
1: 22/01/28(金)20:07:38 ID:Y7va
おんJ民「でもお前貧乏じゃん」
おんJ民「DTが一人で泳いでるの想像したら草」
おんJ民「なお水道代」
おんJ民「なお掃除」
おんJ民「ヘドロ溜まってそう」
おんJ民「水腐ってそう」
おんJ民「三日で飽きてそう」
なに?理想を語っちゃだめなの?
おんJ民「DTが一人で泳いでるの想像したら草」
おんJ民「なお水道代」
おんJ民「なお掃除」
おんJ民「ヘドロ溜まってそう」
おんJ民「水腐ってそう」
おんJ民「三日で飽きてそう」
なに?理想を語っちゃだめなの?
3: 22/01/28(金)20:09:26 ID:eMEQ
ワイ「ホテル暮らしがしたい」
4: 22/01/28(金)20:09:34 ID:sm3O
実際プール付きの庭って欲しいか?
6: 22/01/28(金)20:09:56 ID:Y7va
>>4
男の夢やん
男の夢やん
12: 22/01/28(金)20:11:14 ID:qnlP
>>6
ワイは欲しくないわ
誰が覗いてるか分からんし屋内プールなら欲しい
ワイは欲しくないわ
誰が覗いてるか分からんし屋内プールなら欲しい
16: 22/01/28(金)20:11:48 ID:hAr3
>>6
両生類かなにか?
両生類かなにか?
5: 22/01/28(金)20:09:47 ID:Kcoa
お風呂に水溜めればええやん
7: 22/01/28(金)20:10:31 ID:Y7va
>>5
泳げるわけないだろ
泳げるわけないだろ
10: 22/01/28(金)20:10:56 ID:Kcoa
>>7
泳げるぞ
泳げるぞ
11: 22/01/28(金)20:11:13 ID:Y7va
>>10
おは借りぐらしのアリエッティ
おは借りぐらしのアリエッティ
8: 22/01/28(金)20:10:38 ID:xjLj
地下室欲しい
なんやワクワクする
なんやワクワクする
9: 22/01/28(金)20:10:40 ID:9B6X
ワイはエアロバイク欲しい
13: 22/01/28(金)20:11:16 ID:xjLj
自分家にプールより南の島に行きたい
14: 22/01/28(金)20:11:41 ID:j252
ええやん
19: 22/01/28(金)20:12:47 ID:yUvA
プール付きの庭ってなんかドラえもんかなんかで聞いたワードやな
20: 22/01/28(金)20:12:51 ID:jNPp
そんな事すぐ言うやつおるんか
ここも冷たいな
ここも冷たいな
22: 22/01/28(金)20:13:16 ID:j252
>>20
プールだけにw
プールだけにw
23: 22/01/28(金)20:14:24 ID:BsJ9
分かる
プールいいよな運動になるし
プールいいよな運動になるし
26: 22/01/28(金)20:15:24 ID:F2pV
冬落ち葉とか土とかでクッソ汚くなりそう
28: 22/01/28(金)20:15:38 ID:BsJ9
実際プールの水道代と電気代どんなもんなんやろなぁ
31: 22/01/28(金)20:16:13 ID:pp8a
テレビで見た日本の金持ちは庭ってか家の中にプール作ってたぞ
あと庭はないけどプール付きのタワマンなら割とあるぞ
あと庭はないけどプール付きのタワマンなら割とあるぞ
34: 22/01/28(金)20:16:50 ID:BsJ9
>>31
自分専用のっていうのがいいんよね
自分専用のっていうのがいいんよね
32: 22/01/28(金)20:16:21 ID:lYMb
どこ住みかにもよるな
33: 22/01/28(金)20:16:24 ID:BsJ9
ワイ昔住んどった家の外の水道が井戸水汲み上げ式やったから
子どものころは割と大きいプールで遊んでたわ
子どものころは割と大きいプールで遊んでたわ
42: 22/01/28(金)20:19:38 ID:lYMb
せっかく家建てるなら隠し扉くらいは欲しいな
50: 22/01/28(金)20:21:19 ID:xjLj
>>42
忍者かよ
忍者かよ
51: 22/01/28(金)20:21:47 ID:Jg2J
日本の場合沖縄じゃないと庭にプールあっても一年の半分以上使えないから無駄すぎね?
54: 22/01/28(金)20:22:22 ID:mKIV
ライオンのアレがついてるプールみたいな風呂付きの家に住みたい
60: 22/01/28(金)20:22:40 ID:H3mt
日本でも超高級住宅街をグーグルマップで見てみたらプール付きの家結構あるんよな
61: 22/01/28(金)20:23:09 ID:BsJ9
>>60
はえー勝ち組
はえー勝ち組
66: 22/01/28(金)20:24:29 ID:xjLj
>>60
どこや?
どこや?
74: 22/01/28(金)20:26:08 ID:H3mt
>>66
前に見たのは兵庫の六麓荘町てとこ
前に見たのは兵庫の六麓荘町てとこ
62: 22/01/28(金)20:23:25 ID:cVYA
まぁ実際にあることにはあるし需要はあるんやろうけど
四季の寒暖差が激しい日本ではちょっとね…
アメリカでもロサンゼルスとかカリフォルニアとかマイアミとか南の地域の金持ちが貯水も兼ねて保有してるんやろアレ
四季の寒暖差が激しい日本ではちょっとね…
アメリカでもロサンゼルスとかカリフォルニアとかマイアミとか南の地域の金持ちが貯水も兼ねて保有してるんやろアレ
68: 22/01/28(金)20:24:51 ID:y2bd
ワイは薪サウナの常設とバーカウンター付けたシアタールームを将来建てたいわ
81: 22/01/28(金)20:29:17 ID:pp8a
すっごい豪華な家作って民泊とかみたいに高値で貸すとか
そう言う副業とかやってる人いそう
そう言う副業とかやってる人いそう
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643368058/
関連する記事
この記事へのコメント
-
名無しワイドガイド at 2022年01月29日 09:40
人にやらせるとしても管理費用バカ高くつくだろ
そもそも夏しか入れない上にその夏も雨多くて湿度高い日本に向いてないわ