
楽天でけっこう買い物するけどまったくポイント溜まらなくて不思議に思ってたら、この前楽天のクレジットカード持たしてるオカンが「なんか知らんけどいつもタダで買えるわ〜」と俺のポイント消費してました
— woodstock(@woodstock0130)Wed Jan 13 16:19:57 +0000 2021
— 糾弾【ソルキャス】♨ゆ党♨(@stangetz88)Wed Jan 13 16:25:11 +0000 2021
@woodstock0130 親孝行出来ましたね😂
— nobuchi(@nobunobuchi19)Thu Jan 14 00:00:06 +0000 2021
@woodstock0130 @yuji_developer 家族カード系はこれが怖い
— いな(@inyagumya)Thu Jan 14 00:39:25 +0000 2021
@woodstock0130 だからワイに持たしといたらよかったのに。
— ps20xx(エイム感度調整)(@ps20xx)Wed Jan 13 16:21:16 +0000 2021
@woodstock0130 「タダなわけないじゃん。後で請求されるにきまってるじゃん。」
と言ったらどうなるか、試してほしかった。ww
— oolong(@oolong61413375)Wed Jan 13 17:47:51 +0000 2021
@woodstock0130 全世界が感動
— オーマイガットトゥギャザー(@omg2together)Wed Jan 13 21:17:15 +0000 2021
@woodstock0130 親孝行…(血の涙
— シナモロール男子(@Cinnamon_danshi)Thu Jan 14 00:13:50 +0000 2021
@woodstock0130 ポケモン金銀のお母さんじゃん
— ようせいさん(@youseisanpolite)Thu Jan 14 00:30:43 +0000 2021
@woodstock0130 無知は無敵だな!!
— URALA(@IWAURA9130)Thu Jan 14 01:51:48 +0000 2021
@woodstock0130 親孝行はできるときにしておきましょう(笑)
— わんワン(@GrqKuRk4hm7EoUA)Thu Jan 14 02:46:24 +0000 2021
@woodstock0130 まあ、、許してあげて。。
— さとさん(@_______sato1848)Thu Jan 14 04:06:22 +0000 2021
@woodstock0130 お母様素敵なポジション😊
— trew(@trew02802153)Thu Jan 14 05:04:48 +0000 2021
@woodstock0130 おもろすぎ
— 勉強くん(@pinaikara)Thu Jan 14 05:20:25 +0000 2021
惨いw twitter.com/woodstock0130/…
— クサカテツヤ™️ゴノレフ(@tknetwork104)Thu Jan 14 06:47:41 +0000 2021
全米が泣いた (^_^;) twitter.com/woodstock0130/…
— Jack Kageyama(@JackKageyama)Thu Jan 14 03:34:20 +0000 2021
家族にカード渡していたらポイント使わない時はお金が決済されていくだけなのでどちらにしてもお母さんの分は負担してあげる気持ち100%なんだなと思うとすごい親孝行な息子さんやなぁと思う。
私だったら子供が破産するからあかんけど。(子はいない) twitter.com/woodstock0130/…
— 塩豆大福@博多=辛子明太子で飯3杯はいける(@shiomamedaifuku)Thu Jan 14 06:05:07 +0000 2021
自分のコストコカードは家族カードで、本カードは母が持ってる。
オレの買い物で得たポイントで、実家のトイレットペーパーとキッチンペーパーと肉の塊がストックされる。 twitter.com/woodstock0130/…
— ロン(@CEO_loves_tech)Thu Jan 14 06:27:16 +0000 2021
😆爆笑twitter.com/woodstock0130/…V
— chika(@chika_cafe)Thu Jan 14 05:04:19 +0000 2021
オカンは無敵!😁twitter.com/woodstock0130/…D
— ♦️Sango◇◆(@Monokuro3Shiina)Thu Jan 14 05:49:29 +0000 2021
関連する記事
この記事へのコメント
-
名無しワイドガイド at 2021年01月15日 00:56
わかった上でやってるだろ