
1: 2023/01/23(月) 13:11:23.68 ID:dcdOtHNO0
もしかしたらまたホールデン・コールフィールド式に自主中退するかも知れないという恐怖はある
2: 2023/01/23(月) 13:12:18.13 ID:Kzu9xffz0
年による
4: 2023/01/23(月) 13:12:47.31 ID:dcdOtHNO0
>>2
23
23
10: 2023/01/23(月) 13:15:05.68 ID:Kzu9xffz0
>>4
流石に遅すぎる
流石に遅すぎる
5: 2023/01/23(月) 13:13:57.47 ID:896d7zvoa
Fラン行く奴なんて9割同じ境遇だろ
話し合うだろうし楽しんでこい
話し合うだろうし楽しんでこい
6: 2023/01/23(月) 13:14:16.68 ID:PpkODFKcM
高認持ってんの?
8: 2023/01/23(月) 13:14:41.71 ID:dcdOtHNO0
>>6
持ってる
持ってる
7: 2023/01/23(月) 13:14:27.98 ID:BBkMz+Loa
不登校と中退した理由によってはまた中退もありうる
11: 2023/01/23(月) 13:15:23.52 ID:dcdOtHNO0
>>7
不登校はいじめ
高校中退は人間関係と学校への不満が原因
不登校はいじめ
高校中退は人間関係と学校への不満が原因
34: 2023/01/23(月) 13:38:00.08 ID:wpygto9C0
>>11
高校中退の理由見てすぐ人のせいにして逃げるタイプだと思うから大学なんて無理だと思う
高校中退の理由見てすぐ人のせいにして逃げるタイプだと思うから大学なんて無理だと思う
12: 2023/01/23(月) 13:15:54.66 ID:4jAqHPit0
むしろF欄でもいいから行った方がいいのでは?
13: 2023/01/23(月) 13:15:59.22 ID:cxTllraRd
どうせしばらくニートやり続けるなら行くのもアリやなまた中退になる可能性は大いにありそうやが
14: 2023/01/23(月) 13:16:16.89 ID:FRXnMrza0
学力と金に余裕があるなら行け
15: 2023/01/23(月) 13:16:25.69 ID:F/0oriEap
頭いいなら行くといい
大検でクソ頭いい奴たまにいる
大検でクソ頭いい奴たまにいる
16: 2023/01/23(月) 13:17:38.02 ID:9Dey24Fj0
ニートと呼ばれないですむ期間が増えるから行きなよ
17: 2023/01/23(月) 13:18:58.33 ID:9Dey24Fj0
仕事したいんなら行く必要ないけど仕事せずにブラブラしたいなら学生の肩書きは心強い
18: 2023/01/23(月) 13:21:59.48 ID:8zaZQHFL0
やりたいことによるだろ
10年後どうしていたいか真剣に考えろ
考えたらどうしたら実現できるか考えろ
逆算していき大学行くべきって思ったら
行け・・・・
10年後どうしていたいか真剣に考えろ
考えたらどうしたら実現できるか考えろ
逆算していき大学行くべきって思ったら
行け・・・・
19: 2023/01/23(月) 13:23:32.84 ID:MgM2JUlgM
引きこもりってハードスキル(学歴、職歴、資格)ばかり気にするけどソフトスキル(時間管理、コミュ力、学習意欲)の方が深刻なパターン多いよな
20: 2023/01/23(月) 13:24:20.02 ID:ymuR0S4Ud
大学ってめちゃくちゃ金かかるで
だらしない性格かつ勉強好きじゃないなら卒業も厳しいやろ
卒業できてもする頃にはアラサーとかバッドエンドやし
だらしない性格かつ勉強好きじゃないなら卒業も厳しいやろ
卒業できてもする頃にはアラサーとかバッドエンドやし
21: 2023/01/23(月) 13:24:44.22 ID:pPopbQXv0
絶対やめとけ
22: 2023/01/23(月) 13:26:04.98 ID:dcdOtHNO0
今から2年かけてそこそこの国立大に入学するとして29に卒業
在学中に公務員目指せばワンチャンあるか?
在学中に公務員目指せばワンチャンあるか?
25: 2023/01/23(月) 13:27:53.65 ID:9Dey24Fj0
>>22
そこが目標なら今から公務員試験をガチって高卒枠で公務員になりなよ
そこが目標なら今から公務員試験をガチって高卒枠で公務員になりなよ
26: 2023/01/23(月) 13:29:12.37 ID:ymuR0S4Ud
>>22
大学行くのが無駄過ぎる
今から高卒公務員の勉強始めた方がいい
大学行くのが無駄過ぎる
今から高卒公務員の勉強始めた方がいい
23: 2023/01/23(月) 13:26:21.58 ID:cxTllraRd
ワイは大学中退ニートやが大卒資格は欲しいんやが卒業できる自信ないから行く気ないで
その歳なら資格取得できる系の学部目指したらええと思うんやが多分ワイ同様続かんと思うんやが
その歳なら資格取得できる系の学部目指したらええと思うんやが多分ワイ同様続かんと思うんやが
24: 2023/01/23(月) 13:26:47.60 ID:8zaZQHFL0
やりたいことないからとりあえず大学いくやつは
とりあえず就職しかせんで
本気で人生どうしたかを考え抜いたら答えは出るで
とりあえず就職しかせんで
本気で人生どうしたかを考え抜いたら答えは出るで
27: 2023/01/23(月) 13:29:43.77 ID:Fjxn61yX0
目的なく行くなら業務独占資格取れる学部にしろ
資格取れれば就職余裕や
資格取れれば就職余裕や
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674447083/
この記事へのコメント