
1: 2020/04/19(日) 13:12:40.576 ID:gZrqabDUM
http://a.msn.com/01/ja-jp/BB12skDp?ocid=st
米国立労働安全衛生研究所の実験によると、微粒子に対するフィルター効果は、医療現場などで使うN95マスクが95%以上。タオルが40%前後、スカーフが10~20%程度、布マスクは10~30%程度だった。
米国立労働安全衛生研究所の実験によると、微粒子に対するフィルター効果は、医療現場などで使うN95マスクが95%以上。タオルが40%前後、スカーフが10~20%程度、布マスクは10~30%程度だった。
3: 2020/04/19(日) 13:14:30.059 ID:6Ow+9rwR0
布マスクの中に換気扇フィルター入れりゃいいだろ
4: 2020/04/19(日) 13:14:51.538 ID:rs8rx2Gw0
じゃあタオルで自作マスク作ればいいんだな
5: 2020/04/19(日) 13:15:12.935 ID:hD9NhsRQd
>>4
これよ
なぜタオルで作らないのか
これよ
なぜタオルで作らないのか
7: 2020/04/19(日) 13:15:22.852 ID:gZrqabDUM
>>4
そうだよ
そうだよ
6: 2020/04/19(日) 13:15:13.481 ID:htz6VmZTd
ティッシュ折りたたんで間に差し込め
8: 2020/04/19(日) 13:15:46.364 ID:cwkAQGvFM
なら月光仮面みたいなのでいいじゃん
9: 2020/04/19(日) 13:15:47.074 ID:SCXkTXM0a
こっちの唾飛ばさんためだしな
10: 2020/04/19(日) 13:17:19.957 ID:qpWGIQWJ0
利用用途を理解しろ
11: 2020/04/19(日) 13:17:27.713 ID:oaHNZ+Zdp
麻袋被ってた方がマシでしょ
12: 2020/04/19(日) 13:19:24.020 ID:h97szi4Pd
布の種類によらない?
14: 2020/04/19(日) 13:20:23.852 ID:gZrqabDUM
>>12
そうだけど、給食マスクが高フィルターなのかな。。。
そうだけど、給食マスクが高フィルターなのかな。。。
15: 2020/04/19(日) 13:20:48.928 ID:VtCJ8Wmy0
唾飛ばさない為だって言っても伝わらないやつもいれば
マスクしてれば大丈夫って言ってアゴマスクしてる陽キャもいるしもうどうにもならない
マスクしてれば大丈夫って言ってアゴマスクしてる陽キャもいるしもうどうにもならない
19: 2020/04/19(日) 13:22:45.496 ID:gZrqabDUM
>>15
飛沫を防ぐ効果が無ければ
飛沫が飛ぶのを防ぐ効果も薄いのでは?
飛沫を防ぐ効果が無ければ
飛沫が飛ぶのを防ぐ効果も薄いのでは?
16: 2020/04/19(日) 13:21:17.654 ID:dVhDXUsC0
ラップ巻いときゃ良くね?
17: 2020/04/19(日) 13:21:31.846 ID:1bi+7V700
間にキッチンペーパー切って挟めって言ってた
20: 2020/04/19(日) 13:22:53.610 ID:F4iXn3ID0
ガーゼ何重にもなってるけどタオルとかは一重でガーