
1: 21/02/22(月)16:41:36 ID:PaN
北海道「大都市も田舎も観光地もあります。土地安いです。最強のコンビニセイコーマートあります。女性は色白美人が多いです。雪景色綺麗です。民度高いです。」
すまん、これ北海道に住まない理由ある??wwwwwwww
すまん、これ北海道に住まない理由ある??wwwwwwww
3: 21/02/22(月)16:42:00 ID:UIc
ウヒョヒョww
4: 21/02/22(月)16:42:04 ID:LHy
さむい
5: 21/02/22(月)16:42:14 ID:vEI
北海道「冬ワンチャン死にます」
6: 21/02/22(月)16:42:33 ID:86l
冬の生活費めっちゃかかりま
7: 21/02/22(月)16:43:28 ID:pBy
冬以外勝ちやね
8: 21/02/22(月)16:43:50 ID:ms9
ゴキブリってほんとおらんの?
市街地だったらそれほど寒くもないし
移入されん理由がわからんのやが
市街地だったらそれほど寒くもないし
移入されん理由がわからんのやが
9: 21/02/22(月)16:44:11 ID:e0x
>>8
おらんぞ
おらんぞ
12: 21/02/22(月)16:44:36 ID:bUb
>>8
すすきののテナントビルにはいる
すすきののテナントビルにはいる
26: 21/02/22(月)16:46:08 ID:ms9
>>12
やっぱりそういうとこにはおるんか
やっぱりそういうとこにはおるんか
27: 21/02/22(月)16:46:32 ID:bUb
>>26
チャバネさんがおるね
チャバネさんがおるね
13: 21/02/22(月)16:44:38 ID:e1E
>>8
それでも越冬できんのや
それでも越冬できんのや
58: 21/02/22(月)16:51:49 ID:9s3
>>8
屋根裏にはおる
屋根裏にはおる
10: 21/02/22(月)16:44:16 ID:e1E
車の中で凍死します
11: 21/02/22(月)16:44:17 ID:GQt
春になるまで見つからない凍死体あります
14: 21/02/22(月)16:44:43 ID:U7H
なお冬
15: 21/02/22(月)16:44:58 ID:Z8M
寒い
16: 21/02/22(月)16:45:01 ID:GQt
どうせ数年後には温暖化とゴキブリ耐性で出てくるやら
18: 21/02/22(月)16:45:09 ID:b9g
ラーメンうまいです
19: 21/02/22(月)16:45:18 ID:8Wh
雪国とかよう住まんな
20: 21/02/22(月)16:45:18 ID:e0x
冬はむしろ雪降ってない日の方が寒いぶっ壊れ性能やぞ
21: 21/02/22(月)16:45:28 ID:sys
冬がやばい
22: 21/02/22(月)16:45:31 ID:b9g
日ハム弱いです
24: 21/02/22(月)16:45:53 ID:bUb
>>22
たまに強いから…
たまに強いから…
25: 21/02/22(月)16:45:55 ID:Ii4
交通の便がクソです
と
JRがよく事故ります
が抜けとる
と
JRがよく事故ります
が抜けとる
28: 21/02/22(月)16:46:36 ID:e0x
大雪でも公共交通機関は止まりません
29: 21/02/22(月)16:47:29 ID:ewj
日本最強の哺乳類がいます
30: 21/02/22(月)16:48:00 ID:e0x
熊と鹿が消えれば多少はマシになりそう
32: 21/02/22(月)16:48:59 ID:CX2
それ札幌と旭川と函館だけやん
33: 21/02/22(月)16:49:22 ID:U7H
交通がクソやから車移動が当たり前
それでも冬季に道路閉鎖ってどういうことなの
それでも冬季に道路閉鎖ってどういうことなの
34: 21/02/22(月)16:50:00 ID:e0x
お前ら雪かき舐めてるやろ
42: 21/02/22(月)16:50:35 ID:Uyl
>>34
お湯撒いとけよ
お湯撒いとけよ
44: 21/02/22(月)16:50:53 ID:e0x
>>42
スケートリンクさんツルツルで草
スケートリンクさんツルツルで草
45: 21/02/22(月)16:50:54 ID:Hmm
>>42
アカン
アカン
35: 21/02/22(月)16:50:00 ID:CX2
ワイの知り合いが北海道に住んでるけど、雨が降るとインターネットがまともに繋がらない場所もあるらしいよ。札幌近郊とかだけど
37: 21/02/22(月)16:50:05 ID:Hmm
中国に上陸されてるんやろ
行きたくないわ
行きたくないわ
38: 21/02/22(月)16:50:06 ID:hQB
雪景色綺麗ですの無理矢理感すき
39: 21/02/22(月)16:50:07 ID:4sY
冬自転車バイク乗れません
41: 21/02/22(月)16:50:28 ID:Hmm
>>39
走れるぞ
ソースはワイ
走れるぞ
ソースはワイ
48: 21/02/22(月)16:51:01 ID:ewj
>>39
ジジイババアは器用に走るぞ
車からしたら邪魔で仕方ないが
ジジイババアは器用に走るぞ
車からしたら邪魔で仕方ないが
40: 21/02/22(月)16:50:17 ID:Z8M
北海道の真ん中あたりって羆しかおらんやろ
43: 21/02/22(月)16:50:42 ID:Hmm
>>40
大雪山あるからビッグフットいるぞ
大雪山あるからビッグフットいるぞ
46: 21/02/22(月)16:50:55 ID:eWt
広すぎるのと寒すぎるの以外はワイも好き
あと新千歳ー札幌間が遠い
あと新千歳ー札幌間が遠い
47: 21/02/22(月)16:50:58 ID:HdM
大雪でパーや
49: 21/02/22(月)16:51:05 ID:kLj
冬に停電になったら死にます
62: 21/02/22(月)16:52:18 ID:bUb
>>49
薪ストーブあるから大丈夫
薪ストーブあるから大丈夫
50: 21/02/22(月)16:51:11 ID:SKm
マンション住めば雪かきしなくていいぞ
51: 21/02/22(月)16:51:20 ID:Hmm
中国人大杉問題
59: 21/02/22(月)16:52:00 ID:U7H
>>51
ニセコ倶知安のバブル崩壊からの投げ売りが悪いよー
ニセコ倶知安のバブル崩壊からの投げ売りが悪いよー
61: 21/02/22(月)16:52:17 ID:Hmm
>>59
許せねえ・・・
許せねえ・・・
52: 21/02/22(月)16:51:24 ID:xb7
丘珠空港もっとはやれ
63: 21/02/22(月)16:52:31 ID:9s3
北海道行きたいけど何でもかんでも中国に売るからそこだけかな
64: 21/02/22(月)16:52:33 ID:e0x
札幌、函館、千歳以外には中国人あんまおらんで
交通の便はゴミそのものやが
交通の便はゴミそのものやが
66: 21/02/22(月)16:53:04 ID:bUb
>>64
日高方面はインド人だらけやで
日高方面はインド人だらけやで
67: 21/02/22(月)16:53:16 ID:SKm
中国人以外いる所なんてスキー場しかないぞ
68: 21/02/22(月)16:53:26 ID:Hmm
沿岸部の鮭釣りおじさんの民度が最悪
車入れられへんようにように竹で対戦車障害物みたいの作ったり
陣地化して場所乗取ったりしてる
車入れられへんようにように竹で対戦車障害物みたいの作ったり
陣地化して場所乗取ったりしてる
69: 21/02/22(月)16:53:29 ID:9s3
狐出ます鹿出ます
70: 21/02/22(月)16:53:36 ID:CX2
今なら中国人ほぼ0だぞ
12月に函館行ってきたけど誰もいなかった
12月に函館行ってきたけど誰もいなかった
71: 21/02/22(月)16:53:53 ID:e0x
北海道に住むならオススメは江別、恵庭、小樽、余市くらいやな
72: 21/02/22(月)16:53:56 ID:Uyl
なんで中国人はそんなスキーしたがるんだよw
75: 21/02/22(月)16:54:07 ID:Hmm
>>72
雪を見たことないんやろ
雪を見たことないんやろ
85: 21/02/22(月)16:56:33 ID:8yG
>>75
西安行ったことあるけどまずスキーというスポーツ自体知らんやつ多かったわ
西安行ったことあるけどまずスキーというスポーツ自体知らんやつ多かったわ
73: 21/02/22(月)16:54:06 ID:9s3
北海道が地震でやばなった時ポテチと牛乳がピンチなったから北海道すご
74: 21/02/22(月)16:54:06 ID:SKm
住む分には中国人とか何の関係も無いわ
78: 21/02/22(月)16:54:51 ID:nsU
一般道制限100k
自動車税本州の1/2くらいして
自動車税本州の1/2くらいして
