
知人の話によると、最近のサラリーマンのキャリア研修の最後の方では、
「リタイアして老後を悠々自適という目はもうありません。体を壊さず死ぬまで働き続けるにはどうすべきか」
という内容を、ポジティブかつ朗らかに説明されるそうで、脳内にピンクフロイドのサウンドが響きますのよ!
とのこと。
— マライ・メントライン@職業はドイツ人(@marei_de_pon)Wed Jun 22 13:09:50 +0000 2022
なんというか、ディストピアに「似合う」朗らかさってありますよねぇ。
SF的なよろしくない予感の一部みたいなものですけど。
— マライ・メントライン@職業はドイツ人(@marei_de_pon)Wed Jun 22 13:46:53 +0000 2022
この【生涯現役】というのは割と重要な売りキーワードらしい。
ということは、長患いとか【労働不可能】状態に入ってしまった人たちの人権がナチュラルに軽くなっていきそうで怖い。 twitter.com/khihmx13/statu…
— マライ・メントライン@職業はドイツ人(@marei_de_pon)Thu Jun 23 02:42:07 +0000 2022
@marei_de_pon @takaoyome3 快適な老後は無い。社会保障は、全く期待できない。
死ぬまで働き続けて、自分自身を養わなければならないと。
実に楽しいディストピア。馬鹿高くなる物価と税金は、多分目と鼻の先だな😓
— kaonashi4617:「さらにいくつもの片隅に」応援チーム参加(@KKaonashi4617)Wed Jun 22 20:47:05 +0000 2022
@marei_de_pon 一億総過労死社会
— とら(@C2xZ4pRGINU6zOn)Wed Jun 22 22:31:07 +0000 2022
@marei_de_pon @hLUks7N1LphryAb こんなトコロにピンク・フロイドを使うな~~~!
— てっぺんかけたか団(@p1zLtiq4NDNviP6)Wed Jun 22 23:00:25 +0000 2022
@marei_de_pon 経済的な条件を全部変動化させてるんだから、心も身体も引きちぎれるよね
通貨も変動制
電力費も変動制
賃金も変動制
昭和の日本人には理解不能
— メイナードちゃん(@FRDR007)Thu Jun 23 00:03:39 +0000 2022
@marei_de_pon 「吹けよ風、呼べよ嵐」かな。
— 木村 力(@yougasuyo)Thu Jun 23 00:18:30 +0000 2022
@marei_de_pon まあこれでも選挙行かないし政治の話なんて煙たがるし何のまともな勉強もしないし自業自得でしょ。思う存分「地獄の日本」を味わってもらいましょう。俺?金あるしいざとなれば海外に逃げれるから。
— りく(@kurwahonhonhon)Wed Jun 22 23:31:12 +0000 2022
@marei_de_pon いや、もともとの年金制度が平均寿命が60歳程度のころに55歳定年で5年ほどしか隠居生活しない様な生活パターンを想定して作られた制度だから、生涯現役ってのは本来回帰。
リタイアして悠々自適ってのが一時の幻だったのよ。
— jaway(@jawayjaway)Thu Jun 23 00:22:59 +0000 2022
@marei_de_pon そして、ごくごく一部の超勝ち組が、まだ若いうちに好きなことだけやって悠々自適なのを見て憧れて、彼らの普遍性のない(ある種の才能に恵まれた人にしか当てはまらん)暴論をもてはやして、ますます世の中悪くなるという地獄へのスパイラル……。
— いちこ(@8C4WuJrqfYrhWr3)Thu Jun 23 00:37:33 +0000 2022
@marei_de_pon 仕事があって働き続けられる事が幸せだと感じてるよ。
— jiro(@jirotanakaa1)Thu Jun 23 00:44:50 +0000 2022
@marei_de_pon @thoton9 あ、これ言えてる
僕も4年くらい前、定年を迎えるに際して
研修を受けたけど、
再就職とか定年後再雇用とかの話を
ずいぶんされた記憶がある
— ぶーのん@こもりびと(@bunon4726)Thu Jun 23 01:59:21 +0000 2022
@marei_de_pon マジ正論でワロタw
少なくともその気持ちで取り組んでればリタイヤ(上振れ)もあり得る
— ナナシー@月野綾(ゲーム内)(@nakanohito_hima)Thu Jun 23 02:51:19 +0000 2022
@marei_de_pon しっかりサボって副業や投資に時間を使うって講義したら次呼んでもらえないから講師として講義内容がそうなるのは仕方ないですね。
ディストピアです。
— 鈴木栄美子(@mindoc_suzuki)Thu Jun 23 03:18:01 +0000 2022
@marei_de_pon ホームランダーの笑い声みたいに。
— tanukichi(@tanukichi10)Thu Jun 23 03:26:34 +0000 2022
@marei_de_pon その人はfireとか知ってるのだろうか?
きいてみたいところではある
— アニメ社長あーる(@animesyathor1)Thu Jun 23 03:43:40 +0000 2022
@marei_de_pon 今の高齢者も元気なら働くべきだと思いますよ。
仕事=苦痛という考えが本当はダメ。
年金制度は現役世代が引退世代を支えるシステムなので、これが分断を生むんだと思う。
これを勇気を持って変えないと。
人が人を助けることがダメなんじゃないです、念の為。
今の制度が明らかに不公平なんです。
— キラーTT(@now_here_void)Thu Jun 23 05:20:34 +0000 2022
@marei_de_pon 働くために生きて、働けなくなったら死ぬ。
得た収入を最低限度ギリギリの生活維持のために消費する。
その消耗品でしかない生命に価値はあるのでしょうか。生きる意味とは。
— ねむなし(@Nemunashi)Thu Jun 23 02:49:54 +0000 2022
関連する記事
この記事へのコメント
-
名無しワイドガイド at 2022年06月24日 09:37
自然の原理やね