
1: 2022/01/25(火) 21:45:33.97 ID:UzEshEpG0
ワイ(32)「よろしくやで!」
IT業界「いや未経験のオッサンとか要らんわ…」
どこが人手不足やねん嘘つくなや…
IT業界「いや未経験のオッサンとか要らんわ…」
どこが人手不足やねん嘘つくなや…
2: 2022/01/25(火) 21:45:54.93 ID:UzEshEpG0
マジで泣きそうやわ
3: 2022/01/25(火) 21:46:24.86 ID:awXANSuhd
職場の先輩未経験でIT派遣へ転職していったが元気にしとるやろか
6: 2022/01/25(火) 21:47:16.49 ID:B3i1oMQod
>>3
飲食とか介護よりはマシだろうけど
厳しいなそれ
飲食とか介護よりはマシだろうけど
厳しいなそれ
16: 2022/01/25(火) 21:48:54.14 ID:awXANSuhd
>>6
そもそも未経験にどんな選択肢があんの?
VBAも分からない人やったからほんまに何しとるんやろ
そもそも未経験にどんな選択肢があんの?
VBAも分からない人やったからほんまに何しとるんやろ
7: 2022/01/25(火) 21:47:42.86 ID:dtDvZrP30
>>3
元の君らの職場はなんや?
元の君らの職場はなんや?
24: 2022/01/25(火) 21:49:53.66 ID:awXANSuhd
>>7
食品メーカーの現業や
食品メーカーの現業や
4: 2022/01/25(火) 21:46:37.76 ID:B6m4kOnx0
ビルメン全落ちしてSES考えてる20代なんやがどうなん?
8: 2022/01/25(火) 21:47:57.79 ID:UzEshEpG0
>>4
20代ならええんちゃん
20代ならええんちゃん
11: 2022/01/25(火) 21:48:27.49 ID:lHlwaUzHM
>>4
資格は?
資格は?
34: 2022/01/25(火) 21:51:57.62 ID:B6m4kOnx0
>>11
二種電工とボイラーと冷凍持ってる 関電ファシリティーズとか条件良い系列の面接は大体落ちた 後はクソみたいな会社しかない
二種電工とボイラーと冷凍持ってる 関電ファシリティーズとか条件良い系列の面接は大体落ちた 後はクソみたいな会社しかない
15: 2022/01/25(火) 21:48:47.25 ID:dtDvZrP30
>>4
ビルメン落ちてほんならSES!で受かるわけないやろ
ビルメン落ちてほんならSES!で受かるわけないやろ
9: 2022/01/25(火) 21:48:00.04 ID:HKixPfPR0
人手不足だから何とかしてくれ!って本気なら未経験も育成する気がないと話にならんわな
経験あって即戦力以外嫌ですとか頭悪いわ
だからダメなんだろ🙅♀
経験あって即戦力以外嫌ですとか頭悪いわ
だからダメなんだろ🙅♀
13: 2022/01/25(火) 21:48:33.21 ID:UzEshEpG0
>>9
ほんまこれ
人材はお前のママちゃうぞ
ほんまこれ
人材はお前のママちゃうぞ
23: 2022/01/25(火) 21:49:45.29 ID:qomLiAQ1p
>>13
お前が悪いだろ
他の仕事すりゃいいじゃん
お前が悪いだろ
他の仕事すりゃいいじゃん
17: 2022/01/25(火) 21:49:08.28 ID:jUfRIlUw0
どの業界もそうやで
介護ですらそう
介護ですらそう
21: 2022/01/25(火) 21:49:39.10 ID:UzEshEpG0
>>17
ええ
介護もそうなん??
終わってるわ
ええ
介護もそうなん??
終わってるわ
32: 2022/01/25(火) 21:51:19.44 ID:HKixPfPR0
>>21
介護は受けるだけで取れるゴミみたいな資格ないと相手にされないことはあるな
取ったからって即戦力でも何でもないけど
介護は受けるだけで取れるゴミみたいな資格ないと相手にされないことはあるな
取ったからって即戦力でも何でもないけど
33: 2022/01/25(火) 21:51:34.23 ID:UzEshEpG0
>>32
まあそれならしゃーないか
まあそれならしゃーないか
60: 2022/01/25(火) 21:55:06.54 ID:NHvTlRcAr
>>32
そういうのって資格取得者の人数で補助出るとかそんなんやろ
入ってから取らせるなら受験料補助したり合格したら手当つけるとかしなあかんやろし
そういうのって資格取得者の人数で補助出るとかそんなんやろ
入ってから取らせるなら受験料補助したり合格したら手当つけるとかしなあかんやろし
25: 2022/01/25(火) 21:49:55.96 ID:7Wx1K9czd
実際未経験でできるもんなん?
