
1: 22/07/28(木) 18:58:05 ID:vkyJ
アカンでしょ
2: 22/07/28(木) 18:58:28 ID:18bM
やるじゃん
4: 22/07/28(木) 18:58:53 ID:vkyJ
>>2
基準がわからん
基準がわからん
3: 22/07/28(木) 18:58:37 ID:zNgo
あいつらの基準ガチで意味わからん
5: 22/07/28(木) 18:59:00 ID:vkyJ
>>3
マジでそれ
マジでそれ
6: 22/07/28(木) 18:59:01 ID:HneL
ほな満額使ってみよか
7: 22/07/28(木) 18:59:06 ID:vkyJ
>>6
破産や
破産や
9: 22/07/28(木) 18:59:11 ID:18bM
なあイッチもし良かったらおともだちにならんか?
13: 22/07/28(木) 18:59:30 ID:vkyJ
>>9
ワイは生涯ぼっちを貫く
ワイは生涯ぼっちを貫く
11: 22/07/28(木) 18:59:17 ID:trAY
何がGOOD NEWSやねん
12: 22/07/28(木) 18:59:20 ID:eBfs
リボ
23: 22/07/28(木) 19:00:51 ID:vkyJ
>>12
リボはせんで
リボはせんで
14: 22/07/28(木) 18:59:42 ID:hHtL
ワイ限度額70万なんだが?
19: 22/07/28(木) 19:00:10 ID:18bM
>>14
それくらいでも普通に持て余すよな
それくらいでも普通に持て余すよな
27: 22/07/28(木) 19:01:08 ID:vkyJ
>>14
一般カードならそんなもんや
一般カードならそんなもんや
15: 22/07/28(木) 18:59:45 ID:VGzP
どういう心理でそこまで使えるのか理解できん
16: 22/07/28(木) 19:00:00 ID:DEN2
なにこれアメックソ?
29: 22/07/28(木) 19:01:16 ID:vkyJ
>>16
せや
せや
17: 22/07/28(木) 19:00:04 ID:5253
年々勝手に上限あげられない?
32: 22/07/28(木) 19:01:29 ID:vkyJ
>>17
勝手に上がる
勝手に上がる
22: 22/07/28(木) 19:00:43 ID:hHtL
>>17
あがんねえよ
自分で申請してねって言われる
上級民なの?
あがんねえよ
自分で申請してねって言われる
上級民なの?
30: 22/07/28(木) 19:01:23 ID:ElY8
>>22
100万くらいまでは勝手に上がっていったで
100万くらいまでは勝手に上がっていったで
20: 22/07/28(木) 19:00:28 ID:4zCA
魔法のカードやね?
25: 22/07/28(木) 19:00:56 ID:18bM
ワイはセゾンカードのサポートに電話して上限勝手に上がるの止めてもらったわ
31: 22/07/28(木) 19:01:27 ID:YHMZ
イッチの年収が500万だとしたら年1100万も使えるってことやん!!
35: 22/07/28(木) 19:02:01 ID:JtzI
>>31
【悲報】おんJ民計算ができない
【悲報】おんJ民計算ができない
37: 22/07/28(木) 19:02:09 ID:Kavj
何買ったの?
44: 22/07/28(木) 19:04:23 ID:vkyJ
>>37
そこら辺のスーパーとかで日々のお買い物したぐらい
そこら辺のスーパーとかで日々のお買い物したぐらい
41: 22/07/28(木) 19:03:18 ID:VGzP
限度額なんていくらでもええわって思ってたけど、初の海外旅行のときは50万円じゃ足らんかった。
そういうレアケース込で100万円はほしい。
そういうレアケース込で100万円はほしい。
45: 22/07/28(木) 19:04:28 ID:5253
ワイわ知らんうちにインドで牛一頭買われてたから気をつけろよ
46: 22/07/28(木) 19:04:36 ID:vkyJ
>>45
ワロタ
ワロタ
49: 22/07/28(木) 19:05:02 ID:18bM
>>45
草生える
草生える
50: 22/07/28(木) 19:05:21 ID:zNgo
>>45
限度額下げとこ…
限度額下げとこ…
51: 22/07/28(木) 19:05:37 ID:18bM
モー懲り懲りやな
53: 22/07/28(木) 19:05:54 ID:vkyJ
インドの牛一頭っていくらで買えるんや
55: 22/07/28(木) 19:06:14 ID:l7oB
>>53
10万!!!
10万!!!
57: 22/07/28(木) 19:06:41 ID:vkyJ
>>55
相場知らんけど安い!!!!!!!!!
相場知らんけど安い!!!!!!!!!
26: 22/07/28(木) 19:00:58 ID:ZtvL
ワイは50万やわ
ぶっちゃけこれくらいがまだちょうどええよな
ぶっちゃけこれくらいがまだちょうどええよな
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659002285/
この記事へのコメント