
1: 2023/01/28(土) 14:42:16.033 ID:bW/YVQ+QM
血圧 145/98 → 131/85
お前らトマトジュース飲めトマトジュース
お前らトマトジュース飲めトマトジュース
2: 2023/01/28(土) 14:43:02.582 ID:dFmK+x2E0
100/60
3: 2023/01/28(土) 14:43:45.275 ID:bW/YVQ+QM
>>2
だいじょぶ?
だいじょぶ?
4: 2023/01/28(土) 14:44:22.736 ID:KW3sy6MU0
>>3
飲ませすぎたお前の責任だぞ
飲ませすぎたお前の責任だぞ
5: 2023/01/28(土) 14:44:51.050 ID:LUojA/rCM
>>3
責任とれ
責任とれ
7: 2023/01/28(土) 14:45:23.538 ID:JHcbpCwX0
トマト食いすぎるとハゲるぞ
10: 2023/01/28(土) 14:46:15.822 ID:bW/YVQ+QM
>>7
ハゲたんか
ジュースのがリコピン吸収率高いけどやばいか
ハゲたんか
ジュースのがリコピン吸収率高いけどやばいか
8: 2023/01/28(土) 14:46:07.772 ID:Z0GE4g5z0
具体的にどこのメーカーのなにを飲んでるのかで 大きく違う
12: 2023/01/28(土) 14:46:49.373 ID:bW/YVQ+QM
>>8
カゴメとデルモンテ
もちろん食塩無添加
カゴメとデルモンテ
もちろん食塩無添加
15: 2023/01/28(土) 14:47:37.416 ID:Z0GE4g5z0
>>12
塩なしか 終わってるな
塩なしか 終わってるな
13: 2023/01/28(土) 14:47:24.651 ID:2AjNOity0
ジュースは栄養破壊されてるんでしょ?
20: 2023/01/28(土) 14:50:54.061 ID:bW/YVQ+QM
>>13
そうなん?リコピンに限れば個体トマトより吸収率いいってカゴメが言ってた!
そうなん?リコピンに限れば個体トマトより吸収率いいってカゴメが言ってた!
26: 2023/01/28(土) 14:52:46.480 ID:SQX/qhNHM
>>20
血圧は糖尿じゃなくて腎臓じゃね?
血液検査の結果はガンマがアウトでした
血圧は糖尿じゃなくて腎臓じゃね?
血液検査の結果はガンマがアウトでした
35: 2023/01/28(土) 14:56:00.108 ID:bW/YVQ+QM
>>26
あー、腎臓か
俺酒毎日飲んでるけど下がってってる
あー、腎臓か
俺酒毎日飲んでるけど下がってってる
38: 2023/01/28(土) 14:57:35.593 ID:SQX/qhNHM
>>35
俺は酒飲む上に脂っこいもの大量に食ってるしなぁ…
俺は酒飲む上に脂っこいもの大量に食ってるしなぁ…
44: 2023/01/28(土) 15:00:06.362 ID:bW/YVQ+QM
>>38
やっぱ基本は食生活だよね
トマトジュースはあくまで補助的に
やっぱ基本は食生活だよね
トマトジュースはあくまで補助的に
14: 2023/01/28(土) 14:47:34.750 ID:SQX/qhNHM
日とか時間によってだいぶ乱高下すんだけど
朝は115~130
昼は140台
朝は115~130
昼は140台
20: 2023/01/28(土) 14:50:54.061 ID:bW/YVQ+QM
>>14
そんな変わるの?糖尿病とかなんないのかな?
そんな変わるの?糖尿病とかなんないのかな?
16: 2023/01/28(土) 14:47:42.795 ID:Ml0rYFPd0
1日何ミリリットルのんでた?
20: 2023/01/28(土) 14:50:54.061 ID:bW/YVQ+QM
>>16
200
前はパックの飲んでたけど今はペットボトルにしてる
200
前はパックの飲んでたけど今はペットボトルにしてる
18: 2023/01/28(土) 14:49:28.129 ID:NpSkEXRZ0
出汁とか入れたらうまくならんかな
22: 2023/01/28(土) 14:51:38.725 ID:bW/YVQ+QM
>>18
普通に料理に使えそうだよね
普通に料理に使えそうだよね
19: 2023/01/28(土) 14:50:50.508 ID:Z0GE4g5z0
トマトジュースは塩と組み合わせることで最高の効果を発揮するのに・・・・
22: 2023/01/28(土) 14:51:38.725 ID:bW/YVQ+QM
>>19
どんな効果出るの?
どんな効果出るの?
23: 2023/01/28(土) 14:52:07.380 ID:LVlx6X3l0
この前測ったとき98/56だった
25: 2023/01/28(土) 14:52:36.448 ID:bW/YVQ+QM
>>23
虚血性なんちゃらにならんのか?
虚血性なんちゃらにならんのか?
27: 2023/01/28(土) 14:52:46.549 ID:yuTATt8+a
マジレスすると効果ない
35: 2023/01/28(土) 14:56:00.108 ID:bW/YVQ+QM
>>27
それってあなたの感想ですよね?
それってあなたの感想ですよね?
30: 2023/01/28(土) 14:53:32.061 ID:tzXANPDd0
デルモンテの甘くない野菜ジュースならずっと飲んでる
32: 2023/01/28(土) 14:55:08.568 ID:Z0GE4g5z0
なによりよりおいしく飲める
37: 2023/01/28(土) 14:57:01.147 ID:bW/YVQ+QM
>>32
おいしいよね、昔苦手だったけど
体がトマトを求めてるのかな
おいしいよね、昔苦手だったけど
体がトマトを求めてるのかな
33: 2023/01/28(土) 14:55:47.166 ID:FvoO+jW30
血圧とか日によって変わるからな
食事とかずっと同じなのにおととし140くらいだったのに去年は125だったし
食事とかずっと同じなのにおととし140くらいだったのに去年は125だったし
39: 2023/01/28(土) 14:57:38.048 ID:OXVK1z+Qd
トマトジュース高くてなあ
40: 2023/01/28(土) 14:58:04.568 ID:D7617ZdhM
カリウムの摂りすぎで慢性腎不全が悪化しないか?
45: 2023/01/28(土) 15:02:00.042 ID:bW/YVQ+QM
>>40
とりすぎってトマトジュース何mlくらい?
とりすぎってトマトジュース何mlくらい?
43: 2023/01/28(土) 15:00:01.520 ID:Rw34xfTr0
高いしハイカカオチョコの方が効果あるしでトマ活はやめたわ
46: 2023/01/28(土) 15:02:27.612 ID:bW/YVQ+QM
>>43
何%の食ってる?
何%の食ってる?
49: 2023/01/28(土) 15:04:16.199 ID:Rw34xfTr0
>>46
95
95
51: 2023/01/28(土) 15:05:55.097 ID:bW/YVQ+QM
>>49
あれ苦すぎて無理
84がいい
あれ苦すぎて無理
84がいい
67: 2023/01/28(土) 15:15:13.906 ID:AT41fybdd
リコピンさすがだな
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674884536/
この記事へのコメント