
笑われすぎだろ pic.twitter.com/hbi8iQFGr4

— ナイス(@Tweeter_jpn)Wed Nov 24 23:45:37 +0000 2021
@Tweeter_jpn オパビニアだっけ
— しょーま(@Shoma_BG_1113)Thu Nov 25 13:58:39 +0000 2021
@Tweeter_jpn 最推し古代生物オパビニア
— ゆめのみちゃん☻(@dreampurple126)Thu Nov 25 14:26:18 +0000 2021
@Tweeter_jpn みんなだいすきオパビニア・レガリス
— 壱肉縫合ジビエダイモス@中立が一番(@sironuki4C)Thu Nov 25 15:25:23 +0000 2021
@Tweeter_jpn ひどいルッキズムだ
— 瀬久原万太郎(@mount_low)Thu Nov 25 18:05:26 +0000 2021
@Tweeter_jpn オパビニアかわいそう
— ㋐㋸㋸(@Aruru_hentai)Thu Nov 25 23:36:40 +0000 2021
@Tweeter_jpn 逆に体の各部がバラバラの状態で発見されたアノマロカリスは復元図発表で驚かれたらしい
— SRDMSK@単冠湾泊地乙丙?(@MSKSRD2)Thu Nov 25 23:58:09 +0000 2021
@Tweeter_jpn 図鑑で初対面した時に子供心に変な姿だなとは思ったが、にしたってあんまりやろw
— 明星 -མྱོའ་ཇོའ་-(@vyKTD3nNg1am9lb)Fri Nov 26 01:25:53 +0000 2021
@Tweeter_jpn @JerryC_RIO_0407 これ正直本当にこんな体の構造かわかんねぇよなぁ
— yukiya_BF難民(@yukiya_SLI)Fri Nov 26 02:19:07 +0000 2021
@Tweeter_jpn 自分らが命かけて真剣に研究してる対象がこんなんなったら笑うわそりゃ
— ドツボ鳥(@eFkukOijjdY1xpc)Fri Nov 26 02:32:30 +0000 2021
@Tweeter_jpn カンブリア紀の生き物、大体面白い
— my茸(@nasuizu52)Fri Nov 26 02:34:46 +0000 2021
@Tweeter_jpn そう言えば、実は上下逆でしたっていう生き物もいましたね。
— 南公園鎮守府の人(@yamashima0905)Fri Nov 26 03:31:02 +0000 2021
@Tweeter_jpn 先端歯ブラシでもついてんのかと思った()
— karakuri-M(@illumina545)Fri Nov 26 03:56:23 +0000 2021
@Tweeter_jpn @KGTpj3JXglOkKHV オパビニアも可哀想だが、それを発表したウィッチントン博士はもっと可哀想。
— サンマ将軍の握り(@Marshal_SaNMa)Fri Nov 26 04:01:04 +0000 2021
@Tweeter_jpn この時代の生き物は神秘的と恐怖がある。
— kyou1226(@kuuga2281)Fri Nov 26 04:52:00 +0000 2021
@Tweeter_jpn 正直一般人の僕からすると全く笑いのツボがわからないけど有識者の皆さまがリプ欄で楽しそうにしているのを見ると、どんな事でも知識があれば面白い世界があると教えてくれる
— な つ び 大 明 神 ★(@NTBDMJ)Fri Nov 26 04:14:47 +0000 2021
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
この記事へのコメント