79: 21/02/22(月)16:55:04 ID:vec
土地の買い占め制限せな大変なことなるわ
81: 21/02/22(月)16:55:50 ID:kLj
>>79
日本人が買わないのが悪いよ
日本人が買わないのが悪いよ
86: 21/02/22(月)16:56:37 ID:5pQ
>>79
食料も完全に支配されるんやな
食料も完全に支配されるんやな
82: 21/02/22(月)16:56:06 ID:qxk
目先の金のほうが大事や
83: 21/02/22(月)16:56:08 ID:Hmm
2022年から稚内に行けなくなるのかなC
84: 21/02/22(月)16:56:20 ID:e0x
広すぎ過疎すぎで買い手がつかんから中国人に投げ売るしかないという悲しい事実
97: 21/02/22(月)16:57:42 ID:5pQ
>>84
それを牽制しとるのがロシアというのがまた悲しいね
それを牽制しとるのがロシアというのがまた悲しいね
87: 21/02/22(月)16:56:38 ID:Hmm
今のうちに行っておきたいンゴねえ
船でロシア行くのも難しいやろうし
船でロシア行くのも難しいやろうし
94: 21/02/22(月)16:57:28 ID:sSL
稚内行けなくなるってマジですか
99: 21/02/22(月)16:57:52 ID:Hmm
>>94
JRが廃線なるその区画で
一応バスで運行してるらしいけど
JRが廃線なるその区画で
一応バスで運行してるらしいけど
107: 21/02/22(月)16:58:42 ID:sSL
>>99
はぇー
今年の終わりらへんにもう一回行っとこうかしら
はぇー
今年の終わりらへんにもう一回行っとこうかしら
110: 21/02/22(月)16:59:15 ID:Hmm
>>107
鉄道でいけなくなるのは痛いわ
多分区間バスも止まるやろ
鉄道でいけなくなるのは痛いわ
多分区間バスも止まるやろ
114: 21/02/22(月)17:00:25 ID:V8W
S札幌
A江別北広島恵庭千歳
B旭川函館小樽
C苫小牧室蘭帯広釧路
これ以外は観光地か不毛の地
A江別北広島恵庭千歳
B旭川函館小樽
C苫小牧室蘭帯広釧路
これ以外は観光地か不毛の地
115: 21/02/22(月)17:00:32 ID:9s3
北海道って食料が強すぎる
120: 21/02/22(月)17:01:11 ID:Uyl
>>115
くいもんはガチ何食ってもうめえ
くいもんはガチ何食ってもうめえ
125: 21/02/22(月)17:03:51 ID:5pQ
>>120
毛ガニにはマジ感動したわ
美味くて
毛ガニにはマジ感動したわ
美味くて
141: 21/02/22(月)17:08:40 ID:9s3
>>120
これ
日本で北海道に飯で勝てるとこあるか?
これ
日本で北海道に飯で勝てるとこあるか?
126: 21/02/22(月)17:04:07 ID:Hmm
じゃがポックル好きやで
127: 21/02/22(月)17:04:32 ID:3CL
北海道が1番強いのはお土産やと思う
128: 21/02/22(月)17:04:37 ID:1VH
地震耐性A
130: 21/02/22(月)17:06:22 ID:1VH
札幌に住むなら最強の気はする
それ以外はアカン
それ以外はアカン
131: 21/02/22(月)17:06:30 ID:OUs
道民やがマジやで。
あと冬が寒すぎて自律神経がヤバいわ
あと冬が寒すぎて自律神経がヤバいわ
132: 21/02/22(月)17:06:38 ID:xZk
北海道行くと鼻の調子良くなるのほんま草
136: 21/02/22(月)17:07:27 ID:Hmm
>>132
花粉症ワイ、移住を決意
花粉症ワイ、移住を決意
137: 21/02/22(月)17:07:58 ID:xZk
ばんえい馬すこやし野球も見られるし花粉はないしほんま最強やと思う
自動車レース用のサーキットがあれば完璧
自動車レース用のサーキットがあれば完璧
139: 21/02/22(月)17:08:29 ID:86l
暖房にかかる費用えげつなさそう
145: 21/02/22(月)17:09:28 ID:OUs
>>139
プロパンガスやからめっちゃ高いわ。
でも災害で冬場にガス・電気止まったら死ぬ。
プロパンガスやからめっちゃ高いわ。
でも災害で冬場にガス・電気止まったら死ぬ。
152: 21/02/22(月)17:10:41 ID:1VH
>>145
古い住宅やからちゃう?
