2chまとめ(VIP・ニュース)
このヘッドラインはVIPワイドガイドが管理しています。ランキング置換の際は「news4wide」にてご登録お願い致します。
2chまとめ(VIP・ニュース)
2chまとめ(全般)、ニュースサイト

【ヤバそう】電動キックボード、7/1から免許不要へwww

image.png
1: 2023/01/19(木) 12:31:11.522 ID:6wYHfqao0
運転免許がなくても、電動キックボードに乗ることができる新しい制度が、7月1日から始まることが決まった。時速6キロ以下であれば、歩道も走行できるという

7月1日に施行される改正道交法では、自転車と同じぐらいの大きさで、最高速度20キロ以下の電動キックボードについて、16歳以上であれば、運転免許がなくても乗ることができるようになる。

原則として、電動キックボードで走行できるのは「車道」。走行中は、電動キックボードに設置された緑色のランプを「点灯」する必要がある。

一方で時速6キロ以下であれば、「歩道」も走行可能。しかし、この場合、時速6キロ以下で走行すると、緑色のランプが「点滅」するよう設定されていなければならない。

走行中のヘルメット着用は努力義務で、携帯電話の使用や酒気帯び運転などの違反は反則金などの対象となる。警察庁は施行を前にルールの周知に努めたいとしている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/583b5a5bf88e500119b1fb18a4046d3f52a5e1d0




2: 2023/01/19(木) 12:31:34.411 ID:DeqSrKTx0
地獄の始まり

3: 2023/01/19(木) 12:32:21.697 ID:I0Y7CWlz0
一部の変なやつしか使わないよねキックボード

5: 2023/01/19(木) 12:32:43.772 ID:ep/olFZ90
>>3
車も最初はそう言われてたんだろうな

7: 2023/01/19(木) 12:33:52.005 ID:x9xvvkW6a
>>5
車と違って免許ない基地外の乗り物だぞ

12: 2023/01/19(木) 12:37:21.566 ID:myki/HQ5d
>>7
車が出たての頃は免許無かっただろ

13: 2023/01/19(木) 12:37:42.139 ID:ep/olFZ90
>>7
車も免許制になったのは車が走った後からだぞ

29: 2023/01/19(木) 12:58:29.482 ID:0+DOvJfld
>>7
車と違うのは金持ちの乗り物から始まってないところだな
失う物の少ない人が使う可能性がある

6: 2023/01/19(木) 12:33:50.984 ID:IC+YsvVe0
段差でつんのめって転倒する光景が全国各地で見られるのか

27: 2023/01/19(木) 12:55:57.969 ID:kt9FT/3M0
>>6
これな

8: 2023/01/19(木) 12:34:55.706 ID:ubU+xFs7d
コナンでてこい

10: 2023/01/19(木) 12:36:16.585 ID:c7EmAJXo0
そのうち浮くやつが出るんだろ映画でみた

11: 2023/01/19(木) 12:36:40.024 ID:eqw8fYwe0
無制限の任意保険が必要くらいにはしておいてほしいね

14: 2023/01/19(木) 12:37:52.676 ID:1NiIHmhZ0
こういうとき罰則の話はしないんだよな

19: 2023/01/19(木) 12:39:24.341 ID:UAyMYl7+0
時速6kmだと早歩き程度だな

20: 2023/01/19(木) 12:40:01.987 ID:R33RW35p0
椅子付きのがでたら買う

21: 2023/01/19(木) 12:40:32.865 ID:ex3bXy5Rd
電動自転車と同じにしないと普及せんやろ

24: 2023/01/19(木) 12:41:12.065 ID:f482O7d70
電動キックボード使ったことないんだけどブレーキついてんの?

28: 2023/01/19(木) 12:56:12.650 ID:FVduaHDzM
>>24
回生ブレーキが多い
まぁよほどの坂じゃなきゃ止まる

25: 2023/01/19(木) 12:42:46.370 ID:BqxlkfqW0
こっっわ

26: 2023/01/19(木) 12:50:25.179 ID:P6RRob4o0
せめて重心低くなる設計にしろよ
段差引っかかったら頭から地面に激突する仕様はヤバすぎるだろ

30: 2023/01/19(木) 12:59:48.329 ID:8P9q+NFH0
原付より邪魔くさくなりそう
なんでこんな法案通ったんだよ

31: 2023/01/19(木) 13:01:37.735 ID:oiA9KUur0
事故が増えそうだな

34: 2023/01/19(木) 13:12:53.557 ID:I0Y7CWlz0
変なやつが無免許でくるから気をつけないとな
めんどくせー

1001: 以下おすすめ記事をお送りします
 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide






引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674099071/

関連する記事

この記事へのコメント

  • 名無しワイドガイド at 2023年01月21日 07:24
    一時停止無視とか、左からのすり抜けとかめちゃ増えそう。
    これでもひいたら、車が悪いんよね…
    車人口がさらに減る
  • 名無しワイドガイド at 2023年01月21日 07:27
    こーいうどー考えても悪い結果しか想像出来ない乗り物が公道を走れるようになるのって、どこからの圧力なの?
  • 名無しワイドガイド at 2023年01月21日 18:19


      カネがない若者は買えない

      物価上昇の生活苦で買えない


    カネない時期なので趣味に使えるカネは無い、免許不要になっても買う連中は少ないで