
1: 22/01/22(土)16:49:19 ID:L0gG
高すぎるって
3: 22/01/22(土)16:50:41 ID:RNy3
イッチはスーパーには行かないの?
4: 22/01/22(土)16:51:04 ID:sxlN
>>3
あれはピザじゃなくて惣菜パンじゃん
あれはピザじゃなくて惣菜パンじゃん
5: 22/01/22(土)16:51:44 ID:NqFy
遊園地の入場料とかは日本が圧倒的に安いとか聞いたで
7: 22/01/22(土)16:52:39 ID:vzxj
これピザーラしかなかった時代に注文入りすぎてやってられんから高くしたせいなんやけど
他の奴らも真似しやがったので大儲けしとる
他の奴らも真似しやがったので大儲けしとる
13: 22/01/22(土)17:01:53 ID:RNy3
>>7
そんな儲かってるの?
そんな儲かってるの?
8: 22/01/22(土)16:52:41 ID:H9r5
アメリカでラーメン食ったらめちゃくちゃ高くてビビった
9: 22/01/22(土)16:57:59 ID:o1AX
そらピザよりモス買うわ
11: 22/01/22(土)17:00:35 ID:Ws4j
ピザトーストでええわ
12: 22/01/22(土)17:01:39 ID:YF0A
でも日本の油ギトギトピザじゃないとピザとはいえないよね
14: 22/01/22(土)17:04:33 ID:Jl90
今持ち帰りなら半額で実質1500円じゃん
16: 22/01/22(土)17:10:38 ID:LLk1
生地から作ったら六百円
17: 22/01/22(土)17:13:19 ID:WVFm
食パン+ケチャップ+マヨ→トーストする
あ・・・簡易ピザ・・・
あ・・・簡易ピザ・・・
20: 22/01/22(土)17:15:22 ID:kKjt
欧米の寿司も、日本のスーパーで売ってるパックレベルのやつで
数千円するらからな
数千円するらからな
21: 22/01/22(土)17:15:48 ID:qOuo
ドミノピザとかずっと半額じゃね?
22: 22/01/22(土)17:17:41 ID:UGDA
取りに行けば半額とかの店よくあるけど
外に出るのがめんどくさいから頼むのであって結局外に出るなら別のもの食ってしまう
外に出るのがめんどくさいから頼むのであって結局外に出るなら別のもの食ってしまう
23: 22/01/22(土)17:20:03 ID:QuYh
>>22
わかる
宅配してもらってこそやな
わかる
宅配してもらってこそやな
24: 22/01/22(土)17:20:52 ID:mxLA
スーパーで400円のピザ買いだめしておいてオーブンで焼いたほうがうまくね?
微妙にさめてるねん、配達のやつ
微妙にさめてるねん、配達のやつ
25: 22/01/22(土)17:22:23 ID:HhO8
持ち帰りしたいんだけど箱邪魔やねんな
あれ横幅半分にして二段にしてくんねーかなあ
あれ横幅半分にして二段にしてくんねーかなあ
27: 22/01/22(土)17:26:19 ID:mxLA
普通に持ち替えると冷めるから、ピザ専用の保温バック買ったけど元取れてないって友達が愚痴ってた
30: 22/01/22(土)17:27:40 ID:pZ0c
>>27
あー…まぁ美味しく食べられればええか
あー…まぁ美味しく食べられればええか
32: 22/01/22(土)17:29:36 ID:4ONH
実際ピザは味的にB級グルメ以下というかジャンクフードに近いと思うんだがそのわりには高い
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642837759/
関連する記事
この記事へのコメント
-
名無しワイドガイド at 2022年01月22日 22:17
-
名無しワイドガイド at 2022年01月22日 22:22ニューヨークのラーメン2000円って人件費土地代考えたら糞やすいやろ
日本のピザが2000円ならニューヨークなら6000円以上しやなおかしいって理論でしょこれ
個人的には日本のピザが高いんじゃなく日本の飲食が安すぎるだけや -
名無しワイドガイド at 2022年01月22日 22:36もすかうネタにマジレスしてて時代の流れを感じる
-
名無しワイドガイド at 2022年01月22日 22:37とにかく開けて ピザ実質三千円 わっはっはっはっは 兵!
-
名無しワイドガイド at 2022年01月22日 22:45>>もすかうネタにマジレスしてて時代の流れを感じる
もう歳取ったんだなと思うわ -
名無しワイドガイド at 2022年01月22日 22:50>モス買うわ
こいつだけ地味にネタに気づいてて草 -
名無しワイドガイド at 2022年01月22日 23:10>もう歳取ったんだなと思うわ
シャアですか?? -
名無しワイドガイド at 2022年01月22日 23:34年末に久しぶりに頼んだけど値段の割に対して美味しくない。
それこそ一枚ワンコインの個人店とかサイゼリアの方が美味しいよ。 -
名無しワイドガイド at 2022年01月23日 03:22クーポン使えば1000円でMサイズ1枚とサイドメニュー1つ買えるんだがなぁ
これ日本人笑わないらしいなw