
1: 2020/11/29(日) 12:38:42.380 ID:bNq3FNww0NIKU
適当すぎるだろ…
2: 2020/11/29(日) 12:39:12.199 ID:Kd5RAUhLaNIKU
電線に鳩が二羽サンバ
21: 2020/11/29(日) 12:56:44.658 ID:B0YLlBAsdNIKU
>>2
D=ws^2 /8t
の公式の語呂って秀逸だよね
一回みただけで覚えられる
D=ws^2 /8t
の公式の語呂って秀逸だよね
一回みただけで覚えられる
3: 2020/11/29(日) 12:39:34.995 ID:es9pZdr7dNIKU
これまじ?
4: 2020/11/29(日) 12:40:00.199 ID:yUUBEI/l0NIKU
鳰は?
5: 2020/11/29(日) 12:40:12.670 ID:8sbMdoJvaNIKU
お、カラスがマイナス一匹いる。カラスの漢字は烏でいいか
11: 2020/11/29(日) 12:44:39.165 ID:Wk8eJA6d0NIKU
>>5
やるやん
やるやん
6: 2020/11/29(日) 12:40:56.537 ID:RYsLz8VIaNIKU
わろた
7: 2020/11/29(日) 12:42:09.799 ID:zQp970MLrNIKU
ここはいい酒ができるから、酒々井にしよう ←は?????????死ねよ
読みは「しすい」な ←もう息すんなマジで
読みは「しすい」な ←もう息すんなマジで
8: 2020/11/29(日) 12:42:55.001 ID:8w6sdBcuMNIKU
鴉って牙生えてんの
10: 2020/11/29(日) 12:44:01.400 ID:2GlJ3c3+rNIKU
>>8
そうだよ
そうだよ
12: 2020/11/29(日) 12:45:05.892 ID:ywXpIQBN0NIKU
昔の日本人「鮭って漢字の意味よくわからんけどシャケでいいか」
中国人「フグだぞ」
昔の日本人「鰹はカツオってことにしよう」
中国人「ドジョウだぞ」
中国人「フグだぞ」
昔の日本人「鰹はカツオってことにしよう」
中国人「ドジョウだぞ」
13: 2020/11/29(日) 12:45:13.288 ID:q/3BaEnp0NIKU
烏とかすげー適当そうだよな
14: 2020/11/29(日) 12:47:28.767 ID:yLU8o5s/0NIKU
ひょっとしてクークー鳴くから鳩なのか
16: 2020/11/29(日) 12:52:34.236 ID:3cRLJxGOaNIKU
鳥が九匹でないところにツッコミたくなる
17: 2020/11/29(日) 12:53:19.652 ID:Hs5F7HEp0NIKU
>>16
漢字の決定だからね
漢字の決定だからね
18: 2020/11/29(日) 12:53:49.079 ID:3cRLJxGOaNIKU
>>17
いやスレタイにだ
いやスレタイにだ
20: 2020/11/29(日) 12:54:56.740 ID:8GlSXRqI0NIKU
>>18
じゃあこんなところでモタモタしてないでさっさとスレタイに突っ込んでこいよ
じゃあこんなところでモタモタしてないでさっさとスレタイに突っ込んでこいよ
9: 2020/11/29(日) 12:43:30.048 ID:keDAfniY0NIKU
ワロタ
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
この記事へのコメント