
1: 2022/05/13(金) 14:14:40.72 ID:eVWsORCsM
楽天モバイルの件、嫁に話しました。
— 窓際三等兵 (@nekogal21) May 13, 2022
途端に泣き崩れる嫁。
すまんな、もう楽天お買い物マラソンで贅沢品は買えない。
今から子どもに無料じゃなくなるのでスマホを使えなくなる事、伝えます。
0円で回線を維持している人もいるんです。
俺は楽天を絶対に許さない。
2: 2022/05/13(金) 14:14:48.17 ID:eVWsORCsM
どうすんのこれ…
3: 2022/05/13(金) 14:15:20.91 ID:7H43FGnv0
コピペやろ
4: 2022/05/13(金) 14:15:55.80 ID:SsdNm1vtM
なにがおきるん?
5: 2022/05/13(金) 14:15:57.57 ID:Il6HMd3tH
社会福祉だったのに…
6: 2022/05/13(金) 14:16:31.51 ID:Hjd3GJMAp
PS5転売ヤーのコピペやろ
7: 2022/05/13(金) 14:16:38.13 ID:MpwHD/xB0
キレすぎやろ…
10: 2022/05/13(金) 14:17:51.33 ID:hw14a0MD0
0円維持が1000円に
しかも自動切り替え
さすが改悪の楽天さんや
しかも自動切り替え
さすが改悪の楽天さんや
11: 2022/05/13(金) 14:17:52.09 ID:vRyTKhDVd
最初から期限言ってなかったか?
12: 2022/05/13(金) 14:17:57.29 ID:DkbB1lM80
楽天はひとつの温かい家庭を壊したんやね
14: 2022/05/13(金) 14:18:23.27 ID:lGwSm0G70
自動って7月から?普通にpovoでええかな
16: 2022/05/13(金) 14:20:33.39 ID:j4kLQiOE0
メガバンクと同じやな
口だけで金を出さない層はコストにしかならんって話や
口だけで金を出さない層はコストにしかならんって話や
17: 2022/05/13(金) 14:20:37.32 ID:fmoOJtRHa
ひどー
20: 2022/05/13(金) 14:21:17.07 ID:Q6ZOhx2lM
2980で無制限のとこ他にある?
楽天エリアでしか生活せんから不便ないんやが
楽天エリアでしか生活せんから不便ないんやが
22: 2022/05/13(金) 14:22:50.76 ID:Aa5F1QQO0
>>20
なくね
なくね
23: 2022/05/13(金) 14:22:50.81 ID:ML7NfHRY0
1GB500円だったらまだよかったのに
24: 2022/05/13(金) 14:22:52.13 ID:hvBKlYnq0
0円ってサブ回線やろ
期間限定で使ってたのがなくなるだけやんけ
期間限定で使ってたのがなくなるだけやんけ
26: 2022/05/13(金) 14:24:56.44 ID:aCtpDvPLr
解約や
手元に楽天ミニだけ残る
手元に楽天ミニだけ残る
31: 2022/05/13(金) 14:25:39.29 ID:KfFi+zNB0
解約祭り
せめて1GB未満330円くらいにしろよ
せめて1GB未満330円くらいにしろよ
32: 2022/05/13(金) 14:26:10.21 ID:xFpquM3S0
povoはクレジットカードがないと契約できないのがクソすぎる
37: 2022/05/13(金) 14:27:16.82 ID:lGwSm0G70
>>32
なんか草
なんか草
73: 2022/05/13(金) 14:39:08.32 ID:xoPSh0be0
>>32
ええ…
ええ…
89: 2022/05/13(金) 14:45:15.34 ID:7A1D0xCr0
>>32
クレカ持ってないんか…
クレカ持ってないんか…
113: 2022/05/13(金) 14:56:03.88 ID:YOrU/M3sM
>>32
契約するクレカないキミがクソなんやで
契約するクレカないキミがクソなんやで
34: 2022/05/13(金) 14:26:21.24 ID:lGwSm0G70
もう今変えたほうがええんかな
ギリギリまで待ったほうがええんか
ギリギリまで待ったほうがええんか
38: 2022/05/13(金) 14:27:31.08 ID:phOqbR1Hd
>>34
ギリギリまで待つと使用料がポイント変換される
現金がポイントになってほしくないなら9月までに解約せなかあん
ギリギリまで待つと使用料がポイント変換される
現金がポイントになってほしくないなら9月までに解約せなかあん
43: 2022/05/13(金) 14:28:31.14 ID:lGwSm0G70
>>38
すまんどういうことや
すまんどういうことや
59: 2022/05/13(金) 14:33:14.24 ID:phOqbR1Hd
>>43
10月までは無料謳っとるけど、9月と10月はポイントで還元されるんや
それが嫌ならそれまでに解約しといた方がいい
10月までは無料謳っとるけど、9月と10月はポイントで還元されるんや
それが嫌ならそれまでに解約しといた方がいい
130: 2022/05/13(金) 15:03:07.04 ID:lGwSm0G70
>>59
なるほどサンガツ
なるほどサンガツ
36: 2022/05/13(金) 14:27:04.80 ID:8bzrxxGhr
月千円くらい頑張って稼げよ
41: 2022/05/13(金) 14:28:09.13 ID:ay2x44ba0
こないだ総務省に言われて渋々認めてた着信できない問題は解決したん?
46: 2022/05/13(金) 14:29:29.50 ID:fEmqnljRM
>>41
してないで
よく着信ありましたのSMSが届いてるわ
してないで
よく着信ありましたのSMSが届いてるわ
93: 2022/05/13(金) 14:46:15.84 ID:ay2x44ba0
>>46
草
これで金取られるのアホらしいな解約一択やん
草
これで金取られるのアホらしいな解約一択やん
45: 2022/05/13(金) 14:29:15.58 ID:VuJUMkI/0
契約して1か月も経ってないワイはキレてええよな
42: 2022/05/13(金) 14:28:27.77 ID:U6pfbLTiM
さすがに0円はやり過ぎだとオモタ
妥当でしょう
妥当でしょう
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652418880/
関連する記事
この記事へのコメント
-
名無しワイドガイド at 2022年05月14日 08:39
-
名無しワイドガイド at 2022年05月14日 09:05違約金はないよ?
ソースは解約した俺。使ってなかったからどーでもよかったw -
名無しワイドガイド at 2022年05月14日 09:21楽天が0円辞めたことで、格安SIM市場の競争が激しくなるな。他の企業側にとっては千載一遇のチャンス。これを逃すとなかなか顧客を手に入れるのは難しい。ジジババは意味がわからんやろうし・・・
-
名無しワイドガイド at 2022年05月14日 09:22楽天は改悪が酷いから、クレカ年300万→0、銀行200万→0にして、クレカは2階の窓から放り捨てたwww
あー、すっきりした!
やっぱソフトバンクだなwww
楽天モバイル「違約金ね」