
1: 2021/11/15(月) 00:58:15.545 ID:41kCpHPl0
4時間玄関先に居座られて休日夜が消えた
何で開けたんだ俺……
何で開けたんだ俺……
2: 2021/11/15(月) 00:58:46.105 ID:OGvISf7aM
お茶出したか?
4: 2021/11/15(月) 00:59:13.152 ID:41kCpHPl0
>>2
ちょっと茶を切らしていてな……
ちょっと茶を切らしていてな……
3: 2021/11/15(月) 00:59:12.147 ID:CSZMeeZO0
放置か警察呼べよ
6: 2021/11/15(月) 01:00:07.465 ID:41kCpHPl0
>>3
呼ぼうとしたらキレ始めて危なかった
自室で暴れられても困るし宥めて何とかした
呼ぼうとしたらキレ始めて危なかった
自室で暴れられても困るし宥めて何とかした
5: 2021/11/15(月) 00:59:39.073 ID:OQBeY3tOd
その営業マンはお前に4時間もしゃべって疲れたよ
8: 2021/11/15(月) 01:00:36.651 ID:41kCpHPl0
>>5
どっちも損しててワロタ
どっちも損しててワロタ
7: 2021/11/15(月) 01:00:19.544 ID:VeQFUNqb0
警察呼べば帰るよ
10: 2021/11/15(月) 01:01:59.125 ID:41kCpHPl0
>>7
そうしてもよかったなぁと今は思うよ
そうしてもよかったなぁと今は思うよ
9: 2021/11/15(月) 01:01:15.767 ID:gnXziH3fa
それ絶対にまともなとこの社員じゃねえだろ
ヤクザか半グレだろ
ヤクザか半グレだろ
13: 2021/11/15(月) 01:02:41.915 ID:41kCpHPl0
>>9
わからん
社名を頑なに言わなかった時点で怪しかったが……
わからん
社名を頑なに言わなかった時点で怪しかったが……
12: 2021/11/15(月) 01:02:29.448 ID:dNwGzVpQ0
何を営業されるの?
16: 2021/11/15(月) 01:03:28.470 ID:41kCpHPl0
>>12
しらん、いまいち目的が掴めなくて不気味だった
そもそも不動産って営業必要なのか?
しらん、いまいち目的が掴めなくて不気味だった
そもそも不動産って営業必要なのか?
22: 2021/11/15(月) 01:06:18.052 ID:dNwGzVpQ0
>>16
なんの話をされたんだ?
なんの話をされたんだ?
27: 2021/11/15(月) 01:08:07.171 ID:41kCpHPl0
>>22
何か不動産周りの法律周りの話されて賃貸と一軒家どちらがベストなのかを考えましょうだか何だか……
マジで訳がわからんかった
何か不動産周りの法律周りの話されて賃貸と一軒家どちらがベストなのかを考えましょうだか何だか……
マジで訳がわからんかった
57: 2021/11/15(月) 01:26:38.916 ID:GUoymPpur
>>27
それ泥棒だろ
それ泥棒だろ
17: 2021/11/15(月) 01:04:20.562 ID:WT+qECRj0
ネットでは強気な様を多少なりとも現実でも反映できてればよかったのにね
19: 2021/11/15(月) 01:05:01.899 ID:41kCpHPl0
>>17
俺はネット弁慶じゃないぞ!
俺はネット弁慶じゃないぞ!
18: 2021/11/15(月) 01:04:25.092 ID:GpFxmfGJa
不動産投資の営業なのかな
20: 2021/11/15(月) 01:05:43.256 ID:41kCpHPl0
>>18
なのかね……
何にせよ疲れた……
なのかね……
何にせよ疲れた……
21: 2021/11/15(月) 01:06:12.755 ID:QTVXoXZz0
帰ってくれって言って帰らなかった場合はなんかの法に引っかかったはず
23: 2021/11/15(月) 01:06:40.373 ID:WT+qECRj0
>>21
不退去罪
不退去罪
25: 2021/11/15(月) 01:07:09.156 ID:0R+5bJPR0
買ってくれたら物件価格の3%が手に入る
専属なら6perが手に入る
だから不動産営業は必死
専属なら6perが手に入る
だから不動産営業は必死
30: 2021/11/15(月) 01:10:16.493 ID:41kCpHPl0
>>25
なるほど
そりゃ必死にもなるか……
なるほど
そりゃ必死にもなるか……
29: 2021/11/15(月) 01:10:12.626 ID:6OunxDqI0
最終的にどうやって帰ったんだよ
39: 2021/11/15(月) 01:13:34.475 ID:41kCpHPl0
>>29
そいつの上の奴が出てきてまた同じような話されて帰っていった
話の内容はほぼ同じだったが押し売り営業ではないとかなんとか
先に来ていた奴よりは話が通じて何とか帰ってもらった
そいつの上の奴が出てきてまた同じような話されて帰っていった
話の内容はほぼ同じだったが押し売り営業ではないとかなんとか
先に来ていた奴よりは話が通じて何とか帰ってもらった
42: 2021/11/15(月) 01:16:23.664 ID:33J2xT97a
>>39
そういう手筈になってただけじゃね?
そういう手筈になってただけじゃね?
32: 2021/11/15(月) 01:10:52.837 ID:+KFzBEH+0
助けにくる人がいるか、助けを求められる人かのチェックされたんじゃないの?
44: 2021/11/15(月) 01:17:08.195 ID:41kCpHPl0
はぁ社名だけでも何とか聞き出せればよかったが……
愚痴聞いてくれて助かった
もう寝るよ……
愚痴聞いてくれて助かった
もう寝るよ……
50: 2021/11/15(月) 01:19:54.099 ID:RM38pWAq0
社名言わんのは怖すぎ
名刺とか貰わんの?
名刺とか貰わんの?
52: 2021/11/15(月) 01:21:11.487 ID:QTVXoXZz0
泥棒なら架空の社名言っていくらでもウソつくだろ
言わないのは逆に実在してる可能性が高い
言わないのは逆に実在してる可能性が高い
53: 2021/11/15(月) 01:21:19.084 ID:I42W+tbi0
家の中から何か無くなってないか?
よく調べてみろ
よく調べてみろ
47: 2021/11/15(月) 01:17:41.748 ID:J7DFpMcm0
それ多分不動産営業じゃないよ、本当の目的は果たしたから帰ったんだと思う
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1636905495/
この記事へのコメント
それでも10分くらい居座られたけれど
社名名乗る時も明らかに声低くてわからんかったんだよな
とりあえず大手とかはあんまやってないはず