
1: 2021/01/24(日) 13:31:46.80 ID:7ppK1N940
日本「401万円です」
ワイ「ファッ!!?!!!!??!????!!!??(泡を吹いて倒れる)」
ワイ「ファッ!!?!!!!??!????!!!??(泡を吹いて倒れる)」
7: 2021/01/24(日) 13:32:28.15 ID:ro4jBdPh0
やれやれ…中央値で語れよ(呆
11: 2021/01/24(日) 13:32:51.44 ID:jQ7NJ06ar
>>7
もっと低くなる定期
もっと低くなる定期
13: 2021/01/24(日) 13:33:14.27 ID:ck9s7W9m0
>>11
アメリカも中央値でかたれ
アメリカも中央値でかたれ
143: 2021/01/24(日) 13:42:17.19 ID:qMB8atYZ0
>>13
アメリカは中央値もこんなもん
でも州によってかなり開きがある
マンハッタン通勤圏は900万近いらしい
アメリカは中央値もこんなもん
でも州によってかなり開きがある
マンハッタン通勤圏は900万近いらしい
196: 2021/01/24(日) 13:45:06.90 ID:4giejegf0
>>7
今の日本がどれだけ低レベルか知らんのか
今の日本がどれだけ低レベルか知らんのか
9: 2021/01/24(日) 13:32:37.06 ID:W7lqIa0R0
韓国もアメリカも中間層おらんからな
ワーキングプア多い
ワーキングプア多い
18: 2021/01/24(日) 13:33:46.82 ID:FryspAv40
>>9
まだ上から目線なのか日本はダメだな
まだ上から目線なのか日本はダメだな
123: 2021/01/24(日) 13:41:36.41 ID:b1bc+0up0
>>9
日本の中間層(笑)が下層に寄ってるのがやべーんだよなぁ
横並びで皆貧乏やで
国として一番弱るパターンやと思う
日本の中間層(笑)が下層に寄ってるのがやべーんだよなぁ
横並びで皆貧乏やで
国として一番弱るパターンやと思う
254: 2021/01/24(日) 13:48:29.03 ID:GtJqhNWG0
>>9
ひょっとして日本の労働者層をご存じない?
ひょっとして日本の労働者層をご存じない?
315: 2021/01/24(日) 13:51:07.95 ID:EhXQ33pI0
>>9
日本もそこの格差広がってるって森永卓郎が熱弁しとったわ
日本もそこの格差広がってるって森永卓郎が熱弁しとったわ
10: 2021/01/24(日) 13:32:46.50 ID:oI5Ib7zWa
物価定期
14: 2021/01/24(日) 13:33:16.72 ID:jQ7NJ06ar
>>10
韓国とアメリカは物価安いやろ
韓国とアメリカは物価安いやろ
26: 2021/01/24(日) 13:34:28.29 ID:9sFN1Nt90
>>14
韓国は食費まわり高い
韓国は食費まわり高い
212: 2021/01/24(日) 13:46:18.63 ID:WbNXSONn0
>>14
アメリカが物価安い?
エアプ過ぎだろ
アメリカが物価安い?
エアプ過ぎだろ
223: 2021/01/24(日) 13:46:52.94 ID:N7tiVTV40
>>212
ガソリンはすごい安い
水より安い
ガソリンはすごい安い
水より安い
256: 2021/01/24(日) 13:48:36.15 ID:ldOBeJgKH
>>212
土地は安い
食料品も安い
車も安い
ガソリンも安い
何が高いんや?
土地は安い
食料品も安い
車も安い
ガソリンも安い
何が高いんや?
261: 2021/01/24(日) 13:48:57.36 ID:c8Pa5S/cp
>>256
保険料
保険料
272: 2021/01/24(日) 13:49:17.17 ID:ODWdQoFp0
>>256
アメリカの土地は地域差やばいだろ
シリコンバレーとかインフレエグすぎて、爺さんちち大困惑
アメリカの土地は地域差やばいだろ
シリコンバレーとかインフレエグすぎて、爺さんちち大困惑
12: 2021/01/24(日) 13:33:10.00 ID:EApUDITz0
年収400平均てマジ? 車買えねーじゃん
72: 2021/01/24(日) 13:37:57.38 ID:MTzRdjRw0
>>12
底辺でもアルファード乗ってるぞ
底辺でもアルファード乗ってるぞ
77: 2021/01/24(日) 13:38:23.84 ID:rdP7w1UW0
>>72
ヴェルファイアやぞ
ヴェルファイアやぞ
90: 2021/01/24(日) 13:39:31.96 ID:AQkz6s6z0
>>77
エスクァイアな
エスクァイアな
144: 2021/01/24(日) 13:42:22.46 ID:NsmClIZ20
>>72
借金だよね、
借金だよね、
17: 2021/01/24(日) 13:33:44.20 ID:k0Kva2X50
20年以上賃金は上がらんが
売ってるものはシュリンクフレーションしとるで
売ってるものはシュリンクフレーションしとるで
19: 2021/01/24(日) 13:33:47.32 ID:0ZtPj+BH0
おかしいな
なんで韓国は仕事ないいうて日本にくるんや?