新しい住宅やとストーブなくても快適やで
古い住宅やからちゃう?
新しい住宅やとストーブなくても快適やで
140: 21/02/22(月)17:08:37 ID:qxk
北海道もスギ花粉くらい飛ぶけど関東の空気の悪さは年中ひどい
よく生きてられるな
よく生きてられるな
144: 21/02/22(月)17:08:57 ID:Hmm
>>140
原因は何や
原因は何や
151: 21/02/22(月)17:10:34 ID:U7H
>>144
平地だから気流が弱くて大気の流れがヘボ
平地だから気流が弱くて大気の流れがヘボ
154: 21/02/22(月)17:11:05 ID:Hmm
>>151
なるほどなあ
中国からバンバン汚染物質飛んでくる関西もヤバいぞ
なるほどなあ
中国からバンバン汚染物質飛んでくる関西もヤバいぞ
146: 21/02/22(月)17:09:43 ID:qxk
灯油にしとき
150: 21/02/22(月)17:10:28 ID:xZk
夕張の道の駅さぁ……
死にかけのスーパーやん
死にかけのスーパーやん
157: 21/02/22(月)17:11:44 ID:qxk
>>150
あそこはメロンとメロンパンを買いに行くところや
あそこはメロンとメロンパンを買いに行くところや
153: 21/02/22(月)17:10:59 ID:qxk
夕張は破綻で有名だけど借金がないだけで死にかけてる町は腐るほどあるわね
156: 21/02/22(月)17:11:31 ID:um7
>>153
あの廃れた街並みの画像よく見るが
北海道って他もあんなって事?
あの廃れた街並みの画像よく見るが
北海道って他もあんなって事?
158: 21/02/22(月)17:12:01 ID:1VH
>>156
田舎の町は多いな
全部がそうって訳でもないが
田舎の町は多いな
全部がそうって訳でもないが
163: 21/02/22(月)17:12:42 ID:um7
>>158
まあ広いししゃーない
分母がでかいからな
まあ広いししゃーない
分母がでかいからな
162: 21/02/22(月)17:12:37 ID:qxk
>>156
札幌近郊と地方都市以外はあんなもんや
札幌近郊と地方都市以外はあんなもんや
164: 21/02/22(月)17:13:02 ID:um7
>>162
しゃーない
しゃーない
155: 21/02/22(月)17:11:14 ID:otu
スギ花粉ない
ゴキブリいない
梅雨がない
台風来ない
ってのは間違いなく良いんだがなー
ゴキブリいない
梅雨がない
台風来ない
ってのは間違いなく良いんだがなー
161: 21/02/22(月)17:12:35 ID:Xz0
僕が急に降り立っても仕事とかあるかな
165: 21/02/22(月)17:13:24 ID:xZk
こっちやと冬場が道路工事のゴールデンタイムやけど北海道は夏場とかにたくさんするん?
170: 21/02/22(月)17:14:25 ID:qxk
>>165
除雪してから穴掘るぞ
除雪してから穴掘るぞ
173: 21/02/22(月)17:15:00 ID:xZk
>>170
ひぇっ……
警備員さん凍死しそう
ひぇっ……
警備員さん凍死しそう
178: 21/02/22(月)17:16:10 ID:qxk
>>173
道路を直すってことなら冬場は向かない
除雪するから春先はアスファルトぼろぼろや
道路を直すってことなら冬場は向かない
除雪するから春先はアスファルトぼろぼろや
169: 21/02/22(月)17:14:16 ID:86l
これでも全体で見たらアイルランドと同じくらいの人口密度なんやがな
札幌に集中しすぎ
札幌に集中しすぎ
171: 21/02/22(月)17:14:40 ID:9s3
日本唯一亜寒帯
174: 21/02/22(月)17:15:04 ID:um7
まあワイは沖縄県民だから雪見た事無いんですけどね
普通に北海道住みたい
普通に北海道住みたい
180: 21/02/22(月)17:16:16 ID:xZk
避暑によく十勝とか行ってたんやけど十勝行きの飛行機ないから高速辛い
なおお馬さんで大はしゃぎする模様
なおお馬さんで大はしゃぎする模様
186: 21/02/22(月)17:18:46 ID:M1R
花粉症ないとか理想郷では
31: 21/02/22(月)16:48:56 ID:Kbe
実際インターネットで収入確保できるレベルになったら北海道に住みたいw
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613979696/
この記事へのコメント