
1: 22/12/04(日) 09:55:11 ID:qsy5
オール電化機器を入れたときのみんなの笑顔が思い出される
ほんますまんな
ほんますまんな
2: 22/12/04(日) 09:55:36 ID:qsy5
まさかこんなことになるとは思わやかったんや
3: 22/12/04(日) 09:55:56 ID:qsy5
めちゃくちゃ電気料金上がってるんやろうな
5: 22/12/04(日) 09:57:03 ID:qsy5
床暖房いれた家とかやばいんやろうなぁ
電気温水器とか蓄熱式暖房機いれた家とか3万くらい電気料金増えとるやろうな
電気温水器とか蓄熱式暖房機いれた家とか3万くらい電気料金増えとるやろうな
6: 22/12/04(日) 09:57:10 ID:qsy5
ほんますまん
7: 22/12/04(日) 09:57:21 ID:Ytit
反省してください?
9: 22/12/04(日) 09:57:29 ID:qsy5
>>7
ほんますまん
ほんますまん
13: 22/12/04(日) 09:58:34 ID:qsy5
ガス器具撤去してオール電化リフォームしたおばあちゃんごめんな
14: 22/12/04(日) 09:58:36 ID:3nGq
ぶっちゃけガス代も上がってるから変わらないんじゃない?
15: 22/12/04(日) 09:59:05 ID:qsy5
>>14
ガスも上がってんの?
電気代は3割アップよ?
ガスも上がってんの?
電気代は3割アップよ?
16: 22/12/04(日) 09:59:45 ID:0826
電気が値上がりとかいうけど、電気の値上がりは燃料コストの高騰によるものなので、オール電化かどうかはあんま関係ないぞ
20: 22/12/04(日) 10:01:06 ID:qsy5
>>16
電気代3万の家の3割ってえぐない?
電気代3万の家の3割ってえぐない?
17: 22/12/04(日) 10:00:12 ID:Iham
ガス器具営業マンだけどプロパンガスなら電気にした方がマシだと思う。
18: 22/12/04(日) 10:00:35 ID:qsy5
>>17
そらそやね
そらそやね
21: 22/12/04(日) 10:02:21 ID:2vE7
そのうち停電ばっかで1日数時間しか電気使えないとかなりそう
22: 22/12/04(日) 10:02:41 ID:qsy5
>>21
それはない
それはない
27: 22/12/04(日) 10:05:49 ID:To7C
まぁこれに関してはイッチのせいやないし
心痛める必要ないんやないか
心痛める必要ないんやないか
31: 22/12/04(日) 10:08:13 ID:qsy5
>>27
オール電化にするとランニングコストでメリットでますよとか言いまくっちゃったからさ
オール電化にするとランニングコストでメリットでますよとか言いまくっちゃったからさ
32: 22/12/04(日) 10:09:00 ID:qsy5
蓄熱式電気暖房器と電気温水器いれた家なんて
3万くらいあがってるもんね
申し訳ないよ
3万くらいあがってるもんね
申し訳ないよ
37: 22/12/04(日) 10:11:39 ID:1Fa3
実際どうなん
20年前に実家がオール電化になったったけど良くわからんわ
20年前に実家がオール電化になったったけど良くわからんわ
41: 22/12/04(日) 10:13:40 ID:qsy5
>>37
電気料金的なことか?
ちなみに、オール電化で入れた機器はなんや?
暖房はエアコンか?床暖房か?蓄熱暖房か?
給湯器は電気温水器かエコキュートか?
電気料金的なことか?
ちなみに、オール電化で入れた機器はなんや?
暖房はエアコンか?床暖房か?蓄熱暖房か?
給湯器は電気温水器かエコキュートか?
47: 22/12/04(日) 10:15:58 ID:1Fa3
>>41
あんま覚えてないけど暖房はエアコンで風呂は外にタンクがあったな
あんま覚えてないけど暖房はエアコンで風呂は外にタンクがあったな
53: 22/12/04(日) 10:18:11 ID:qsy5
>>47
ほな冬場の1ヶ月の電気代が4万くらいやろうから
1万くらあ値上りさるな
ほな冬場の1ヶ月の電気代が4万くらいやろうから
1万くらあ値上りさるな
44: 22/12/04(日) 10:14:34 ID:fmtw
太陽光発電の買取り価格も爆上げしてくれればセーフ
45: 22/12/04(日) 10:15:16 ID:qsy5
>>44
それはないからね
それはないからね
48: 22/12/04(日) 10:16:45 ID:J8G9
そればっかりはしゃーないやん
54: 22/12/04(日) 10:18:13 ID:J7Af
ガス代も上がってるからきにすんな
56: 22/12/04(日) 10:18:44 ID:swSs
今までオール電化で少し安くなってたんやからプラマイゼロやろ
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670115311/
この記事へのコメント