2chまとめ(VIP・ニュース)
このヘッドラインはVIPワイドガイドが管理しています。ランキング置換の際は「news4wide」にてご登録お願い致します。
2chまとめ(VIP・ニュース)
2chまとめ(全般)、ニュースサイト

【社会】相手の条件から「年収」を外したら、36歳でもスピード婚できた ★4

1: ワイド 2020/01/05(日) 06:26:36.28 ID:rwTqNDtT9
理想の相手と出会い、幸せな結婚をするにはどうすればよいか? そんな女性の悩みに答えるのは、経営者で著書『マーケティング恋愛4.0』で知られる中里桃子さんだ。36歳にして「計画的スピード婚」を成功させた中里さんは、結婚相手の条件から「年収」を外したという。その理由とは、そして年収以上に大切な条件とは? 中里さんが語る。

これまでの恋愛を振り返る

36歳の誕生日まであと3ヶ月……、というタイミングで、私は結婚したいと思って付き合っていた彼と別れました。

30歳から婚活を始めて5年。

春に付き合いはじめ、年末に雲行きが怪しくなり、春がくる前に別れを迎える。
そんなサイクルを5回繰り返していたのです。

この魔のサイクルを、なんとかして抜け出さなくてはならない…!

そう考えた私は、周囲の男性にヒアリングを行い、これまでの恋愛を振り返ってみることにしました。


私の周りにいる男性は、できるビジネスパーソンや起業家が多く、彼らのほとんどが、好きになった女性を自分で落としにいく“ハンタータイプ”でした。

でも私は、ハンターな彼らの目の前にいるにも関わらず、落としにかかられていません(笑・ハンタータイプと付き合ったこともありましたが、結局、結婚には至っていません)。

ハンタータイプの男性は、仕事ができ、行動も発言もスマートで金払いも良く、年収1000万円超の人も少なくありません。彼らと一緒に仕事をしたり、行動していた私は、男性を見る目が肥えてしまっていました。



しかし、彼らは私の夫にはなっていません(※ここ重要)。

環境が良いと、自分のレベルを勘違いしてしまいそうになりますが、彼らは「私の身の回りにいる」だけ。相手は私が付き合えるレベルの男なのか、彼らに結婚を申し込まれてきたか、という現実を、私は直視しなくてはなりませんでした。

ちなみに、かつて私が付き合ってきた男性も、年収600万円以上どころか、800万円や1000万円以上の男性もいました。

でも、私はプロポーズされていません(※再び、ここ重要)。

年収が高い男は「いい男」か

次に、これまでお付き合いしてきた男性を振り返ってみました


まずは、起業している男性。もともとは、私自身が夢を追いかけて起業しているので、一緒に夢を語れる起業家の男性が好きでした。でも、そういった男性にとっては夢が1番、友達が2番、趣味の後に私(彼女)、という順番。

そして、夢を追う男性は、その夢がひと段落するまで、なかなか結婚に目が向きません。また、彼の事業のアップダウンによってテンションが乱高下し、それに振り回される生活は、もう嫌だと思いました。

起業家でも、会社員でも、年収1000万円以上の男性と付き合っていた場合も、彼らの収入のほとんどは、自身の遊興費や趣味、自己啓発等に消えていました。



思い返せば、高い年収を稼ぐことと引き換えに、デートが延期になったり、ストレスで機嫌が悪かったりすることはあっても、私は大してその恩恵を受けてはいませんでした。

さらに年収の高い男はモテるという自負があるので、2人の間にトラブルがあると、別の女性や仕事に逃げてしまいます。

そして、そもそも、美の下降線をたどりはじめた30代半ばの今の私が、若かった頃の私と付き合っていたような男性と、またお付き合いできるのか。ましてや、これまでなかった結婚を申し込まれるのか……。私は、その現実を直視しました。

つまり、帰納法的に考えると、今の私の周りにいるタイプの男性たちを相手に恋愛をしても、結婚に至るのは難しいと結論せざるを得ませんでした(帰納法:さまざまな事実や事例から導き出される傾向をまとめ、結論につなげる論理的推論方法)。


全文はソース元で
2020.1.3
gendai
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/69242

★1 2020/01/04(土) 05:33:31.56
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578120519/

30: ワイド 2020/01/05(日) 06:48:28.08 ID:WLZ18Asf0
>>1
37になっちまった
20代前半のお嫁さんがいいな
贅沢は言わないからさ

