
1: 2022/09/27(火) 19:32:41.70 ID:Ke9KlYNC0
なんJ民にも教えてあげる
2: 2022/09/27(火) 19:33:14.88 ID:u9RdiXyyM
1歳やったわ
3: 2022/09/27(火) 19:33:15.65 ID:mDVrAUM9a
まじで丁度21000円やったわ
4: 2022/09/27(火) 19:33:41.41 ID:RAaEtuec0
はえーワイ400歳
5: 2022/09/27(火) 19:33:56.43 ID:t2mPgQTc0
ただし電子マネーに移行した人間は除く
8: 2022/09/27(火) 19:34:29.06 ID:W8SEdUSO0
>>5
セーフや
セーフや
6: 2022/09/27(火) 19:34:05.15 ID:W8SEdUSO0
5万も入ってないわ
7: 2022/09/27(火) 19:34:22.60 ID:xaq35FM+0
19歳ピッタリやわ凄いな
9: 2022/09/27(火) 19:34:33.48 ID:SFpg3zLlM
ワイは5歳児だった?
10: 2022/09/27(火) 19:34:44.29 ID:EG2kycKh0
それ嘘やろ ワイ2000円しかはいってないわ
11: 2022/09/27(火) 19:34:45.92 ID:cL+ec4+SM
クレカで払うから3000円しか入ってない
12: 2022/09/27(火) 19:35:03.55 ID:BMVCAaa00
ワイ結構若いな
最近年齢やばいかなって焦ってたけど焦らなくて良いみたい
最近年齢やばいかなって焦ってたけど焦らなくて良いみたい
13: 2022/09/27(火) 19:35:26.80 ID:Z+XQvRP30
ワイくん7しゃーい!
14: 2022/09/27(火) 19:35:39.54 ID:Po53bEx6p
クレカなら利用枠100万あるで
15: 2022/09/27(火) 19:35:41.72 ID:hoV5hqdRM
財布の現金とか1番多いときで5000円だわ
ちょっと小銭使いたいみたいな時しか活躍せん
ちょっと小銭使いたいみたいな時しか活躍せん
16: 2022/09/27(火) 19:35:46.43 ID:hKlM3kLU0
現金うかわんなんなら財布すら永遠にカバンから出さへん
17: 2022/09/27(火) 19:35:56.32 ID:YKr0lpL7p
10歳から上にいったことないわ
18: 2022/09/27(火) 19:37:44.16 ID:qgsqC+A60
ワイは5億歳だった…?
22: 2022/09/27(火) 19:42:11.41 ID:SFpg3zLlM
>>18
桃鉄のサイフかな?
桃鉄のサイフかな?
19: 2022/09/27(火) 19:37:52.45 ID:lE4ZP1BU0
いまだに現金持ってる人って...
24: 2022/09/27(火) 19:43:44.08 ID:2ZjRp7WW0
ワイまだ産まれてなくて草
27: 2022/09/27(火) 19:46:17.44 ID:uRZyWmLb0
1万以上はカード
1000円札がなくなるたびに1万を足していくスタイル
1000円札がなくなるたびに1万を足していくスタイル
29: 2022/09/27(火) 19:48:48.21 ID:pjDgUtZX0
カツアゲされた時用に靴底に1000円隠しとるぞ
30: 2022/09/27(火) 19:48:57.87 ID:Np0YIN1+0
確かにだいたいそれくらいの金額入れてたわ
今は電子マネーもあるから現金は1から2万円くらいしか入れてないけど
今は電子マネーもあるから現金は1から2万円くらいしか入れてないけど
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664274761/
この記事へのコメント