
1: 2022/01/17(月) 00:01:42.36 ID:E023shAx0
2022年1月17日から手数料が新設されます。ATMでは1枚から有料になってしまうんです。「駆け込み入金」が予想されているといい、同行の担当者も「状況によってはお待たせしてしまう可能性もある」と注意を呼びかけています。
1月17日から新設されるのは「硬貨取扱料金」。窓口における入出金や振り込みにかかる手数料は以下の通りです。
・1〜50枚:無料
・51〜100枚:550円
・101〜500枚:825円
・501〜1,000枚:1100円(以降500枚毎に550円加算)
さらにATMでは、1枚から手数料がかかるようになります。出金は110円。入金は枚数に応じて以下の通りに変わります。
・1〜25枚:110 円
・26〜50枚:220 円
・51〜100枚:330 円
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2d69d1e53b3567376b2ff468addbf451b352a17
1月17日から新設されるのは「硬貨取扱料金」。窓口における入出金や振り込みにかかる手数料は以下の通りです。
・1〜50枚:無料
・51〜100枚:550円
・101〜500枚:825円
・501〜1,000枚:1100円(以降500枚毎に550円加算)
さらにATMでは、1枚から手数料がかかるようになります。出金は110円。入金は枚数に応じて以下の通りに変わります。
・1〜25枚:110 円
・26〜50枚:220 円
・51〜100枚:330 円
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2d69d1e53b3567376b2ff468addbf451b352a17
2: 2022/01/17(月) 00:01:56.07 ID:E023shAx0
ええんか…
4: 2022/01/17(月) 00:02:16.57 ID:l4Tgn+EV0
民営化ってのはこういうこと
5: 2022/01/17(月) 00:02:22.97 ID:Baucvtu30
困るか?
7: 2022/01/17(月) 00:02:37.44 ID:jZC5Ebte0
小銭入れられないATMないか?
8: 2022/01/17(月) 00:02:38.49 ID:Hhii9xXa0
別にええやろ
嫌なら使わんければいいやん
嫌なら使わんければいいやん
9: 2022/01/17(月) 00:02:40.46 ID:9/OIHN190
貧民は泣くらしいな
10: 2022/01/17(月) 00:02:45.55 ID:FXHA9bfCd
普通電子マネー使うよね
11: 2022/01/17(月) 00:03:00.63 ID:4wRz0Vvxd
今はセルフレジで小銭処理できるからな
12: 2022/01/17(月) 00:03:19.77 ID:U20osFsSM
>>11
そのうち規制されそう
そのうち規制されそう
14: 2022/01/17(月) 00:03:40.58 ID:y9ifNKyId
そもそも今どき硬貨をATMに入れるやつおるんか
15: 2022/01/17(月) 00:03:53.80 ID:W+YaKb3A0
何も困らんくて草
18: 2022/01/17(月) 00:03:59.37 ID:hHX6zJFh0
50枚ごとに並び直せばええやん
32: 2022/01/17(月) 00:05:53.05 ID:O40ed+Uh0
>>18
確か1日の合計枚数
確か1日の合計枚数
21: 2022/01/17(月) 00:04:29.36 ID:awNYKP4C0
小銭入れるタイミングなんてあるか?
23: 2022/01/17(月) 00:04:49.27 ID:wyI1gd2N0
少数の窓口入金は無料なのか…
26: 2022/01/17(月) 00:05:07.58 ID:NNkl0YH60
「1円玉51枚ですね?550円になります」
???
67: 2022/01/17(月) 00:08:46.21 ID:fqBpn3air
>>26
まず1円玉貯めるな寄付しろ
まず1円玉貯めるな寄付しろ
27: 2022/01/17(月) 00:05:26.05 ID:qZZx01AVd
端数合わせ面倒やんけ!
29: 2022/01/17(月) 00:05:36.71 ID:X8TDySPZ0
窓口の方が安いんか
33: 2022/01/17(月) 00:05:59.42 ID:C1P7RcNRd
窓口行けばいいだけやん
37: 2022/01/17(月) 00:06:28.21 ID:4YwKih+x0
>>33
窓口いかんでも銀行にあるATMは無料やぞ
窓口いかんでも銀行にあるATMは無料やぞ
34: 2022/01/17(月) 00:05:59.72 ID:VkQBzXXE0
老人が悲しんどったわ
35: 2022/01/17(月) 00:06:04.20 ID:4YwKih+x0
終わりだよこの銀行
40: 2022/01/17(月) 00:06:48.20 ID:racdnf/Xd
窓口持って行くの恥ずかしい
42: 2022/01/17(月) 00:06:53.46 ID:0rb7W2iAd
現金なんて存在自体がコストやししゃーない
44: 2022/01/17(月) 00:07:18.64 ID:/2ku6O9Z0
誰が駆け込むんだw
47: 2022/01/17(月) 00:07:37.93 ID:Baucvtu30
小銭ジャラジャラおっちゃんだらけで草
70: 2022/01/17(月) 00:09:13.62 ID:XlpyFOZY0
民営化なんかするから
72: 2022/01/17(月) 00:09:19.95 ID:Y4sed1Twa
お賽銭大変そうやなこれ
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642345302/
この記事へのコメント