
1: 2021/12/14(火) 10:29:12.830 ID:LCvsqEgr0
やっぱしんどいの?
3: 2021/12/14(火) 10:30:08.018 ID:1I4f/UKR0
適材適所というかやっぱ相性があるよ
4: 2021/12/14(火) 10:30:28.287 ID:iUp7S7fR0
ヤマザキは楽しかったよんww
5: 2021/12/14(火) 10:31:13.242 ID:M2eJ5KKK0
底辺らしい気楽さはあったよ
7: 2021/12/14(火) 10:32:05.204 ID:EUS/aQcJd
派閥みたいなのあるけど意外といい人多かった思い出
でいい人に仕事押し付けられて辞めてく
でいい人に仕事押し付けられて辞めてく
8: 2021/12/14(火) 10:33:03.211 ID:w7y9CszkM
昔山パンの工場でレーンが途中で切れてるからそれを補う為に右から左に流す作業してたな
12: 2021/12/14(火) 10:38:03.271 ID:54UJTC8zd
恐ろしく性格が良い人と本当にゴミみたいな奴の落差がすごくて
だからこそゴミがなんとか働かせてもらえてるという感じ
だからこそゴミがなんとか働かせてもらえてるという感じ
13: 2021/12/14(火) 10:38:27.091 ID:ox+Tq8XVd
場所によって全然違う
14: 2021/12/14(火) 10:38:31.169 ID:8E3l6Gdc0
倉庫内整理やったけど重いもの持ちすぎてフラフラになったわ
15: 2021/12/14(火) 10:40:46.473 ID:EUS/aQcJd
運動会だのクリスマスぼっち会だのわけわからんイベントが多すぎる
しかも断ったら仕事中無視されるし
冷蔵庫に閉じ込められたのもあったな
しかも断ったら仕事中無視されるし
冷蔵庫に閉じ込められたのもあったな
17: 2021/12/14(火) 10:42:02.556 ID:zw7QiMCS0
仕事がとにかくつまんねぇのと人間ガチャに外れが多い
18: 2021/12/14(火) 10:42:06.426 ID:w7y9CszkM
軽作業あくまでもリフト不要であって軽いとは言っていない
19: 2021/12/14(火) 10:42:12.284 ID:F8bAyQFNd
工場と一言でまとめるにはあまりにも業種や業務が違いすぎる
20: 2021/12/14(火) 10:43:35.254 ID:iEvAntxha
飽きてくるよ
21: 2021/12/14(火) 10:44:02.538 ID:/b5Pjnt2H
パン工場なら
数日だけど疲れたな
数日だけど疲れたな
22: 2021/12/14(火) 10:44:41.345 ID:ZrcLWVpg0
陰湿な奴らが多い
24: 2021/12/14(火) 10:46:54.739 ID:rji7c6FM0
工場のくせに人間関係とかあんのかよ
25: 2021/12/14(火) 10:47:03.348 ID:zZ6+xZ6k0
社食が安いけど不味かったからうどんばっかり食べてた
26: 2021/12/14(火) 10:47:47.494 ID:WuqiniEx0
朝から晩までひたすら機械のように働くんだ
27: 2021/12/14(火) 10:50:25.731 ID:bY+ImORR0
未知の世界やわ
夜中も工場で働いてる人がいると知って衝撃受けたばかり
夜中も工場で働いてる人がいると知って衝撃受けたばかり
28: 2021/12/14(火) 10:50:48.983 ID:SAwDdPeN0
1週間すら無理
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1639445352/
関連する記事
この記事へのコメント
-
名無しワイドガイド at 2021年12月17日 09:34
-
名無しワイドガイド at 2021年12月17日 10:57工場で働いてたけど少なくとも若者が長期で入るところではない、時給の良い短期バイトで行くなら全然アリ
基本的にコミュ障やらヤンキーやら偏屈な人多いから、人間関係無いとかよく言われてるけど逆に人間関係キツい
声デカいだけの奴かもう何もかも諦めたようなのしか残ってないからなぁ
社会人生活に憧れ抱いてキラキラした若者が入ってきても大抵は速攻で闇に堕ちる
密度による。扱ってる物が高価なら仕事は比較的楽。仕分けつっても
運送系の仕分けは1ヶ月で身体壊す。
あと製造でも食品系だけはおすすめしない。あれは超単純労働かつ労働が過密。
あれも1ヶ月で飽きる