
1: 2022/01/17(月) 08:29:56.83 ID:1hvn1UinM
ヒカル 宮迫博之ぶっちゃけ動画に本音 “牛宮城” 撤退理由は「若林さんとやりたくなかった」
ヒカルが牛宮城を撤退する時にはあえて若林氏の名前を挙げて、責任を追及することを避けていた。
それだけに「若林さんという人が出てきたんですけど、正直言って『お前出てくるんかい』と思いました。
(撤退動画の時は出演できないということで)濁してたんです」と少し飽きれたような表情を浮かべる。
若林氏に決定権があることも「正直知らなかった。
共同でやってるのは知ってましたけど。正直に言えば(撤退は)クオリティーの面と『若林さんとやりたくなかった』というのがあって。
本当に(宮迫さんは若林氏に)任せきってたんで」とぶっちゃけ。
肉のクオリティーに関しても「完璧と言っていた」だけに、まったく信用できず「若林さんを切るべきだ」と進言したが、宮迫は首を縦に振らなかった。
「これに関しては仕方ない部分もある。共同経営の難しさがある」とヒカルは絞り出した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/74a0ea67f4acd8e0b47960c2196c20501939c714
ヒカルが牛宮城を撤退する時にはあえて若林氏の名前を挙げて、責任を追及することを避けていた。
それだけに「若林さんという人が出てきたんですけど、正直言って『お前出てくるんかい』と思いました。
(撤退動画の時は出演できないということで)濁してたんです」と少し飽きれたような表情を浮かべる。
若林氏に決定権があることも「正直知らなかった。
共同でやってるのは知ってましたけど。正直に言えば(撤退は)クオリティーの面と『若林さんとやりたくなかった』というのがあって。
本当に(宮迫さんは若林氏に)任せきってたんで」とぶっちゃけ。
肉のクオリティーに関しても「完璧と言っていた」だけに、まったく信用できず「若林さんを切るべきだ」と進言したが、宮迫は首を縦に振らなかった。
「これに関しては仕方ない部分もある。共同経営の難しさがある」とヒカルは絞り出した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/74a0ea67f4acd8e0b47960c2196c20501939c714
2: 2022/01/17(月) 08:30:08.24 ID:1hvn1UinM
どうすんのこれ、、、
7: 2022/01/17(月) 08:30:59.93 ID:rLx9Ye7iM
ヒカルも宮迫を救おうとしてたのに
9: 2022/01/17(月) 08:31:45.26 ID:Hts0HuNW0
宮迫が自分じゃなんも出来んのやからしゃーないやん
10: 2022/01/17(月) 08:31:56.20 ID:rLx9Ye7iM
宮迫はほんま失敗ばっか選ぶな
11: 2022/01/17(月) 08:32:11.75 ID:5d2/Gb8cd
宮迫どっちのやつに付くかで外してるのがまた増えて草
12: 2022/01/17(月) 08:33:18.39 ID:Bz/EKq7/0
世間知らずのまま金持ちになるとこうなる例
13: 2022/01/17(月) 08:34:01.96 ID:oVgN5+7N0
コレも台本なんやろ
ヒカルと若林とやらが仲違いするっていう台本
ヒカルと若林とやらが仲違いするっていう台本
17: 2022/01/17(月) 08:35:01.09 ID:arnNvqTu0
>>13
どういう結末にするんやそれ
どういう結末にするんやそれ
26: 2022/01/17(月) 08:37:02.05 ID:9LwzcJfAd
>>13
これが台本ならネットニュース賑わせる天才脚本家やな
誰が書いたか知らんけど
これが台本ならネットニュース賑わせる天才脚本家やな
誰が書いたか知らんけど
38: 2022/01/17(月) 08:39:23.41 ID:29YqJnpra
>>26
これで世間の同情集めるまで計算してたらほんまに天才やと思う
これはテレビ復帰までのドキュメンタリーや
これで世間の同情集めるまで計算してたらほんまに天才やと思う
これはテレビ復帰までのドキュメンタリーや
65: 2022/01/17(月) 08:45:02.86 ID:4VulNf5mp
>>38
いうほど同情集めてるか?
いうほど同情集めてるか?
73: 2022/01/17(月) 08:46:20.95 ID:29YqJnpra
>>65
これから店閉めて反省してから本番やで
今はまだ準備の段階や
これから店閉めて反省してから本番やで
今はまだ準備の段階や
16: 2022/01/17(月) 08:34:56.34 ID:gwWmbhNEd
あの動画見ても中田に説教されてるのにも関わらず
まだ自分が自分が言い出してるところ見て子供なんだなって思った
まだ自分が自分が言い出してるところ見て子供なんだなって思った
19: 2022/01/17(月) 08:35:55.31 ID:g4XoMjj80
さんま松本よりヒカルを選んでとか言われてたが
最初から若林に従ってただけやったんか
最初から若林に従ってただけやったんか
39: 2022/01/17(月) 08:39:34.26 ID:nA3bmL/a0
>>19
ほんとこれやろ
ほんとこれやろ
21: 2022/01/17(月) 08:36:35.92 ID:NPHocfOar
焼肉割烹とか意味不明やし若林主導よなどう見ても
22: 2022/01/17(月) 08:36:37.70 ID:lyBto9bzp
違約金でもなんでも払ってヒカルの手を取っとけばなんとかなっただろうな
29: 2022/01/17(月) 08:37:21.16 ID:BXThuqz+r
ヒカルが撤退するほどだから若林はもしかすると敏腕…?
48: 2022/01/17(月) 08:41:32.28 ID:R4MmBuusp
>>29
オープン直前の最終チェックの試食で水に浮かべた肉を提供するような店のコンサルが敏腕なわけ
オープン直前の最終チェックの試食で水に浮かべた肉を提供するような店のコンサルが敏腕なわけ
27: 2022/01/17(月) 08:37:18.07 ID:savEysW70
YouTuberとしても選択ミスし続けるんか
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642375796/
この記事へのコメント