最低でも専門学校で齧ってから流れるもんやと思ってた
なお下流も下流で底辺やろけど
最低でも専門学校で齧ってから流れるもんやと思ってた
なお下流も下流で底辺やろけど
26: 2022/01/25(火) 21:50:28.02 ID:UzEshEpG0
>>25
若かったら行けるんちゃう
オッサンはどんな資格持ってても未経験は無理や
若かったら行けるんちゃう
オッサンはどんな資格持ってても未経験は無理や
38: 2022/01/25(火) 21:52:47.32 ID:T2USL7IBM
ITってホワイトカラーでテレワークとかしたい奴の駆け込み寺みたいに
思われてる所があるよな
思われてる所があるよな
46: 2022/01/25(火) 21:53:43.05 ID:D16LAULRr
>>38
実際そうちゃう?テレワーク出来る身分になれるかは知らんけど
実際そうちゃう?テレワーク出来る身分になれるかは知らんけど
39: 2022/01/25(火) 21:52:52.21 ID:UzEshEpG0
未経験が戦力になるまでどれぐらい時間かかるんや?
57: 2022/01/25(火) 21:55:00.48 ID:5RpgTMki0
>>39
派遣先に「こいつJava経験者でバリバリいけます」つって紹介してぶん投げれば最短5秒
派遣先に「こいつJava経験者でバリバリいけます」つって紹介してぶん投げれば最短5秒
40: 2022/01/25(火) 21:52:55.81 ID:2FUXl1s/0
ワイのいる業界より終わってる業界はそう無いで
ちな解体業
ちな解体業
44: 2022/01/25(火) 21:53:34.53 ID:4N4xe82Hd
>>40
解体屋さんってダントツで柄悪いよな
解体屋さんってダントツで柄悪いよな
64: 2022/01/25(火) 21:55:18.38 ID:2FUXl1s/0
>>44
ただでさえヤベー奴の流れ着く建設業の中でもトップクラスにヤベー奴が多い業界やで
やっぱ壊すだけやし簡単や!みたいな印象で流れ着くんやろな
ただでさえヤベー奴の流れ着く建設業の中でもトップクラスにヤベー奴が多い業界やで
やっぱ壊すだけやし簡単や!みたいな印象で流れ着くんやろな
68: 2022/01/25(火) 21:55:53.59 ID:NNS/Pp1T0
>>64
仕事内容は危なそうやけど楽しそう
仕事内容は危なそうやけど楽しそう
86: 2022/01/25(火) 21:58:16.55 ID:2FUXl1s/0
>>68
朝早くてキツくて汚くて臭くてうるさくて粉塵吸いまくる以外は楽しそうやな
若い解体工とかフリマアプリで家屋の残置物売り飛ばしまくっとるわ
朝早くてキツくて汚くて臭くてうるさくて粉塵吸いまくる以外は楽しそうやな
若い解体工とかフリマアプリで家屋の残置物売り飛ばしまくっとるわ
47: 2022/01/25(火) 21:53:53.38 ID:UGVW+6q+0
俺の友達ブルーカラーに転職したわ
健康になって顔色よくなっていて草生えた
健康になって顔色よくなっていて草生えた
51: 2022/01/25(火) 21:54:27.58 ID:NNS/Pp1T0
>>47
どんな仕事なんや?
どんな仕事なんや?
84: 2022/01/25(火) 21:58:15.82 ID:UGVW+6q+0
>>51
溶接や
溶接や
55: 2022/01/25(火) 21:54:53.64 ID:HKixPfPR0
>>47
まー下手に動かん仕事より動く仕事の方が健康には良さそうではある
体力に自信がないと入るのに不安があるけど
まー下手に動かん仕事より動く仕事の方が健康には良さそうではある
体力に自信がないと入るのに不安があるけど
77: 2022/01/25(火) 21:57:19.75 ID:Vp0F0pJ+0
キーボードでそれなりの早さに入力できるなら30前半ならまだ猫の手も借りたいとこが雇ってくれるで
てきとうに研修したあとすぐ現場に下駄履かせて送り込むから地獄やけど
てきとうに研修したあとすぐ現場に下駄履かせて送り込むから地獄やけど
82: 2022/01/25(火) 21:58:06.44 ID:UzEshEpG0
>>77
ほんまは36歳や
ごめんな
ほんまは36歳や
ごめんな
176: 2022/01/25(火) 22:08:09.56 ID:A4FbhPMLd
>>82
しょーもないサバ読み草
しょーもないサバ読み草
100: 2022/01/25(火) 22:00:20.90 ID:Vp0F0pJ+0
>>82
別にそんくらいの年齢でも大丈夫や
ただ殆ど何もしらない状態で即戦力として働かされるか何も身につかないクソみたいな仕事を延々とするかの二択や
昇級とか出世とかは皆無やけどガチれば経験者として転職できるからくっそ頑張れば四十杉にはまともになれるかもしれんで
別にそんくらいの年齢でも大丈夫や
ただ殆ど何もしらない状態で即戦力として働かされるか何も身につかないクソみたいな仕事を延々とするかの二択や
昇級とか出世とかは皆無やけどガチれば経験者として転職できるからくっそ頑張れば四十杉にはまともになれるかもしれんで
92: 2022/01/25(火) 21:59:42.52 ID:x6WNZ/bG0
ワイ28SESの感想
SESはマジで運
SESはマジで運
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643114733/
この記事へのコメント