41: ワイド 2020/01/05(日) 06:53:00.03 ID:NQpewL950
>>30
なぜ37才でもまだ結婚はおろか、恋人さえいないの?
その理由が大切。
新郎の約半数は24才までに知り合った相手と28才までに結婚する

43: ワイド 2020/01/05(日) 06:55:25.99 ID:wkDxWKbg0
>>30
37だと相手は31とかじゃないと厳しいと思う
俺が34で相手が27だったから

当時の年収が700で7歳の差
婚活の年収と年齢の式に当てはまって面白かった

89: ワイド 2020/01/05(日) 07:31:06.93 ID:Krr18FoZ0
>>1
なんかもうw
考え方が年収ベースでさすがにアホすぎるww
ネタなんだろうけど

2: ワイド 2020/01/05(日) 06:28:55.91 ID:VYnjnVAA0
嫁とかなんの拷問

3: ワイド 2020/01/05(日) 06:31:15.78 ID:1ZVOgcLK0
>>2
なかなかいいもんだぞ

4: ワイド 2020/01/05(日) 06:31:48.59 ID:VYnjnVAA0
>>3
スピード離婚2回してんだわ

6: ワイド 2020/01/05(日) 06:34:23.95 ID:1ZVOgcLK0
>>4
それは目利きが悪いのでは…

5: ワイド 2020/01/05(日) 06:33:48.60 ID:LxVtCqNl0
こいつの結論は出会い系アプリで中田氏相手を探したとの事でした。

出会い系アプリのタイアップ記事かよ?

7: ワイド 2020/01/05(日) 06:34:51.74 ID:lsTlOND30
いま41歳で年収1200万ぐらいの平凡な能力のしがないリーマンだけどさ、
同世代の底辺にはまったく同情心とかないよ。  
氷河期スレで、「氷河期のせいでー」とか言ってる連中は自分の努力不足を時代や
社会のせいにしてるだけというのが同世代の人間としてわかってるからさ。
あれからもう20年だぞ。この間、底辺たちは何やってたんだよって話。

10: ワイド 2020/01/05(日) 06:36:12.35 ID:NQpewL950
>>7 で、子供何人いるのよ?

11: ワイド 2020/01/05(日) 06:37:16.10 ID:lsTlOND30
>>10
嫁が公務員で年収520くらいある
しかも8歳下で美人
子供も2人で可愛い

14: ワイド 2020/01/05(日) 06:38:42.81 ID:NQpewL950
>>11
子供2人しかいないのかよ。
遺伝子増えてないじゃん。

16: ワイド 2020/01/05(日) 06:40:02.87 ID:lsTlOND30
>>14
おまえは 何人子供つくったの?
まさかの コドオジ じゃないのね?(´・ω・`)

21: ワイド 2020/01/05(日) 06:44:15.71 ID:NQpewL950
>>16
今のところ三人。男女両方いる。

24: ワイド 2020/01/05(日) 06:45:45.67 ID:lsTlOND30
>>21
スマン 書き込み遅かったか そか3人いるならよろし😊💦

15: ワイド 2020/01/05(日) 06:39:48.08 ID:NQpewL950
>>11
子育てや教育まで金で他人任せかよ。
将来独身子ナシ候補だな。愛着障害で。

17: ワイド 2020/01/05(日) 06:40:05.72 ID:cuBgTgNc0
>>11
その子供は二人共娘って設定か
俺も娘欲しかったが、現実は二人共男だw
もう大学卒業して勝手に生きてるから俺はもうゴロゴロ過ごすだけだわ

62: ワイド 2020/01/05(日) 07:10:20.63 ID:Kb4x3l5C0
>>11
もっと作れよ~
年収多い奴が率先してくれ

31: ワイド 2020/01/05(日) 06:48:29.63 ID:nXP2/dcn0
>>7
年収、自慢してるつもり?

46: ワイド 2020/01/05(日) 06:56:08.37 ID:lsTlOND30
>>31
別にぃ😊💦

49: ワイド 2020/01/05(日) 06:59:54.44 ID:SsVrMTgR0
>>46
画面じゃだめよ
時間入りの写メにしなきゃ

8: ワイド 2020/01/05(日) 06:35:14.87 ID:SsVrMTgR0
36か
その年は第一子が中学1年だったな懐かしい

関連する記事

この記事へのコメント

  • 名無しワイドガイド at 2020年02月24日 01:40
    条件だけのマッチングで幸せになれるのか疑わしい