
1: 22/01/18(火)09:17:40 ID:VLOE
結局いつまでも廃れなくて、2ちゃんみたいになりそう
2: 22/01/18(火)09:18:08 ID:G5cD
もうなってる定期
3: 22/01/18(火)09:18:38 ID:LyA2
わい未だにやってないんやけど始めたほうがいい?
4: 22/01/18(火)09:20:01 ID:VLOE
>>3
やらんでいいし、やらない方が精神衛生上ええで
やらんでいいし、やらない方が精神衛生上ええで
5: 22/01/18(火)09:20:24 ID:LyA2
>>4
おけ、ここがわいの安全地帯や
おけ、ここがわいの安全地帯や
7: 22/01/18(火)09:22:35 ID:PMrL
閲覧用やな公式アカの追っかけにしか使わん
あとスポーツとかアニメとかの実況追っかけ用
あとスポーツとかアニメとかの実況追っかけ用
15: 22/01/18(火)09:24:59 ID:DygU
>>7
ワイもアカ作って気になるとこだけフォローしてるわ
一度もツイートしたこと無い
ワイもアカ作って気になるとこだけフォローしてるわ
一度もツイートしたこと無い
8: 22/01/18(火)09:22:39 ID:Fm04
おんJやんけ
10: 22/01/18(火)09:23:41 ID:VLOE
>>8
ここよりヘイト、エグくない?
ここよりヘイト、エグくない?
9: 22/01/18(火)09:23:12 ID:IU4U
同級生のフォローしないで見てるわ
11: 22/01/18(火)09:23:41 ID:ZM2b
見る専や
12: 22/01/18(火)09:23:55 ID:3sA5
ゲーム関係でフォロワー増えたけど晒したりが色々酷い
14: 22/01/18(火)09:24:47 ID:JVU1
2ch“以上”やで…w
17: 22/01/18(火)09:26:01 ID:oU79
おんJ民とよくTwitterで交流してる
19: 22/01/18(火)09:26:58 ID:dMXR
7垢運用マンやけど質問ある?
21: 22/01/18(火)09:27:32 ID:Ryqc
>>19
どういう使い分けや?
どういう使い分けや?
23: 22/01/18(火)09:28:38 ID:dMXR
>>21
表垢を界隈ごとに分けて3個
ネタ垢2個
鍵垢2個(鍵垢/監視垢)
表垢を界隈ごとに分けて3個
ネタ垢2個
鍵垢2個(鍵垢/監視垢)
24: 22/01/18(火)09:29:19 ID:Ryqc
>>23
はえー面白いな監視垢ってなんなん?
はえー面白いな監視垢ってなんなん?
25: 22/01/18(火)09:30:20 ID:dMXR
>>24
ヲチ用っていうかまあそんな感じ
燃えた奴で気になるやつとか、知り合いとモメたやつとかが鍵になる前に潜り込む
ヲチ用っていうかまあそんな感じ
燃えた奴で気になるやつとか、知り合いとモメたやつとかが鍵になる前に潜り込む
20: 22/01/18(火)09:27:19 ID:VUTx
ツイって一応匿名とは言えほとんど身元バレてるようなもんやのによくあんなにいろんな事さらけ出せるよな
22: 22/01/18(火)09:28:38 ID:Ryqc
>>20
そういう事ならおんJも同じやと思うで
そういう事ならおんJも同じやと思うで
26: 22/01/18(火)09:30:31 ID:VLOE
海外ではオワコン扱いなんやろ
特にヨーロッパでは
特にヨーロッパでは
29: 22/01/18(火)09:30:51 ID:RxvA
ここで言うことやないけど2ch系匿名掲示板は普通にオワコンやろ
30: 22/01/18(火)09:30:59 ID:aoxK
ワイも5年くらいやってたけど、ノリについてくのがキツくなってやめたわ
32: 22/01/18(火)09:31:30 ID:gzCY
もうオタク用アプリやな
33: 22/01/18(火)09:31:41 ID:tPvY
向こうからしたら似非関西弁と罵詈雑言が飛び交うJのノリもキツいやろな
37: 22/01/18(火)09:32:14 ID:VLOE
なぜ日本人だけはTwitterに固執するんやろな
44: 22/01/18(火)09:33:22 ID:Kqk6
>>37
ワイは別のSNSも併用してやってるわ
場所によって話題も民度もちゃうからおもろい
ワイは別のSNSも併用してやってるわ
場所によって話題も民度もちゃうからおもろい
38: 22/01/18(火)09:32:27 ID:FdAd
絵目的で絵師フォローしてるのに絵ロクに上げず自分語りばっかなのやめろ
45: 22/01/18(火)09:33:43 ID:RxvA
活動家が作るトレンドに業者臭い気持ち悪いアカウント、もう一般人おらんやろツイッター
47: 22/01/18(火)09:36:19 ID:7K0x
匿名文化とかいう日本的な文化
51: 22/01/18(火)09:38:39 ID:7Gp7
Twitterのタイムラインって必然的に自分の好きな物、自分に都合の良い情報しか流れてこなくなるから凄く心地良いんだよな
54: 22/01/18(火)09:40:04 ID:DygU
政治系はキモいな
あとソシャゲやアニメとかでトレンドで埋まるのもクッソキモイ
1つ2つ程度ならそんな気にならんのやけど埋まるとキモさが倍増する
あとソシャゲやアニメとかでトレンドで埋まるのもクッソキモイ
1つ2つ程度ならそんな気にならんのやけど埋まるとキモさが倍増する
55: 22/01/18(火)09:40:47 ID:drpo
都合のいい内容しか語られてないのが気持ち悪いワイはおんjの方が落ち着くけど
まあ人としては間違ってるやんな
まあ人としては間違ってるやんな
56: 22/01/18(火)09:40:56 ID:strb
好きなアーティストとかが政治思想ばら撒いたりしてるときちぃわ
57: 22/01/18(火)09:42:39 ID:aFlF
ワイが1番苦手なの画像ペタペタしてくるやつ
違う、そうじゃないとかひょっとしてそれはギャグで(ryみたいなの
違う、そうじゃないとかひょっとしてそれはギャグで(ryみたいなの
59: 22/01/18(火)09:43:02 ID:Bpt7
日本は公式も選手もTwitter多い
63: 22/01/18(火)09:48:31 ID:VLOE
Twitterなかったらクソフェミとかいうドス黒い悪がこんなに大量発生しなかったろ
64: 22/01/18(火)09:50:24 ID:ofRI
おんj民ってやたらと民度マウントしてくるよな
人がおらなさすぎて争いが起きにくいだけなのに
人がおらなさすぎて争いが起きにくいだけなのに
66: 22/01/18(火)09:59:10 ID:GvOC
漫画家「漫画うpするで」
リプA「尊いて書かれたコラ画像リプしたろ」
リプB「おっ、Aその画像ええやん。保存したてコラ画像リプしたろ」
リプC「大喜利したろ」
こいつら
感想くらい普通に伝えてあげようってならんのやろか
リプA「尊いて書かれたコラ画像リプしたろ」
リプB「おっ、Aその画像ええやん。保存したてコラ画像リプしたろ」
リプC「大喜利したろ」
こいつら
感想くらい普通に伝えてあげようってならんのやろか
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642465060/
この記事へのコメント