
1: 2022/07/30(土) 08:16:58.91 ID:XfBaySoMa
別に普通やろが!おおん?
2: 2022/07/30(土) 08:18:28.48 ID:wFkKbTyrd
俺もそうだ
3: 2022/07/30(土) 08:19:30.12 ID:aIpF3leo0
600くらい
同僚は1k超えてるわ
同僚は1k超えてるわ
4: 2022/07/30(土) 08:19:41.69 ID:UzWymIk9d
ワイは2000キロや
過走行で車の価値が鉄屑になってくで
過走行で車の価値が鉄屑になってくで
5: 2022/07/30(土) 08:19:46.40 ID:DH+xPg8f0
20日出勤として往復50キロか
6: 2022/07/30(土) 08:19:47.19 ID:KCvOiycP0
酷使じゃないわな
もの知らんだけじゃね
もの知らんだけじゃね
7: 2022/07/30(土) 08:20:33.72 ID:a+afdZ6H0
20日通勤するとして…片道25km?w
11: 2022/07/30(土) 08:21:30.87 ID:fKMKy2iMd
>>7
田舎なら普通の距離やな
田舎なら普通の距離やな
8: 2022/07/30(土) 08:20:40.19 ID:XfBaySoMa
たまに里帰りするとそれだけで+300キロや
まさかそんな程度でどうにかなる耐久しとらんやろ
まさかそんな程度でどうにかなる耐久しとらんやろ
10: 2022/07/30(土) 08:21:12.71 ID:Tpf4LCWha
ん?(月3800キロ)
12: 2022/07/30(土) 08:22:13.90 ID:Tpf4LCWha
高速走らない奴でも仕事で使ってたら2000軽く越えるし
13: 2022/07/30(土) 08:22:58.40 ID:XfBaySoMa
ちなオイルは年イチや
15: 2022/07/30(土) 08:23:48.98 ID:YexLTXrR0
そういう為に乗り潰す用に作られたアクアとプリウスがおるんやろ
20: 2022/07/30(土) 08:26:47.26 ID:pNDXzeRM0
>>15
中古で百万ちょっとのアクア買って酷使すんのがコスパいいわね
中古で百万ちょっとのアクア買って酷使すんのがコスパいいわね
16: 2022/07/30(土) 08:25:05.53 ID:3DrRjDsJ0
年2000の俺、低みの見物
17: 2022/07/30(土) 08:25:23.95 ID:4JaSoRvh0
走らないほうが良くないやろ
18: 2022/07/30(土) 08:25:41.73 ID:3DrRjDsJ0
>>17
ほんまそれ
ほんまそれ
19: 2022/07/30(土) 08:26:38.07 ID:XfBaySoMa
月に100キロ以下みたいな奴は逆に車さんに失礼やろ
道具は使ってやらんと可哀想やわ
道具は使ってやらんと可哀想やわ
24: 2022/07/30(土) 08:29:16.89 ID:3DrRjDsJ0
>>19
家買ったら駐車場ついてたからノリで車も買ってしもた
たまに東京大阪往復するからそれで稼いでるけど普段は月50kmも走らんわ…
車には申し訳ないなぁとは思っとる
家買ったら駐車場ついてたからノリで車も買ってしもた
たまに東京大阪往復するからそれで稼いでるけど普段は月50kmも走らんわ…
車には申し訳ないなぁとは思っとる
21: 2022/07/30(土) 08:27:49.88 ID:d3Z7gwkg0
多いがまあ普通でもええくらいやな
23: 2022/07/30(土) 08:28:25.98 ID:DQwOgHT70
ワイはチャリ通勤で1日28kmやで!チャリに切り替えよ✌
26: 2022/07/30(土) 08:30:20.99 ID:IvD6cV19M
チャリでも月1000キロ以上走ってるのに
32: 2022/07/30(土) 08:34:52.82 ID:owwZfLI2p
4.5ねんでガタがきそうやな
46: 2022/07/30(土) 08:45:44.09 ID:gn1yCnY50
長距離走って車を長持ちさせるならやっぱりHVのプリウスがいいんかな?
49: 2022/07/30(土) 08:47:45.90 ID:13gRJ/4n0
>>46
諦めて中古ガンガン乗り捨てたほうが良い気もする
中古やから車両保険も付けなければええし
諦めて中古ガンガン乗り捨てたほうが良い気もする
中古やから車両保険も付けなければええし
47: 2022/07/30(土) 08:46:20.24 ID:13gRJ/4n0
会社が燃費8km/Lで計算したガソリン代くれるからすげー儲かってるわ
48: 2022/07/30(土) 08:47:25.32 ID:IvD6cV19M
チャリと車ではコスパが違い過ぎるんや
毎年チャリを乗り潰しても年間2万円
車やと年間20万円以上かかる
毎年チャリを乗り潰しても年間2万円
車やと年間20万円以上かかる
50: 2022/07/30(土) 08:48:05.80 ID:2N0xdplCa
コストのことしか考えてないじゃん
52: 2022/07/30(土) 08:52:04.65 ID:E2nSE4Zl0
会社までは5キロくらいなんやが客先まで余裕で5.60キロかかるわ
弊社の社用車はもうぼろぼろ
弊社の社用車はもうぼろぼろ
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659136618/
この記事へのコメント