
MT免許にして分かること
・Nは危ない
・1速の偉大さ
・楽な運転の仕方
・車は凶器
・なんで車は動くのか
・エンジンブレーキの偉大さ
・車 は 凶 器
— AKA(@AKA62463844)Fri Feb 26 09:51:12 +0000 2021
@AKA62463844 危険、凶器
その意識を持てるかどうかがドライバーとして重要ですね
— マジカル八極拳はとまらない♂(@11Master_09)Sat Feb 27 01:37:35 +0000 2021
@AKA62463844 ATは便利ですが
原理を理解してないまま運転してる人は
無知というか認識違いしてたりしてて
危ない人が居ますよね
(↓実際居た人)
・【1速=1番速い】と勘違いして
ずっと1速でブン回して廃車
・オイル交換を知らずエンジン焼き付いた
・四駆なら雪道でも止まれると勘違いして大事故
— ドージ(@douji_185)Sat Feb 27 01:22:26 +0000 2021
@AKA62463844 助手席の人が気になる
も、追加お願いします
下手な変速で酔ったからMT嫌いなんですよって後輩が言ってたことあるので(笑)
彼女にフラれる、でも良いのかな?(笑)
— ゆーto🌈F10ametista(@ywsmt01)Sat Feb 27 01:11:25 +0000 2021
@AKA62463844 実際使ってると
2速発信 楽だわ
代車でMTなかなかないな
クラッチペダルの位置に サイドブレーキ付けようなんて考えたやつ 誰だよ 怖えな
— ぼいんすきー(@BeastOfAbyss)Sat Feb 27 01:23:40 +0000 2021
@AKA62463844 速度や道路状況に応じた最適なギア選びが車とのコミュニケーションを感じるのがMTの魅力の一つですね
— 鈍行しろくま「祝!『くまクマ熊ベアー』第2期制作決定!!」(@donko_shirokuma)Sat Feb 27 01:36:42 +0000 2021
@AKA62463844 女性はMTでバックする動作に惹かれるって聞きました。
— ココナッツ(@coconutsmelody)Sat Feb 27 01:41:27 +0000 2021
@AKA62463844 自分は最初からMTで大変さ知ってますけど、今では余裕でFDやらスープラ(80)やらNSX(初代)やGTR(R35より以前のモデル)をぶち抜ける『GRヤリスRZハイパフォーマンス』を近い未来運転出来る(まだ金無いので買えない)と思うと取っておいて良かったと思います( *´艸`)
— ダンテ@大作ソフトエンジョイ勢(@dante0163)Sat Feb 27 01:41:55 +0000 2021
@AKA62463844 あと緊急ブレーキ踏むとエンストしてATみたいにまた動き出さないのはいい
— 賛美と化したオニギリ(@onigilioisi)Sat Feb 27 02:03:25 +0000 2021
@AKA62463844 AT限定とったあとに車好きになってしまって『なんでMTとらなかったんだろう』って後悔してます。
— 🗼KAI君だよ。(@Kaikun2001)Sat Feb 27 02:04:37 +0000 2021
@AKA62463844 2速の安心感
— ブラッキー@FGO(@question1397)Sat Feb 27 02:12:54 +0000 2021
@AKA62463844 wwwww
— 元 ポンタインの紅豹 今M字禿げのおっさん(@M07850635)Sat Feb 27 02:18:47 +0000 2021
@AKA62463844 エンジンブレーキの無い運転なんて怖くて出来ない身体になりました…_:(´ω`」∠):_ AT車のブレーキペダルデカすぎて代車乗った時高確率でクラッチ切ろうとして踏みます。ニコニコしてたディーラーさんが一瞬固まる…。
— カチ(@AcroskiBallet)Sat Feb 27 02:45:19 +0000 2021
@AKA62463844 ローギア意外半クラ使わなければ10万キロ超えてもほとんどクラッチ減りませんので、
上手に乗ってあげてください
— DJ.BM(eurobeat MIX)(@DJ_BeatMover)Sat Feb 27 02:45:55 +0000 2021
@AKA62463844 いまだに
咄嗟にクラッチを
探しますね✨
— J7W84️(@J7W84)Sat Feb 27 02:49:36 +0000 2021
@AKA62463844 くるまはきょうき
ここテストにでま~す!!
— 淡竹ちぐはぐ日記(@0cXJllHRhTqm18D)Sat Feb 27 02:50:42 +0000 2021
@AKA62463844 色々、クルマの仕組みもわかるのが良いと思います☺️MT
— mukanaka illustrator(@mukanaka)Sat Feb 27 02:58:03 +0000 2021
@AKA62463844 MT車運転してる時の俺「俺自体がオートマ」
— オーガ(@oogaaaaaa)Sat Feb 27 03:11:29 +0000 2021
@AKA62463844 MT車は楽しいデスよー😆
しかし私が教習所で免許を取った大学時代は全てMT車で、AT車に乗りたい人は追加でAT車の教習受けないとダメだったかと…
時代はカワリましたねぇ…
— ZETTO-METAL🇺🇲幕張の余韻に浸る日々…(@esuzuki1022)Sat Feb 27 03:20:27 +0000 2021
@AKA62463844 MTだと停車後ニュートラルにした時に左右にチェンジレバーガチャガチャやるの俺だけ?
— DE DE DE(@7bO9Jc7TF4OubQ8)Sat Feb 27 03:32:31 +0000 2021
@AKA62463844 AT怖い。
— イム(@you_bravely)Sat Feb 27 04:09:56 +0000 2021
@AKA62463844 雪や泥濘でスリップした時は、2速発進するのよねぇ。懐かしい☺️
— やまた たろう(@yamata1992)Sat Feb 27 04:31:25 +0000 2021
@AKA62463844 所有車はずっとMTです。
— しゅう(@fwhx4692)Sat Feb 27 04:36:19 +0000 2021
@AKA62463844 軽トラ運転してて肥料とか農機具載せるからエンブレ多用するんだけど、後ろの車からクラクション鳴らされたことがある😢
— ⌘ カイル ⌘(@kairu87)Sat Feb 27 04:55:55 +0000 2021
@AKA62463844 路上教習の時に1速に戻し忘れて3速で発進したら教官に3速で発進してエンストしないとはねぇって言われたことを思い出した
— フッ素(@Saku_tetsudo)Sat Feb 27 05:13:36 +0000 2021
@AKA62463844 状況によりギア選択を違えるとアクセルワークやエンジン音とか予想と違う挙動で教えてくれる
<あ、そのギアだとちょっとツライです
<もっと踏み込むかギア変えてくりゃれ
→違和感を感じたら別のギアへシフトさせる
— Liwee@以前より冬を寒く感じる(@LiweeDC5)Sat Feb 27 05:35:22 +0000 2021
@AKA62463844 @2BL_RN52J AT限定なんて無い頃に免許取ったけど、現在はMTのジムニー以外乗るつもりもない。
やっぱりMTの方が楽しい。
— Nobu(@gillesnobu126ck)Fri Feb 26 14:05:41 +0000 2021
AT限定を煽ることしか取得するメリットが無いし