
メンタル凹みがちな人は、自分が弱いのではなく、受けているストレスが強すぎることも考えたほうがいいです。鋼メンタルの持ち主でも、強いストレスを受け続けると壊れます。なので、「私が弱いから…」など、自分を責めてはダメです。疲れているだけかもしれません。まずはゆっくり休んでください。
— わび(@Japanese_hare)Fri Jan 13 10:47:04 +0000 2023
@Japanese_hare メンタル強すぎて、ギリギリまで粘って発狂するのはNGですからね...
— ぱやぱやくん(@paya_paya_kun)Fri Jan 13 17:46:16 +0000 2023
@paya_paya_kun 回復までに時間がかかるパターンですね…折れ方が酷くなりますよね…
— わび(@Japanese_hare)Fri Jan 13 23:58:42 +0000 2023
@Japanese_hare 今日人と話している最中に、突然ろれつが回らなくなり、まともに喋れなくなりました。少しして元には戻ったものの、怖くなって脳神経科受診するも異常なし、ストレスの可能性と言われました。ここ最近思い詰めていただけに怖いです。
— ほっこりら🍀*゜(@Rilakkuma7713)Fri Jan 13 13:54:06 +0000 2023
@Rilakkuma7713 ストレスが多いんでしょうね…自分では気づきにくいこともあります。
まずは、ゆっくり休むことが大事だと思っています。
— わび(@Japanese_hare)Fri Jan 13 14:18:46 +0000 2023
@Japanese_hare いまの上司からのストレスが本当に大きすぎて、弱りかけてました。あったかいお風呂であったまって今夜はゆっくり休みます。
— えみ(@rirakkumaem)Fri Jan 13 13:25:07 +0000 2023
@rirakkumaem お疲れ様でした。上司の良し悪しは大事ですよね…まずはゆっくり休んでください。
— わび(@Japanese_hare)Fri Jan 13 14:23:50 +0000 2023
@Japanese_hare 休みます💦
— はろ(@haro_marketing)Fri Jan 13 10:52:34 +0000 2023
@Japanese_hare 真面目でも無いけど自分に自信が無くて…毎日疲れます
— yuk@...(@yuka832171)Fri Jan 13 11:47:12 +0000 2023
@Japanese_hare そういうタイプって休めないんじゃないですかねー。休み方を知らない、、気持ちわかります✨
— ナシラ⁷♑️𝑷𝒓𝒐𝒐𝒇(@nashira_bts)Fri Jan 13 11:52:32 +0000 2023
@Japanese_hare 自分にもっと優しくていいんですよね
— かげのこ✿.*花の写真家(@kagenoko3n)Fri Jan 13 11:54:26 +0000 2023
@Japanese_hare 自分が弱いのか、ストレスが強すぎるのかの判断が難しいですよね。
メンタルは弱くないけど、ストレスを受けやすい選択をしている場合もありますし(人に頼れない、自分を追い詰めてしまう)
きっと自分が変わることで好転する要素もどこかには有ると思うので、そのアプローチは探り続けたいなぁと。
— ばらにく(@haranick)Fri Jan 13 13:12:27 +0000 2023
@Japanese_hare どんな人も、環境悪くなると、凄いストレスですよね。まず、寝不足に過労、人間関係のストレスに、金欠は良くないし、適度な休息と活動と、非日常的な事(旅行や映画観などが、一番とされている、あとは美術館など)をするとストレス発散になるらしいデスよ。
— だいすけ(@oUvV0Y8SocygvFv)Fri Jan 13 22:10:11 +0000 2023
@Japanese_hare ストレスは人によって受け取り方違いますので、周囲が軽いと思っていても本人にとって強いストレスになることもありますよね。なので無理せず辛い事は辛いと素直に休息とったり誰かに相談することが大切かなって思います。
— あおぞら@お金と心の幸せ増やしましょう(@bluesky3513)Fri Jan 13 23:15:58 +0000 2023
@Japanese_hare おはようございます。
朝起きて仕事だなぁと思うと、腹痛だったり、めまいの症状だったり…
休みたいなぁと思いながら、仕事ためたら何か言われると思うと行かないとな…と。
ちょっと辛いです。
— naonao(@kilala_703)Sat Jan 14 00:14:26 +0000 2023
@Japanese_hare 私の場合、蓄積されて、きついです。
— ゆあ(@yuablue19)Sat Jan 14 09:15:07 +0000 2023
@Japanese_hare 仲間とEQ(感情指数)のテストをした時、自分だけ低くて、そうか自分メンタル弱いんだって初めて納得した。
だからその後はあまり頑張らないようにしてます。
— Jack 天野(@8o6d52)Sat Jan 14 08:28:36 +0000 2023
この記事へのコメント