
1: 2022/07/04(月) 18:17:52.20 ID:vJ/B5yrY0
今いる社員の給料上がらないと辞めるぞ😡
2: 2022/07/04(月) 18:18:11.92 ID:0PkEjCQBM
あげるかよ
3: 2022/07/04(月) 18:18:14.27 ID:I65LREJi0
諦めて辞めろ😡
4: 2022/07/04(月) 18:18:26.28 ID:W0n8Ojvm0
自己責任定期
5: 2022/07/04(月) 18:18:42.04 ID:vJ/B5yrY0
なんでワイのは上がらんの😡
6: 2022/07/04(月) 18:19:16.06 ID:vJ/B5yrY0
新卒なんかとるより社員の給料上げてやる気上げろ😡
7: 2022/07/04(月) 18:20:08.68 ID:kGLlcYYLp
イッチは何年目でいくらもらっとるんや
12: 2022/07/04(月) 18:22:10.49 ID:vJ/B5yrY0
>>7
5年目 27
5年目 27
15: 2022/07/04(月) 18:22:34.76 ID:kGLlcYYLp
>>12
そらキレるわ
そらキレるわ
17: 2022/07/04(月) 18:23:02.55 ID:ixtwl11o0
>>12
5年間で新人+1万かあ
5年間で新人+1万かあ
18: 2022/07/04(月) 18:23:20.63 ID:/2vuFvQJ0
>>12
悲しいなぁ
悲しいなぁ
39: 2022/07/04(月) 18:28:05.88 ID:Aj4H9XRhd
>>12
これは流石に切れてエエやろ
これは流石に切れてエエやろ
48: 2022/07/04(月) 18:39:37.67 ID:eW0pKgZEp
>>12
かわいそう
かわいそう
8: 2022/07/04(月) 18:20:15.25 ID:ixtwl11o0
辞めて入り直したら?
9: 2022/07/04(月) 18:20:50.27 ID:uVAiJmjsp
いや新卒の給料あげたらその水準に見合う有能が採用されるやん
イッチは低い方の給料に見合う人材なのにあげてやるメリットない
イッチは低い方の給料に見合う人材なのにあげてやるメリットない
58: 2022/07/04(月) 18:56:57.53 ID:30bwlaqPa
>>9
それを公表してから採用された新入社員にのみ適用なら一理ある
今回の場合どっちや
それを公表してから採用された新入社員にのみ適用なら一理ある
今回の場合どっちや
10: 2022/07/04(月) 18:21:10.87 ID:bCODQkXid
弊社も同じ感じやわ
不満に思った優秀な先輩が数人やめて新卒ばかり抱え込んでてんやわんやしとる
不満に思った優秀な先輩が数人やめて新卒ばかり抱え込んでてんやわんやしとる
11: 2022/07/04(月) 18:21:22.23 ID:/2vuFvQJ0
遠回りな退職勧告
21: 2022/07/04(月) 18:23:46.85 ID:Q91DYRLYd
終身雇用ってそういうもんやろ
23: 2022/07/04(月) 18:24:34.89 ID:CFsq9fv50
こういうのって他の人も上がるんじゃないの??
32: 2022/07/04(月) 18:25:47.60 ID:vJ/B5yrY0
>>23
ちょっっっとは上がるらしい😡
ちょっっっとは上がるらしい😡
24: 2022/07/04(月) 18:24:37.00 ID:tp3I1MVz0
弊社も初任給4万引き上げだけど既存社員の給与も最低4万引き上げになったで
30: 2022/07/04(月) 18:25:19.04 ID:vJ/B5yrY0
>>24
全体4万円引き上げとか神かよ
全体4万円引き上げとか神かよ
34: 2022/07/04(月) 18:26:22.45 ID:oQ7Aev9rr
>>24
有能会社なんか?
大事にせーよ
有能会社なんか?
大事にせーよ
55: 2022/07/04(月) 18:53:01.56 ID:u0jDrvxg0
>>24
4万はええな
うちは2万ちょいや
上がったけどそれでも基本給低すぎてきついわ
4万はええな
うちは2万ちょいや
上がったけどそれでも基本給低すぎてきついわ
59: 2022/07/04(月) 19:00:33.84 ID:GRp/k5w10
>>24
初任給上げるんならそれやるのが当然よな
というかそれやったとしてもまだ新卒の方が得してるしやらんとこがおかしい
初任給上げるんならそれやるのが当然よな
というかそれやったとしてもまだ新卒の方が得してるしやらんとこがおかしい
27: 2022/07/04(月) 18:25:07.39 ID:WXVpp1Fya
初任給で釣って最終的には殆どの社員をその給料で働かそうって魂胆なんやね
33: 2022/07/04(月) 18:26:00.06 ID:UNLNyrLUM
優秀な連中を採るために上げるんやで
すでにいるやつらは優秀じゃないんやから上げる必要ないやん
すでにいるやつらは優秀じゃないんやから上げる必要ないやん
41: 2022/07/04(月) 18:28:27.89 ID:vJ/B5yrY0
>>33
お金くれればやる気出て有能になるぞ😡
お金くれればやる気出て有能になるぞ😡
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656926272/
この記事へのコメント