
1: 2022/05/12(木) 16:03:54.872 ID:+74Lkclzd
高すぎる模様
2: 2022/05/12(木) 16:04:22.108 ID:+ktdCOUc0
1個150円
3: 2022/05/12(木) 16:04:22.693 ID:Qbei6ZiQ0
人参しか安くない(´・ω・`)
4: 2022/05/12(木) 16:04:28.989 ID:Pl/MaJLz0
そのうち安くなるやろ
5: 2022/05/12(木) 16:04:49.036 ID:WM1f+mZz0
(´・ω・`)にんじんシリシリー作ろう
6: 2022/05/12(木) 16:04:55.392 ID:IFKJkvQBa
3つで150円だったけどな
11: 2022/05/12(木) 16:05:26.894 ID:Bu1dOjY+a
スーパーでカット野菜のたまねぎサラダ買ったら、たまねぎあまり入ってなくてちょうどよかった
多いと辛いからな
多いと辛いからな
12: 2022/05/12(木) 16:06:04.623 ID:5+B2Pvx2M
流通経路によってはそんなに高くないお
13: 2022/05/12(木) 16:06:32.606 ID:W0n/rO8/0
不作なのは北海道なのに直売所も値上げという地獄
32: 2022/05/12(木) 16:20:40.232 ID:F8u/iPdda
>>13
直売所にまで影響って相当かな
今回は他の要因もでいつもより長期ぽいし
直売所にまで影響って相当かな
今回は他の要因もでいつもより長期ぽいし
15: 2022/05/12(木) 16:06:59.022 ID:73OYtl5L0
じゃがいもがやすくなった
16: 2022/05/12(木) 16:07:00.307 ID:E9Fl75v20
たまねぎのオコワゴハン
17: 2022/05/12(木) 16:08:23.048 ID:IWyyWafrd
タマネギってひとつのコンテンツになってたのか
19: 2022/05/12(木) 16:09:21.228 ID:59OV8FHh0
たまねぎオニオンへ
20: 2022/05/12(木) 16:09:27.702 ID:Bjecr0HS0
玉ねぎ好きだから切ないんだよな。
玉ねぎ以外も値上がりしてね?
キツいんだが
玉ねぎ以外も値上がりしてね?
キツいんだが
22: 2022/05/12(木) 16:09:58.074 ID:DuGVXzWpp
国産は一個100円超えてきたな
安い言ってるやつは中国産
安い言ってるやつは中国産
25: 2022/05/12(木) 16:11:31.650 ID:hNqpn5wq0
たまねぎ農家は何やってんだよ
ちゃんと安くて美味いたまねぎ出荷しろよゴミ
ちゃんと安くて美味いたまねぎ出荷しろよゴミ
39: 2022/05/12(木) 16:30:26.756 ID:/bt0VWC40
>>25
出してるわ
出してるわ
28: 2022/05/12(木) 16:16:24.360 ID:jEqKWway0
カレー作れないじゃん
29: 2022/05/12(木) 16:16:25.708 ID:8uV/oKSS0
安いから食ってただけで150円なら買わないわな
30: 2022/05/12(木) 16:17:50.549 ID:fdlSpCmp0
いっつも親が栽培してるの腐らせてるから問題ない
31: 2022/05/12(木) 16:19:15.443 ID:BtbJx8lU0
今年は玉ねぎ大豊作だってよ
34: 2022/05/12(木) 16:21:18.950 ID:uvfdgyf+0
新玉はあるんだけど
すぐ腐るんだよね
長持ちさせられん?
すぐ腐るんだよね
長持ちさせられん?
35: 2022/05/12(木) 16:22:13.037 ID:tYsApCDVp
>>34
干すと良いらしいな田舎ではよく見る風景
干すと良いらしいな田舎ではよく見る風景
36: 2022/05/12(木) 16:23:01.945 ID:uvfdgyf+0
>>35
なんか調べると
茎がついた状態で干さないと駄目らしい
なんか調べると
茎がついた状態で干さないと駄目らしい
37: 2022/05/12(木) 16:28:11.901 ID:Bjecr0HS0
>>36
新玉すぐ腐るよな、なるべく
触って固いとこ選ぶのと
サラダには出来なくなるけど腐る前に切って冷凍
牛丼とかオニオンスープとかに入れると
すぐ火が通る。腐るよりマシ
新玉すぐ腐るよな、なるべく
触って固いとこ選ぶのと
サラダには出来なくなるけど腐る前に切って冷凍
牛丼とかオニオンスープとかに入れると
すぐ火が通る。腐るよりマシ
38: 2022/05/12(木) 16:29:22.966 ID:uvfdgyf+0
>>37
今日も買ってきたけど冷凍か…
今日も買ってきたけど冷凍か…
47: 2022/05/12(木) 16:43:55.572 ID:na8T/3jDa
>>38
冷蔵庫の中で網でつるしてみて
百均のタマネギ袋は長いから無理だった
冷蔵庫の中で網でつるしてみて
百均のタマネギ袋は長いから無理だった
49: 2022/05/12(木) 16:44:49.361 ID:uvfdgyf+0
>>47
今調べると冷蔵庫で保存がいいと
どんだけもつか実験
今調べると冷蔵庫で保存がいいと
どんだけもつか実験
40: 2022/05/12(木) 16:31:05.967 ID:An8N7raRd
社食のカレー、露骨に具材減ったわ
42: 2022/05/12(木) 16:35:11.628 ID:Hct6XrVf0
玉ねぎがないならネギを食えばいいじゃない
44: 2022/05/12(木) 16:38:21.663 ID:Bo/koDJka
地元で腐るほど作ってるからどうでもいいや
不揃い品がスーパーの袋丸々入って500円だし
不揃い品がスーパーの袋丸々入って500円だし
45: 2022/05/12(木) 16:38:34.157 ID:kdAY2tFCp
後半年くらい続くだろ
今年まともに収穫できればの話だけど
今年まともに収穫できればの話だけど
41: 2022/05/12(木) 16:33:51.524 ID:uvfdgyf+0
俺毎週カレー作るから困るわ
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1652339034/
この記事へのコメント