
1: 2022/09/23(金) 12:29:31.34 ID:gGrHEseU0
一般層には見せられない内容だし
国民的アニメにはならないよね
海外だと配信では無双するやろうし
いうほどつんでなくね?
国民的アニメにはならないよね
海外だと配信では無双するやろうし
いうほどつんでなくね?
148: 2022/09/23(金) 13:10:12.14 ID:xRhj3FeLa
>>1
つんでるのかつんでないのかハッキリせえや
つんでるのかつんでないのかハッキリせえや
150: 2022/09/23(金) 13:10:51.01 ID:gGrHEseU0
>>148
つんでないっぽいな!
つんでないっぽいな!
7: 2022/09/23(金) 12:31:30.45 ID:c723ZeGL0
この手のレス死ぬほどみたけど、週刊少年ジャンプで連載してアニメ化前に1200万部売ってる時点で一般層にどちゃくそウケてるからな。チャンピオンで1万部くらいでそれ言えや。
8: 2022/09/23(金) 12:33:07.55 ID:gGrHEseU0
>>7
一般層がオタク定期
漫画買ってないようなやつにも受けるかって話よ
一般層がオタク定期
漫画買ってないようなやつにも受けるかって話よ
22: 2022/09/23(金) 12:36:55.41 ID:c723ZeGL0
>>8
ジャンプはオタクしか買わないわけないだろ、アホかよ。
アニメで漫画も買ってない層にも波及するから、アニメやるんだろ?
ジャンプはオタクしか買わないわけないだろ、アホかよ。
アニメで漫画も買ってない層にも波及するから、アニメやるんだろ?
24: 2022/09/23(金) 12:37:29.17 ID:gGrHEseU0
>>22
だから一般受けしない描写あるからアニメでひろげるのが難しいのかなって思ったのよ
だから一般受けしない描写あるからアニメでひろげるのが難しいのかなって思ったのよ
25: 2022/09/23(金) 12:37:46.34 ID:gGrHEseU0
>>22
家族でみれないじゃん
家族でみれないじゃん
34: 2022/09/23(金) 12:40:21.44 ID:c723ZeGL0
>>24
家族でアニメ見るのか?
家族でアニメ見るのか?
36: 2022/09/23(金) 12:41:03.55 ID:gGrHEseU0
>>34
鬼滅はそのレベルまで売れた
鬼滅はそのレベルまで売れた
17: 2022/09/23(金) 12:36:09.57 ID:+V1XnOXl0
気合い入れすぎたアニメはコケるイメージやわ
ワイはマキマさんがあってなさすぎて不安しかない
ワイはマキマさんがあってなさすぎて不安しかない
20: 2022/09/23(金) 12:36:46.16 ID:gGrHEseU0
>>17
気合い入れすぎなのはあるな
歴代最高に期待されてるやろ
期待されすぎてる
気合い入れすぎなのはあるな
歴代最高に期待されてるやろ
期待されすぎてる
23: 2022/09/23(金) 12:37:11.67 ID:ZfG07B0s0
どうせ1クールじゃ大して面白くならんやろ
31: 2022/09/23(金) 12:39:25.13 ID:/TScnpBX0
意識高いサブカル予備軍が持ち上げてるけどタツキって俺こんなエグい漫画描けるんだぜってだけの凡人だよな
41: 2022/09/23(金) 12:42:48.64 ID:uAMwtipK0
>>31
書いてて悲しくならないのそのレス
書いてて悲しくならないのそのレス
38: 2022/09/23(金) 12:41:55.25 ID:c723ZeGL0
そら売れるだろ?呪術もワンピースも映画100億行ったんだろ?それくらいは売れるよ。
39: 2022/09/23(金) 12:42:34.05 ID:URWkHpA40
そもそもサムライソードまでだったら元からそんなに面白くないからな
65: 2022/09/23(金) 12:48:24.69 ID:iCx4VHgwp
>>39
2部よりは面白いぞ
2部よりは面白いぞ
42: 2022/09/23(金) 12:43:08.60 ID:sE8i0UmD0
面白くなるのレゼ編からだしコケはしないにもそこまではうけなさそう
44: 2022/09/23(金) 12:43:58.11 ID:40Hl3BkA0
まぁこれ逃したら賭ける作品すらなさそうだし
53: 2022/09/23(金) 12:45:28.93 ID:IeuljkT80
チェンソーマンのウエハースとか缶コーヒーが店頭に並ぶ日も近いな
58: 2022/09/23(金) 12:46:33.95 ID:CkwLGGRQ0
チェンソーってかチェンソー信者嫌いやけどアニメ化してない状態で呪術に並ぶ人気なのやべーわ
61: 2022/09/23(金) 12:47:36.59 ID:iCx4VHgwp
チェンソーのファンっていかにも儲けるぞってスタンス嫌いそうやけど
64: 2022/09/23(金) 12:48:24.25 ID:3IJrA5jc0
散々煽った割にはアニメーションのクオリティ高くもなさそうではある
72: 2022/09/23(金) 12:49:24.26 ID:iCx4VHgwp
>>64
作画は実際に動いてるの見なきゃ知らんけど
絵の質は高いやろ
作画は実際に動いてるの見なきゃ知らんけど
絵の質は高いやろ
75: 2022/09/23(金) 12:50:21.91 ID:gGrHEseU0
>>72
社運かけてるっていってるし
クリエイター的にもモチベはすごいんじゃないか?
作画はすごいと思う
社運かけてるっていってるし
クリエイター的にもモチベはすごいんじゃないか?
作画はすごいと思う
67: 2022/09/23(金) 12:48:42.40 ID:CkwLGGRQ0
最大瞬間風速は凄いけどつまらん部分はほんとつまらんからアニメ化でどう誤魔化すかやろなぁ
79: 2022/09/23(金) 12:50:59.19 ID:iCx4VHgwp
低予算だけどアニメーターが妙に本気出す
これがファンの望んだアニメ化だったんや
これがファンの望んだアニメ化だったんや
95: 2022/09/23(金) 12:56:18.02 ID:BzruMzc80
絶対流行るやろ
鬼滅なんかでええんやで
内容なんかより流行ってるかどうかや
それでいえば流行らせる気満々やしいけるやろ
鬼滅なんかでええんやで
内容なんかより流行ってるかどうかや
それでいえば流行らせる気満々やしいけるやろ
112: 2022/09/23(金) 13:02:49.52 ID:gw7Jxq3Pa
チェンソーマンわけわからん話だから流行んのかなあと思ったが進撃流行ったから関係ないか
133: 2022/09/23(金) 13:06:46.06 ID:GxehSNyp0
「青少年に悪影響」ってバッシングされて逆に人気になるパターンやで
162: 2022/09/23(金) 13:15:07.27 ID:GxehSNyp0
鬼滅みたいに老若男女には受け入れられんやろうが国内外のサブカルオタクのアイコンにはなると思うで
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663903771/
この記事へのコメント