
1: 2022/11/20(日) 02:33:26.04 ID:NVddD56j0HAPPY
どうして?
2: 2022/11/20(日) 02:33:49.31 ID:NVddD56j0HAPPY
社会が不寛容過ぎないか?
3: 2022/11/20(日) 02:34:11.81 ID:O5c5AhQwMHAPPY
お前が無能だからだろ
5: 2022/11/20(日) 02:35:15.06 ID:NVddD56j0HAPPY
>>3
無能に不寛容すぎない?
有能がいればその分無能はいるんやぞ?
それを虐げるんじゃなくてより上手く使いようがあるでしょ
無能に不寛容すぎない?
有能がいればその分無能はいるんやぞ?
それを虐げるんじゃなくてより上手く使いようがあるでしょ
7: 2022/11/20(日) 02:36:10.17 ID:O5c5AhQwMHAPPY
>>5
無能に優しくしてる余裕なんかないんやで
みんな自分一人生きてくので精一杯やから
無能に優しくしてる余裕なんかないんやで
みんな自分一人生きてくので精一杯やから
9: 2022/11/20(日) 02:37:32.01 ID:NVddD56j0HAPPY
>>7
なんでそんなに余裕が無いの?
衣食住に困らなくなって労働も効率化されたんやろ?
なんでそんなに余裕が無いの?
衣食住に困らなくなって労働も効率化されたんやろ?
12: 2022/11/20(日) 02:38:04.22 ID:O5c5AhQwMHAPPY
>>9
この世は弱肉強食やからな弱けりゃ食われるサバンナなのさ
この世は弱肉強食やからな弱けりゃ食われるサバンナなのさ
16: 2022/11/20(日) 02:39:36.02 ID:NVddD56j0HAPPY
>>12
じゃあ資本主義は悪ってことか?
じゃあ資本主義は悪ってことか?
19: 2022/11/20(日) 02:41:18.98 ID:cvs2Kkw70HAPPY
>>16
資本主義というか
新自由主義が悪やわ
資本主義というか
新自由主義が悪やわ
22: 2022/11/20(日) 02:42:02.05 ID:NVddD56j0HAPPY
>>19
つまり社会主義の方がええってことか?
つまり社会主義の方がええってことか?
30: 2022/11/20(日) 02:45:00.71 ID:cvs2Kkw70HAPPY
>>22
資本主義と社会主義のハイブリッドが理想で、
それ自体は達成されてる
問題は比率が資本主義側に傾きすぎてること
ただそもそも適切な比率調整自体人類には難易度高いっていう根本的な話もある
資本主義と社会主義のハイブリッドが理想で、
それ自体は達成されてる
問題は比率が資本主義側に傾きすぎてること
ただそもそも適切な比率調整自体人類には難易度高いっていう根本的な話もある
10: 2022/11/20(日) 02:37:45.87 ID:8qGpjRsC0HAPPY
>>5どうしたんや話聞くで
15: 2022/11/20(日) 02:39:09.66 ID:NVddD56j0HAPPY
>>10
労働の拘束時間が長すぎてきつい
週五で8時間は長すぎや
労働の拘束時間が長すぎてきつい
週五で8時間は長すぎや
4: 2022/11/20(日) 02:34:28.52 ID:NVddD56j0HAPPY
ワイがおかしいと思ってたけどこの世界の方がおかしい気がしてきた
6: 2022/11/20(日) 02:36:08.15 ID:fGBEaMP6dHAPPY
日本と韓国だけ異質
10代20代の死亡原因1位が自殺だし
10代20代の死亡原因1位が自殺だし
8: 2022/11/20(日) 02:37:30.52 ID:IEP55MKU0HAPPY
特に生きづらさを感じたことは無いですね
11: 2022/11/20(日) 02:37:57.52 ID:NVddD56j0HAPPY
>>8
だうと
そんなやつはここに来ない
だうと
そんなやつはここに来ない
13: 2022/11/20(日) 02:38:41.91 ID:6XLciyMdaHAPPY
比べる人間がいなければ生きやすくなるで
14: 2022/11/20(日) 02:39:04.75 ID:cvs2Kkw70HAPPY
IDはハッピーなのにね
17: 2022/11/20(日) 02:40:29.50 ID:nRslBxDn0HAPPY
すがるものが無いからやで
政治でも宗教でも帰属できる場所があれば生きやすくなる
政治でも宗教でも帰属できる場所があれば生きやすくなる
26: 2022/11/20(日) 02:43:59.76 ID:iybY4ye50HAPPY
ワイの意見としては
「この世は生きやすい」というのが勝手な思い込みであって
そもそもこの世は生きにくいんや
「この世は生きやすい」というのが勝手な思い込みであって
そもそもこの世は生きにくいんや
27: 2022/11/20(日) 02:44:35.57 ID:Gkk8FiHz0HAPPY
働きすぎなんだわ原因が。病気だらけで一生終える日本人
37: 2022/11/20(日) 02:47:07.39 ID:lALUiooq0HAPPY
景気が悪いから
38: 2022/11/20(日) 02:47:28.89 ID:iybY4ye50HAPPY
努力や運で幸福をある程度つかみとれることも多いが
一方で不幸(四苦)はなにをどうあがいても避けられない
社会がどう変わろうが個人がどう変わろうが不幸が不可避な以上は
生きづらいと感じる人をなくすのは不可能
一方で不幸(四苦)はなにをどうあがいても避けられない
社会がどう変わろうが個人がどう変わろうが不幸が不可避な以上は
生きづらいと感じる人をなくすのは不可能
54: 2022/11/20(日) 02:53:15.02 ID:Gkk8FiHz0HAPPY
難病でぶっ倒れた今は生きてるだけで丸儲け状態だわ。おかげさまで
59: 2022/11/20(日) 02:55:35.47 ID:LGJorLFNMHAPPY
イッチが生きづらさを感じてようが
誰も助けてくれないて現実を早く受け入れなさい
誰も助けてくれないて現実を早く受け入れなさい
67: 2022/11/20(日) 02:58:52.62 ID:cvs2Kkw70HAPPY
とりあえず今の時点で手に出来てる喜ばしい物事を
改めて思い出してみるとかどうや
毎日旨い飯が食えるとか
これから寒くなるのに暖かい布団で気持ちよく寝られるとか
スマホ一台で大抵のことは調べがつくとか
改めて思い出してみるとかどうや
毎日旨い飯が食えるとか
これから寒くなるのに暖かい布団で気持ちよく寝られるとか
スマホ一台で大抵のことは調べがつくとか
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668879206/
この記事へのコメント