
1: 2022/01/17(月) 15:04:19.45 ID:ItKE2cJb0
2: 2022/01/17(月) 15:04:34.32 ID:ItKE2cJb0
3Mがカナダのバス停に展開した防弾ガラスのユニークな広告が、一時話題となりました。様々な衛生・安全にかかる製品を提供している同社は、その耐久性の高さを公知にするために”中に300万ドル(約3億円)の大金”を入れた防弾ガラスをバス停に設置したのです。
ちなみに、これを壊せたら本当に中の3億円のお金がプレゼントされるという、国民にとっては衝撃的な広告でした。
http://www.takashibookrecords.com/article/476016154.html
ちなみに、これを壊せたら本当に中の3億円のお金がプレゼントされるという、国民にとっては衝撃的な広告でした。
http://www.takashibookrecords.com/article/476016154.html
4: 2022/01/17(月) 15:05:05.09 ID:Ys6t0I11d
支柱の方切れば良いだけ定期
7: 2022/01/17(月) 15:05:23.08 ID:zUXI2KJC0
そこまでするのか~
25: 2022/01/17(月) 15:07:57.97 ID:MUFMp3c00
ダイヤモンドカッターで切れ込み入れればいいだけだよな
27: 2022/01/17(月) 15:07:58.99 ID:4GdX+XTY0
>ただ、海外メディアが報じるところによると、中に入っているのは表面の500ドルだけ本物で他はダミーだという。
>成功者には小切手が渡されるとのこと。周囲にはスタッフがおり、例えば「土台ごと持っていく」といった不正がないかチェックしている。
>成功者には小切手が渡されるとのこと。周囲にはスタッフがおり、例えば「土台ごと持っていく」といった不正がないかチェックしている。
54: 2022/01/17(月) 15:11:43.66 ID:LDjhNF7Wa
>>27
まあ誰もが考えるよな周りごと持ってくのは
まあ誰もが考えるよな周りごと持ってくのは
30: 2022/01/17(月) 15:08:05.19 ID:kyhBV3nB0
入れるときと逆の方法で出せばええやん
37: 2022/01/17(月) 15:09:12.77 ID:5eHAuugYd
広告費とか考えたら安いんかな
勝手にニュースで取り上げてくれるやろうし
勝手にニュースで取り上げてくれるやろうし
48: 2022/01/17(月) 15:10:53.96 ID:YLDg1f4R0
何か出し方があるからこういうことができるわけだよな
50: 2022/01/17(月) 15:11:02.48 ID:mH3foYAE0
真空作ればいけるやろ
53: 2022/01/17(月) 15:11:29.18 ID:QXKdNeM+0
手のひらの中で真空を作れば簡単に破壊できる
67: 2022/01/17(月) 15:14:23.69 ID:jYI9RDzx0
亜人の能力あれば余裕やろ
70: 2022/01/17(月) 15:14:36.20 ID:EbjHhXALa
熱で一発やないか
85: 2022/01/17(月) 15:15:57.37 ID:G3Xjw3Ti0
凍らせてから強い衝撃与えても壊れないんかな
111: 2022/01/17(月) 15:19:13.91 ID:z3H7H7Ik0
ガラスカッターとかでキレそう
125: 2022/01/17(月) 15:20:16.66 ID:0a/2chxy0
冷やして熱してで無理かな
126: 2022/01/17(月) 15:20:21.41 ID:+nFDmXY60
お前ら延々能力バトル漫画とか語ってるのに発想貧困やな
141: 2022/01/17(月) 15:21:42.17 ID:m1gFYg2g0
社名が3Mだからthree million なのか
148: 2022/01/17(月) 15:22:26.35 ID:1A8zso3G0
>>141
かしこい
かしこい
164: 2022/01/17(月) 15:24:42.82 ID:SqXdyEHp0
>>141
あたまいい
あたまいい
162: 2022/01/17(月) 15:24:34.60 ID:GPHh/uWL0
マジシャンがよくガラス素通りしてるよな
174: 2022/01/17(月) 15:26:37.82 ID:d+AVjlY2H
レールガンあてたらいける
187: 2022/01/17(月) 15:29:03.43 ID:ig2dXp8f0
物理耐性のある敵には魔法攻撃だろ
現実には魔法なんてないから熱エネルギーか化学エネルギーで倒す
現実には魔法なんてないから熱エネルギーか化学エネルギーで倒す
192: 2022/01/17(月) 15:29:47.45 ID:IejJI0jT0
>>187
物理は科学や👊
物理は科学や👊
196: 2022/01/17(月) 15:30:47.53 ID:4OqxC13U0
てかこの記事が大事なこと何も書いてないから誤解されがちやけど
道具の使用や台座ごと持ち去りは一切禁止 そもそも一番上の紙幣以外全部ダミー
写真に写ってないだけで監視員が常駐してる
道具の使用や台座ごと持ち去りは一切禁止 そもそも一番上の紙幣以外全部ダミー
写真に写ってないだけで監視員が常駐してる
169: 2022/01/17(月) 15:26:13.16 ID:AV8ZgMOT0
日本てこういう面白い催しないよな
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642399459/
この記事へのコメント
日本でやると金で遊ぶな😡とか言われちゃうからじゃない
前澤とかそうじゃん
商品の強固さって単に頑丈さだけでなく、
様々なケースや想定外のハックにも耐えられるか否かだと思うんだがなぁ。