
1: 2022/01/27(木) 22:38:58.308 ID:h0DFJ2U7a
それなりにだわ
2: 2022/01/27(木) 22:39:32.536 ID:EWQ++EBpr
給料なんぼ?
7: 2022/01/27(木) 22:40:17.199 ID:h0DFJ2U7a
>>2
手取り20万くらいW
手取り20万くらいW
11: 2022/01/27(木) 22:41:35.830 ID:zCtPTS5g0
>>7
少なすぎない?
少なすぎない?
13: 2022/01/27(木) 22:42:23.649 ID:h0DFJ2U7a
>>11
ちな4年目
ちな4年目
15: 2022/01/27(木) 22:43:02.207 ID:zCtPTS5g0
>>13
入社してどれくらいあがったの?
入社してどれくらいあがったの?
19: 2022/01/27(木) 22:45:21.327 ID:h0DFJ2U7a
>>15
覚えてない、積み立てとか保険とかあるしあんまり覚えてない
今の手取りももっと多い気がした
覚えてない、積み立てとか保険とかあるしあんまり覚えてない
今の手取りももっと多い気がした
3: 2022/01/27(木) 22:39:35.996 ID:n9tdxuWQd
カッコいい
12: 2022/01/27(木) 22:42:08.215 ID:KA66gfGi0
海軍ですか?陸軍ですか?
16: 2022/01/27(木) 22:43:30.653 ID:nrgTxpdwa
毎日筋トレしてるイメージ
18: 2022/01/27(木) 22:44:28.807 ID:QMHGQN3l0
毎日キツい訓練して共同生活しなくちゃいかんのに手取り20万は低過ぎるな
22: 2022/01/27(木) 22:46:50.350 ID:h0DFJ2U7a
>>18
キツい事なんて一時だよ演習とか
普段はマジ暇だから
キツい事なんて一時だよ演習とか
普段はマジ暇だから
20: 2022/01/27(木) 22:46:10.101 ID:UbpHLj/00
どういう資格がとれるの?ヘリコプター操縦するやつとかは優秀なんだろ?
23: 2022/01/27(木) 22:47:05.278 ID:LnUUo4290
年収500万くらいか
衣食住が格安だと思うとなかなかだな
衣食住が格安だと思うとなかなかだな
24: 2022/01/27(木) 22:47:23.576 ID:OtxprGzu0
曹試験受ける?
25: 2022/01/27(木) 22:47:42.633 ID:h0DFJ2U7a
>>24
もう曹だよ
もう曹だよ
26: 2022/01/27(木) 22:47:59.886 ID:n9tdxuWQd
>>25
そうなんだ
そうなんだ
27: 2022/01/27(木) 22:48:29.642 ID:6ohifNua0
俺も若い時に入っておけばよかったぜ
大学院はおっさんになってからでも行けたわ
大学院はおっさんになってからでも行けたわ
29: 2022/01/27(木) 22:52:25.788 ID:P9+NR628r
暇とか言っても毎日何キロもランニングしたり筋トレするのが日課なんだろ?
31: 2022/01/27(木) 22:54:34.161 ID:h0DFJ2U7a
>>29
仕事でそれ出来るんだぞ?別にアスリート並にキツい事してるわけじゃなく
喋りながらランニングして半日仕事終わりとかだぞ神だろ
仕事でそれ出来るんだぞ?別にアスリート並にキツい事してるわけじゃなく
喋りながらランニングして半日仕事終わりとかだぞ神だろ
33: 2022/01/27(木) 23:04:11.031 ID:oqPlXTKiM
90年ころ職安行くと必ず自衛隊の勧誘してるオッサンいたよなバイク乗ってたからバイク部隊もあるよって誘われたけど行けば良かったな
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1643290738/
関連する記事
この記事へのコメント
-
名無しワイドガイド at 2022年01月29日 13:32
25で入隊しても特に珍しくもなくなってきた
ただ、脱サラして入隊してきた新隊員は社会人としてちゃんとしてるから高卒大卒よりは平均してよい