なんで韓国は仕事ないいうて日本にくるんや?
52: 2021/01/24(日) 13:36:32.23 ID:/hzVLsJt0
>>19
唐揚げ屋ばっからしいな
唐揚げ屋ばっからしいな
24: 2021/01/24(日) 13:34:13.32 ID:JLSssKfJM
これってどうやったら上がるんや?
29: 2021/01/24(日) 13:34:37.02 ID:WRPOSI1u0
>>24
経済界の校長が現れる
経済界の校長が現れる
397: 2021/01/24(日) 13:54:35.90 ID:cSZyKDz30
>>29
12660億円稼げばいいんやな
12660億円稼げばいいんやな
35: 2021/01/24(日) 13:35:01.67 ID:ODWdQoFp0
>>24
無能が増えれば減る
無能が増えれば減る
411: 2021/01/24(日) 13:55:10.35 ID:58ERMRY80
>>24
日本人の得意な足の引っ張り合いをまずやめることやな
日本人の得意な足の引っ張り合いをまずやめることやな
25: 2021/01/24(日) 13:34:15.99 ID:ZriFiSXB0
中央値だともっと下がる模様
32: 2021/01/24(日) 13:34:43.71 ID:OBLGzbPB0
>>25
アメリカ定期
アメリカ定期
41: 2021/01/24(日) 13:35:29.55 ID:jQ7NJ06ar
>>32
アメリカは底辺も賃金は上がってるやろ
アメリカは底辺も賃金は上がってるやろ
28: 2021/01/24(日) 13:34:33.97 ID:CRdHaziD0
ワイの記憶に残ってるギリギリ残ってる頃の韓国って日本の3分の1くらいだったのにすごいやん
31: 2021/01/24(日) 13:34:42.08 ID:q0KRbqGB0
正々堂々実質賃金で勝負しろ
34: 2021/01/24(日) 13:34:56.27 ID:jp979/Kf0
韓国はまだしもどうしてアメリカに勝てると思っているのか
39: 2021/01/24(日) 13:35:22.96 ID:+LKywlsD0
しかもこれ平均年齢考えたら高齢国家日本の方が普通有利なんじゃないの?
ヤバスギや
ヤバスギや
48: 2021/01/24(日) 13:36:05.18 ID:0GyAj5gv0
>>39
高齢者が足引っ張るんだから不利だろ
高齢者が足引っ張るんだから不利だろ
49: 2021/01/24(日) 13:36:10.71 ID:WRPOSI1u0
>>39
逆に不利やろ
もし年金暮らしがカウントされるなら
逆に不利やろ
もし年金暮らしがカウントされるなら
75: 2021/01/24(日) 13:38:15.59 ID:PiyKXvyu0
>>39
アホw
アホw
42: 2021/01/24(日) 13:35:30.14 ID:0GyAj5gv0
アルバイトパートなど年収100万以下含めればそうなるやろ
50: 2021/01/24(日) 13:36:23.89 ID:nmTrcPR10
>>42
外国にもアルバイトやパートおるから条件は一緒やろ😓
外国にもアルバイトやパートおるから条件は一緒やろ😓
44: 2021/01/24(日) 13:35:43.33 ID:8IHVt9wiM
年々貧しくなるわ
51: 2021/01/24(日) 13:36:25.44 ID:TBx9PeS50
そもそも日本社会見てると、カスみたいな無能ばかりでそりゃ衰退するわと感じるわ
まず教育改革しないと伸びるわけない
まず教育改革しないと伸びるわけない
60: 2021/01/24(日) 13:37:08.61 ID:SBG8lfiwM
>>51
国民は無能なほうが政治で好き放題できるよね
国民は無能なほうが政治で好き放題できるよね
70: 2021/01/24(日) 13:37:46.41 ID:ODWdQoFp0
>>60
気づいてしまったか
気づいてしまったか
53: 2021/01/24(日) 13:36:32.70 ID:trjxUYwL0
実際一人暮らし独身なら400でもイケるやろ
57: 2021/01/24(日) 13:36:58.01 ID:Q83bCWuV0
日本がこういうポジションに落ちぶれたって認識すらしてないやつ多過ぎやで実際
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611462706/
なんであいつらステーキばっかり食ってるかわかる
なお大学までの学費