
1: 2021/01/12(火) 13:58:28.55 ID:9jm26b+70
ハンコ並び、上司にペコリと「おじぎ」…ビジネスマナー?電子印鑑でも増殖中
2021/01/09 07:19
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210108-OYT1T50225/
2021/01/09 07:19
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210108-OYT1T50225/
ハンコ並び、上司にペコリと「おじぎ」…ビジネスマナー?電子印鑑でも増殖中https://t.co/QcBegCzAdD#経済
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) January 8, 2021
2: 2021/01/12(火) 13:59:00.97 ID:YC+R+5Zu0
忖度度高いな
4: 2021/01/12(火) 13:59:30.60 ID:RqtvpTD0M
えぇ…
5: 2021/01/12(火) 13:59:38.51 ID:QCOkyDxad
新入社員とか逆立ちせなアカンやんけ
7: 2021/01/12(火) 13:59:55.25 ID:UqeN1tzL0
対応すんな
8: 2021/01/12(火) 14:00:00.13 ID:RMX6SUqVd
TwitterのFF外から~みたいにつまらん文化が生まれていくんやな
9: 2021/01/12(火) 14:00:21.96 ID:ZZMIJOTc0
虚構余y。。。えっ?
12: 2021/01/12(火) 14:02:02.51 ID:lhIAlWtg0
これ"何度傾ける"とかいう作為的な行為になったら意味ないんちゃうの
13: 2021/01/12(火) 14:02:48.88 ID:/iRwc4hk0
あほくさ
14: 2021/01/12(火) 14:03:09.95 ID:UxoaK50a0
係長土下寝で草
15: 2021/01/12(火) 14:03:15.11 ID:WNF21VzK0
マナー講師とかいう社会の癌の首を90度曲げろ
18: 2021/01/12(火) 14:04:35.91 ID:vrukgR4F0
そんなマナー聞いたこともなかったわ
20: 2021/01/12(火) 14:04:59.28 ID:xB2YYNQ60
最初からお辞儀型になってるハンコつくればいいのだ
21: 2021/01/12(火) 14:05:02.04 ID:fdcG5eB00
バイトは逆さま定期
22: 2021/01/12(火) 14:06:20.11 ID:2D+WvS1m0
この時勢にお辞儀気にしてるやつってまだいるんかね
24: 2021/01/12(火) 14:06:55.09 ID:WIpKhRzxM
44度は不吉とか新マナー出そう
26: 2021/01/12(火) 14:07:19.16 ID:IAwa1QpIM
これが”付加価値”やで
27: 2021/01/12(火) 14:07:37.19 ID:vb9wfcnj0
失礼クリエイター定期
28: 2021/01/12(火) 14:08:21.88 ID:z1sM/Aj+d
ネット以外で一度も見たこと無い定期
29: 2021/01/12(火) 14:08:56.11 ID:KU15jUoFM
31: 2021/01/12(火) 14:09:38.37 ID:6jZqDOa+0
>回転させる角度を1度単位で指定できる。開発担当者は「ユーザー企業から要望があり、ニーズに応えて利便性を高めることが目的」と説明する。
割とまじで死ね
割とまじで死ね
33: 2021/01/12(火) 14:09:56.10 ID:fdcG5eB00
マナー講師大喜利やでw
34: 2021/01/12(火) 14:09:57.91 ID:4fKeBWNa0
常務がめっちゃ傾ける嫌がらせしてきそう
37: 2021/01/12(火) 14:11:50.67 ID:1eazVCy40
>>34
ワイは逆立ちせなあかんやん
ワイは逆立ちせなあかんやん
35: 2021/01/12(火) 14:10:43.88 ID:LxEPcSYM0
きっしょ…
36: 2021/01/12(火) 14:11:35.61 ID:CzupX1IqM
合理的じゃないルール
馬鹿馬鹿しい
馬鹿馬鹿しい
38: 2021/01/12(火) 14:12:13.86 ID:XzvcRasO0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
39: 2021/01/12(火) 14:12:26.75 ID:nlNXv8Hcp
ユーザーからの要望ならしゃーない
企業としてはニーズに応えなければならない
企業としてはニーズに応えなければならない
40: 2021/01/12(火) 14:12:59.47 ID:DziG8BA10
やっぱ温もりがあっていいわ
41: 2021/01/12(火) 14:13:07.45 ID:K62vYbor0
これ社長がお辞儀してたらどうなるんや?
43: 2021/01/12(火) 14:13:29.90 ID:NtUyy2No0
右向いて退社匂わせたるわ
44: 2021/01/12(火) 14:13:43.65 ID:22kNkpDu0
上座とかあるんか
45: 2021/01/12(火) 14:13:49.11 ID:Joy8AT4i0
ワイ天才「むしろ仰け反らせるぞ」
46: 2021/01/12(火) 14:14:09.74 ID:0T9duvNVp
いや真っ直ぐ押せよ
47: 2021/01/12(火) 14:14:39.41 ID:DdXlI4KzM
これが日本のテクノロジーや
50: 2021/01/12(火) 14:17:18.73 ID:GguJ5Lc50
死ね
51: 2021/01/12(火) 14:17:29.04 ID:cVyEL6/qd
ワイ「遅いから所長のハンコ勝手に押すぞ」
54: 2021/01/12(火) 14:21:22.48 ID:HgCzIJol0
これ外国人笑うらしいな
53: 2021/01/12(火) 14:18:26.33 ID:HVtqqeKJ0
お辞儀とかほんとアホ
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
この記事へのコメント