcwVqTp
一般教養として備えとけよ
4: ワイド 2020/01/27(月) 08:49:07.91 ID:XoNLXvSV6
歴史オタクは古代の方がよくわからないぞ
5: ワイド 2020/01/27(月) 08:49:17.46 ID:k16h2Ilna
うせやろ
6: ワイド 2020/01/27(月) 08:49:28.80 ID:XoNLXvSV6
自称歴史オタクは奈良時代以前とか多分ほぼわからない
7: ワイド 2020/01/27(月) 08:50:05.19 ID:GGU1cK6od
戦ってた本人たちすら何のために戦ってたのかよく分からなくなる謎の戦乱やぞ
8: ワイド 2020/01/27(月) 08:50:14.05 ID:w6Qa77xdM
WARNINGの乱やぞ
9: ワイド 2020/01/27(月) 08:50:19.60 ID:REpZIow0M
売れた新書読んだけど分かるのは無理ってことだけは理解した
10: ワイド 2020/01/27(月) 08:50:20.41 ID:+YlL9yNQa
わかるとか言うやつはガチモンのオタクかちょっと歴史好きなだけくらいのやつや
11: ワイド 2020/01/27(月) 08:50:44.38 ID:jw56QG32d
敵と味方がごそっと入れ替わるのほんと草
12: ワイド 2020/01/27(月) 08:50:46.70 ID:7wnWc/qE0
ダラダラ続けてた中身の無い戦争で終わりやろ
13: ワイド 2020/01/27(月) 08:51:07.54 ID:jXtva2xlM
ちょっとどころか結構分からんやろ
14: ワイド 2020/01/27(月) 08:51:14.33 ID:kz03UmQbd
歴史家ですらよくわからない定期
15: ワイド 2020/01/27(月) 08:52:28.04 ID:WlgL2g890
ただの戦国オタクやろ
16: ワイド 2020/01/27(月) 08:53:13.89 ID:iZjLt6vNd
Oh -Nin -No -Ran
17: ワイド 2020/01/27(月) 08:53:15.50 ID:sE1TunuS0
やってた人たちでも理解してなさそうな応仁の乱
18: ワイド 2020/01/27(月) 08:53:46.02 ID:EnpFgmjJa
知れば知るほどわけわからなくなる
19: ワイド 2020/01/27(月) 08:54:06.56 ID:ha7lfjLXd
歴史オタク「江戸時代はおもんない」
20: ワイド 2020/01/27(月) 08:54:25.52 ID:1iPb6yU70
にわかやけど歴オタほどよく分からないっていいそう
あながち間違いでもない。