
1: 2022/01/20(木) 01:43:59.42 ID:VPo8utpK0
ちな技能労務職で明日お休み
21歳入庁で今39歳、年収560万円で貯金3000万
マジで金使わんし、かといって満たされんしこのままじゃ気が狂いそう
21歳入庁で今39歳、年収560万円で貯金3000万
マジで金使わんし、かといって満たされんしこのままじゃ気が狂いそう
2: 2022/01/20(木) 01:44:25.60 ID:ZnBcXL98M
おまえ親孝行だな
3: 2022/01/20(木) 01:44:47.73 ID:xcarHugc0
寄付したらええやん
6: 2022/01/20(木) 01:44:58.85 ID:y4BrXcwn0
ええやん
このまま金貯めたら未来安泰やで
このまま金貯めたら未来安泰やで
7: 2022/01/20(木) 01:45:42.33 ID:hrB8uGaU0
結婚せんのか?
8: 2022/01/20(木) 01:45:55.42 ID:VPo8utpK0
同じ奴おる?
マジで自分のための人生って気が狂うやろ
マジで自分のための人生って気が狂うやろ
9: 2022/01/20(木) 01:45:56.19 ID:SNw8ulWj0
高卒?
20: 2022/01/20(木) 01:47:44.53 ID:VPo8utpK0
>>9
せや
高卒で環境部に入庁して、今は現場離れて処理場の事務員やっとる
せや
高卒で環境部に入庁して、今は現場離れて処理場の事務員やっとる
10: 2022/01/20(木) 01:45:58.38 ID:mONpzM5R0
ちなみになんやけど、時間ってお金では買えへんのやで
今できることやってみたらどうや
今できることやってみたらどうや
11: 2022/01/20(木) 01:45:58.85 ID:pWvhY3Xk0
あの世にお金は持っていけないぞ
独身ならもうお終いだろ
独身ならもうお終いだろ
12: 2022/01/20(木) 01:46:05.26 ID:vx3tVQ760
ええ身分やなこんちくしょう
ぶっちゃけその世代で入った奴が一番得してるんちゃうか
ぶっちゃけその世代で入った奴が一番得してるんちゃうか
13: 2022/01/20(木) 01:46:08.84 ID:R2Nhz+8p0
技能労務ってゴミ収集とか用務員?
ぬるま湯過ぎてヤバないか
ぬるま湯過ぎてヤバないか
22: 2022/01/20(木) 01:48:04.22 ID:vx3tVQ760
>>13
ワイが受験した時は公園の管理とかするところもあるみたいやな
ワイが受験した時は公園の管理とかするところもあるみたいやな
37: 2022/01/20(木) 01:51:50.46 ID:VPo8utpK0
>>22
道路維持は人気過ぎて採用されても誰も入れない
昼前に仕事終わる
道路維持は人気過ぎて採用されても誰も入れない
昼前に仕事終わる
48: 2022/01/20(木) 01:55:37.41 ID:vx3tVQ760
>>37
はえ~すっげぇえな
かといってワイ行政事務も似たようなもんやな
一日中yahooニュース見てる時もある
はえ~すっげぇえな
かといってワイ行政事務も似たようなもんやな
一日中yahooニュース見てる時もある
51: 2022/01/20(木) 01:56:41.87 ID:VPo8utpK0
>>48
道路維持は行政より給料高いよ、意味わからん手当で
あいつら昼前に仕事終わって退勤迄スマホ弄ってるから
許せんよ
道路維持は行政より給料高いよ、意味わからん手当で
あいつら昼前に仕事終わって退勤迄スマホ弄ってるから
許せんよ
57: 2022/01/20(木) 01:57:25.00 ID:vx3tVQ760
>>51
そうなんよな
技能は高い
ワイは身体的に弱すぎたのか受からんかったわ
そうなんよな
技能は高い
ワイは身体的に弱すぎたのか受からんかったわ
25: 2022/01/20(木) 01:48:51.00 ID:MVU44g1K0
結婚せんのか?
33: 2022/01/20(木) 01:50:35.42 ID:VPo8utpK0
>>25
子供欲しいけど嫁おらんし彼女おらん
甥っ子姪っ子めっちゃ可愛いわ
好きな時に好きなもん食って、休みの日に行きたいところ行って帰ってくる生活
子供欲しいけど嫁おらんし彼女おらん
甥っ子姪っ子めっちゃ可愛いわ
好きな時に好きなもん食って、休みの日に行きたいところ行って帰ってくる生活
29: 2022/01/20(木) 01:49:43.51 ID:nYouQpNa0
年収低すぎ…
30: 2022/01/20(木) 01:50:00.37 ID:WJBADyhDp
嫁と子供に使わない金が口座に貯まってるだけやろ
43: 2022/01/20(木) 01:53:38.83 ID:RwMvo9uiM
趣味と友達無いの?
46: 2022/01/20(木) 01:55:18.03 ID:VPo8utpK0
>>43
趣味はネットサーフィン
酒とタバコはやるけどギャンブルやらんし競馬競艇も興味ない
趣味はネットサーフィン
酒とタバコはやるけどギャンブルやらんし競馬競艇も興味ない
45: 2022/01/20(木) 01:54:49.27 ID:7DLkSXnpd
公務員って退職金3000万くらいもらえるんやろ?
羨ましすぎらわ
羨ましすぎらわ
49: 2022/01/20(木) 01:55:47.97 ID:VPo8utpK0
>>45
ワイ世代はそんな貰えない
2500が妥当らしい
ワイ世代はそんな貰えない
2500が妥当らしい
58: 2022/01/20(木) 01:57:42.43 ID:7DLkSXnpd
>>49
2500でも十分やんけ
老後安心やな
2500でも十分やんけ
老後安心やな
54: 2022/01/20(木) 01:56:59.90 ID:YRzzawm4a
自慢きっしょ
67: 2022/01/20(木) 01:59:29.96
こどおじとかいう独身では最強の生き方
77: 2022/01/20(木) 02:02:23.36 ID:VPo8utpK0
>>67
どこが?虚しいだけだろ
どこが?虚しいだけだろ
70: 2022/01/20(木) 02:01:21.32 ID:m/Q8q+KHd
婚活してみたらええやん
72: 2022/01/20(木) 02:01:30.29 ID:VZH0LFKf0
俺と結婚してくれ
93: 2022/01/20(木) 02:09:36.38 ID:RwMvo9uiM
公務員っていうか
実家暮らしってのがデカいだけだよな
実家暮らしってのがデカいだけだよな
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642610639/
この記事へのコメント