
会食単価7万円がすごいのは言うまでもないが、1人あたり7万円の飯を食って覚えてないのがすごい。私なら一生忘れない。
— 関 田 一 行(@kazuyuki_sekita)Mon Feb 22 11:35:36 +0000 2021
@kazuyuki_sekita 自腹を切ってないから値段なんてわからないのですよね、きっと。接待の場となった料亭のHPを見ると夜の部は5万円のコースがありました。お酒も頼んだりするとそのくらいにはなりそうですね。
— ばー でぃー(@birdie599)Tue Feb 23 02:48:45 +0000 2021
@kazuyuki_sekita 政治家はもっと高い食事もしてるからその金額では気にしないのでしょう
— くりから⭐︎トレジャーお休み(@ayaayapan69)Tue Feb 23 02:50:01 +0000 2021
@kazuyuki_sekita 自分に当てはめると、ぼったくりバーだったから、精神の安定のために忘れる、とか。。
— メキビー⭐️観測隊(@mex_beatle2003)Tue Feb 23 02:52:41 +0000 2021
@kazuyuki_sekita 私ならこれも税金だと思うと勿体無くて食えない、全部折に包んで子供食堂に持つて行くか
— M.kato(@9YJeLFKWnDNlsEB)Tue Feb 23 02:52:47 +0000 2021
@kazuyuki_sekita もっと高いのにも呼ばれてんのやろ😎
— 🇯🇵ばか猫🇬🇧(@ktomatoen)Tue Feb 23 02:54:43 +0000 2021
@kazuyuki_sekita @nasukoB 毎日7万円で喰ってたら
一つ一つ覚えてないんじゃないか(棒
洩れも1000円平均のランチをいちいち覚えていない(違
— パシフィック231(@allmendstr)Tue Feb 23 03:04:19 +0000 2021
@kazuyuki_sekita 寝言もたいがいにしさらせ!と怒鳴りたい
— 琴葉 3110195(@knqKd4iidKB1j7a)Tue Feb 23 03:05:34 +0000 2021
@kazuyuki_sekita 菅首相の息子からの接待だったら、忘れないでしょう。常套手段記憶にない。これで凌げる余地が有るから問題なんだよね。
こういうのたくさん有るんじゃないんですか?
— miffy(@japanbluelegend)Tue Feb 23 03:10:47 +0000 2021
@kazuyuki_sekita 7万円もするメシご馳走になって
記憶にも残らないポンコツが
官邸で仕事ができるはずがない。
すぐ、クビにせよ。
— 2019takeshi(@2011takeshi)Tue Feb 23 03:16:35 +0000 2021
@kazuyuki_sekita マジで覚えて無いなら日常的にそういう高級接待飯ばっか食ってたと言う役職を利用して文字通り美味しい思いをしていたって事ですね。
— 琥珀色な空(@kohakuironasora)Tue Feb 23 03:16:58 +0000 2021
@kazuyuki_sekita @takao_4321 人に飯を奢ったとき『今日のは一人あたり○○円な✋』っていちいち言います?
知らされてなきゃ覚えている筈もないとおもいます。
— HIRO(@_TAKEMIKAZUCHI_)Tue Feb 23 03:30:44 +0000 2021
@kazuyuki_sekita しょうがないじゃん。
庶民とは金銭感覚が違うんだから。
— ここちゃん(◍•㉦•◍)๑ワン!(@kimura_01221202)Tue Feb 23 03:33:31 +0000 2021
@kazuyuki_sekita @mine9jo ゴチの設定金額で¥35000でも驚くような料理なのに…
— しょくぱんくんのママ(@haruya_fn)Tue Feb 23 03:34:00 +0000 2021
@kazuyuki_sekita 1食7万の飯食って覚えてないって言えるほどに食べ慣れてたら、そりゃ、色んな金が消えますよねその方々の維持経費に。
— 踊兎亭(2020/8/30から変更)(@eyes_hit)Tue Feb 23 03:36:29 +0000 2021
@kazuyuki_sekita 高校の卒業式の後、クラス全員で行った飯の全員分がこれぐらいだったはず
— 川宮承子(@py9AA4HgixtNiu7)Tue Feb 23 03:38:38 +0000 2021
@kazuyuki_sekita もうかなり以前から常習化していて、毎日の食事の如く、いちいちそんなの覚えてないと言うのが本当のところなのでしょう。
— ニコ・C・W@絶賛終活中!!(@nikorimasen)Tue Feb 23 03:39:19 +0000 2021
@kazuyuki_sekita こ奴らの面の皮俺の足の裏の皮より厚い!靴に出来る位だな。😁
— 酒呑爺(@CMDBqbD9p72Mjdc)Tue Feb 23 03:53:16 +0000 2021
@kazuyuki_sekita 外から失礼します。
自分は7万円で会食できるお店すらしらないです。
会費7千円でも参加するかかなり悩むレベルです。
— なーじらいと(@SUPERCOMMANDER0)Tue Feb 23 03:59:30 +0000 2021
@kazuyuki_sekita 今、城崎の料亭旅館で自分のお金でカニ三昧していますが、1泊2日朝ごはんもついてもそこまで行かないです(´;ω;`)
— Chloé(クロヱ)(@chloe_yumiko)Mon Feb 22 11:52:18 +0000 2021
@kazuyuki_sekita 今まで生きてきて一番高かった会食代はいくらだったかなって考えちゃいました。豪華な結婚式とかでも一食2〜3万くらいだったと思う。
— ねむるねこ(@nobita4989)Mon Feb 22 14:46:01 +0000 2021
@kazuyuki_sekita 私だったら、黙ってもいられないな😅。方々に自慢して歩きそう。
故に、誰も接待などしてくれない😂
— 思案投首(@1X1905)Mon Feb 22 11:39:20 +0000 2021
@kazuyuki_sekita たしかに、おごってもらったら一生忘れないですね、
— ベム星(@shinji11231217)Tue Feb 23 04:07:51 +0000 2021
この記事へのコメント