2chまとめ(VIP・ニュース)
このヘッドラインはVIPワイドガイドが管理しています。ランキング置換の際は「news4wide」にてご登録お願い致します。
2chまとめ(VIP・ニュース)
2chまとめ(全般)、ニュースサイト

【驚愕】長谷部誠さんの”現在”wwww現地メディア「もはや外国人と認識されていない」

sports_soccer_pass_man.png
1: 2022/07/14(木) 19:21:53.68 ID:CAP_USER9
 ブンデスリーガのフランクフルトに在籍している元日本代表キャプテンの長谷部誠は、新シーズンでドイツでの16年目に突入する。38歳、そして来年には39歳になる日本人プレーヤーに対し、現地専門メディア『SGR4EVER』は改めて賛辞を送っている。

「長谷部はフランクフルトで最も長くプロとして働いており、ヨーロッパリーグを制してからは、絶対的なレジェンドとして開花している。昨シーズン、ブンデスの最年長だった日本人は、おそらく新シーズンもそうなるだろう。だが、ファンからの人気は絶大だ。

 彼はかつてのプリンス・ボアテングのように大口をたたく選手ではなく、セバスティアン・アレやアンドレ・シウバ、ルカ・ヨビッチのようにゴールを生むストライカーではない。イェスパー・リンストロームやイェンス・ペッター・ハウゲのようなトリッキーなドリブラーでもない。長谷部はどれにも当てはまらない。控えめで、静かで、慎み深く、謙虚である。そんな彼の特長は、『何があっても常にそこにいる』ということだ」

 そして、プレーヤーとしての試合の理解力、スピード不足を補う読み、巧みなパスの配球などを長谷部の特長として挙げ、「これを誰よりも長く続けてきた」と綴っている。

「彼がアイントラハトと契約したのは2014年の夏。今夏で8年目だ。これまでに263試合に出場し、これは現役選手の中で最多だ。クラブ史上の外国人選手ではオカ・ニコロフに次ぐ2位につけている。とはいえ、長谷部はフランクフルトでもはや外国人選手として認識されていない。彼はすでにクラブの財産の一部であると見られているのだ」

 また、「プロとして最後のシーズンになると、ここ毎年メディアで報じられては、1年契約を延長するという同じストーリーが続いている」とその活躍ぶりに脱帽している。

「彼は契約を更新し、結果を出している。もちろん、レギュラー選手ではない。この年で90分間の試合を多くこなせる人間はほとんどいない。それでも、彼は必要とされるとき、そこにいるのだ。ELの決勝の舞台でもそうだった。彼は負傷したトゥタに代わってピッチで活躍し、優勝に貢献した。

 長谷部は昨年、叶えたい夢のひとつに、チャンピオンズ・リーグのアンセムをもう一度聞くことを挙げていた。最後のおとぎ話になるかもしれないし、そうはならないかもしれない。彼はCLに出るという現実的な夢を掴んでいるのだ。ELのトロフィーを掲げた夜、それはクラブにとっても夢が叶う一瞬となった。ピッチの上で念願のアンセムを聞く日は、そう遠くない」

 ドイツ1部で戦い続けている長谷部は、昨年2月にクラブと5年延長の契約更新をした際、「次が選手としてのラストシーズンになると思う」と述べた。その後は指導者としてフランクフルトに残ることになっているが、もう1年、選手としてのキャリアを続けるという未来もあるのかもしれない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/308b4c0362dc6c3232c791f960cafd939525f48b

【動画】ブンデス公式も「第二のGK」と称賛! 38歳で戦い続ける長谷部誠の名クリアシーンをチェック
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail2/id=112542




4: 2022/07/14(木) 19:26:22.54 ID:1XG3QJBp0
地元じゃマルディーニよりハセベ

6: 2022/07/14(木) 19:28:06.17 ID:zf0qxRgj0
じゃあずっと居なよ

13: 2022/07/14(木) 19:39:02.15 ID:w3iOpROf0
>>6
ずっといる契約は済ませてる

7: 2022/07/14(木) 19:28:07.62 ID:Xg7M3/q90
長谷部って若い頃はドリブラーですぐ熱くなって主審にも絡んだりしてたって言ってもフランクフルトサポには信じてもらえないだろうな

36: 2022/07/14(木) 20:05:05.73 ID:UBs7eHDz0
>>7
長谷部は元々今の鈴木優磨なんか可愛く見えるぐらいイキりキャラだったしな

9: 2022/07/14(木) 19:29:18.93 ID:/S2v+JhC0
3バックの真ん中やってるのは結構面白い

11: 2022/07/14(木) 19:36:53.61 ID:IIKrwn1p0
整い散らかしてるな

19: 2022/07/14(木) 19:45:31.19 ID:aisn9uT30
>>11
wwww

14: 2022/07/14(木) 19:40:12.82 ID:Xn91DHTP0
振り向けば長谷部

15: 2022/07/14(木) 19:40:19.70 ID:Q+PY44Md0
何故かゴールライン上にいて、クリアしちゃう

16: 2022/07/14(木) 19:40:53.25 ID:m39+ybsu0
和製カカだったんだぜ

17: 2022/07/14(木) 19:42:48.50 ID:8ywLhOas0
GK長谷部

20: 2022/07/14(木) 19:46:34.03 ID:P4FOpGUA0
ドイツ語も英語もペラペラだもんな
ほんと整ってるわ

27: 2022/07/14(木) 19:56:56.19 ID:kVqP8Sza0
長谷部が常にそこにいて賞賛されるならニートも常に部屋にいて賞賛されるべきではないか?

34: 2022/07/14(木) 20:02:51.66 ID:TbbGLIHz0
>>27
働けばな

46: 2022/07/14(木) 20:18:19.85 ID:/TYIjDhl0
>>27
長谷部 いつもいて欲しいところにいる
ニート いつもいて欲しくないところにいる

28: 2022/07/14(木) 19:59:18.99 ID:DleAZayf0
生き字引

30: 2022/07/14(木) 19:59:42.68 ID:jeRoEC8D0
整い過ぎてる
海外で最も成功した日本人フットボーラーだな

53: 2022/07/14(木) 20:30:21.22 ID:Jw7wso3v0
>>30
いつの間にか奥寺のブンデス試合数を
越えたのか。大したもんだ。。

35: 2022/07/14(木) 20:04:16.93 ID:ykXjDADx0
本当に、本当に凄い

37: 2022/07/14(木) 20:05:19.72 ID:wn2Dv+lO0
長谷部の良さは攻守両面で常に最適なポジションを取る
消えてる試合とか無い、地味にすごい事。

38: 2022/07/14(木) 20:07:47.92 ID:KJWHMJw20
長谷部のフランクフルトとのパイプは立派だな

39: 2022/07/14(木) 20:08:06.81 ID:PEEpiQ880
外国人と認識されていないというと
デイブ・スペクターみたいなもんか

41: 2022/07/14(木) 20:10:18.93 ID:+un/6Go90
引退したらまた本書いてくれるだろからそれが楽しみ
あと少し行けるとこまでがんばって

1001: 以下おすすめ記事をお送りします
 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide






引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1657794113/

関連する記事

この記事へのコメント

まだコメントはありません