2chまとめ(VIP・ニュース)
このヘッドラインはVIPワイドガイドが管理しています。ランキング置換の際は「news4wide」にてご登録お願い致します。
2chまとめ(VIP・ニュース)
2chまとめ(全般)、ニュースサイト

【唖然】オジサン「昔は良かったなあwwww」ワイ(35)「……??」

question_head_boy.png
1: 2022/11/22(火) 17:45:06.55
今のほうが圧倒的にいいやろ
娯楽の幅は広がったしネット便利だし価値観も多様化したし




2: 2022/11/22(火) 17:45:21.50 ID:Ilsuu7YD0
せやな

3: 2022/11/22(火) 17:45:47.46 ID:+xG61xMX0
そやな

4: 2022/11/22(火) 17:46:18.14 ID:Md1WU/0S0
うんうん

5: 2022/11/22(火) 17:46:28.68 ID:BO1eyNaI0
だよねー

6: 2022/11/22(火) 17:46:43.70 ID:HPiEIqZ60
ほんまや

7: 2022/11/22(火) 17:47:09.33 ID:nXbNe3+tM
音楽とか昔の音楽ほんま今聴くとダサすぎて聴けたもんちゃうで

12: 2022/11/22(火) 17:48:42.95 ID:/54+IAvTa
>>7
まあ大晦日は年忘れ日本の歌でも見とけよ

33: 2022/11/22(火) 18:01:17.88 ID:eNxDLs67d
>>7
邦楽の昔は確かにそうだけど洋楽の昔は神レベルやろ

38: 2022/11/22(火) 18:14:53.69 ID:tEiFeKqYa
>>33
洋楽はジャンルによる

8: 2022/11/22(火) 17:47:17.84 ID:Z7rxhpH/a
若くてよかったんだろ

9: 2022/11/22(火) 17:47:47.17 ID:LOe2nBZg0
バブル期を体験してみたかった
日本が今後バブルになるなんてありえないし

13: 2022/11/22(火) 17:49:09.02 ID:PZsGC6QiM
いや、昔のほうが良かったろ

15: 2022/11/22(火) 17:50:18.30 ID:0f3RUsxxa
いま思えば10年ぐらい前はカニもいくらも安かったし、今後も年追うごとにそうなってくんやろな

18: 2022/11/22(火) 17:51:00.28 ID:cMC85lHMM
失われた30年において今の方が良いなんてことはないで
だって一切成長してないから

19: 2022/11/22(火) 17:51:16.69 ID:YbFtUAsE0
昔は(何しても文句言われなかったから)よかった

20: 2022/11/22(火) 17:51:21.38 ID:qOqYZQbS0
自分の青春時代が一番良いって言う

21: 2022/11/22(火) 17:51:26.54 ID:w6jgPO/C0
誰しも若いころの楽しさは超えられんわな
年取ると何もかも劣化するんやから

24: 2022/11/22(火) 17:53:16.59 ID:Sg3FtrDE0
そのうち、昔はラーメンを800円で食えたって言ったら嘘扱いされるようになるんや

25: 2022/11/22(火) 17:53:18.35 ID:5d3nhtX4a
感じ方が劣化してるから
よかったはずの昔のことを今やってもつまらんやろな

26: 2022/11/22(火) 17:53:32.59 ID:m6xp9MAka
少なくともスマホあるかないかで全然ちゃうよな

27: 2022/11/22(火) 17:54:20.54 ID:WX/+fRuM0
いくら技術が進歩しても「ポケモン初代直撃」の感動は味わえないやん

28: 2022/11/22(火) 17:54:54.37 ID:0f3RUsxxa
セブンイレブンの牛カルビ弁当で満腹になれた頃はよかったよ

29: 2022/11/22(火) 17:55:24.51 ID:ktzjl1Tcd
ワイはバブルに育ちたかったわ

30: 2022/11/22(火) 17:57:47.69 ID:pHpxxN5Pa
「(今より若くて体力も気力もあったから)昔は良かった」やで

31: 2022/11/22(火) 18:00:14.49 ID:cU58KqHm0
でも希望がない

37: 2022/11/22(火) 18:14:01.54 ID:GraNRl+Ld
バブルの頃はボーナス6ヶ月分×2つてホンマなんか

44: 2022/11/22(火) 18:23:43.03 ID:fjV7Ozhod
昔の方がよかったとは言わんが5,6年前の方がよかった

45: 2022/11/22(火) 18:30:34.13 ID:YefkSsQNd
音楽サブスクで聞き放題なんて信じられん

46: 2022/11/22(火) 18:35:17.40 ID:RqUKpFEg0
お前もおっさんやろ

1001: 以下おすすめ記事をお送りします
 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide






引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669106706/

関連する記事

この記事へのコメント

  • 名無しワイドガイド at 2022年11月25日 10:34
    俺も昔が良かったとは正直思わんわ、今の方が圧倒的に便利だし楽
    でもそういうオジサンが言う「昔は良かった」って「自分が若い頃は楽しかった」っていう意味で別に世間の進歩とかとは関係ないんだと思う
    自分がまだ健康体で若くて体力あって好き放題出来た頃に思いを馳せてるだけや
  • 名無しワイドガイド at 2022年11月25日 15:36
    氷河期の奴らはコレ言うても良いと思うで
    幼少期から青年期までの要所要所で今までにない新しいモノがどんどん出てきてワクワクが止まらなかっただろうに
    一番良いところで奈落の底や
    気の毒
  • 名無しワイドガイド at 2022年11月25日 18:29
    こういう事言ってるの大体が団塊ジュニア世代だから本当にムカつく。原因はテメェらだからさっさときえてくれ。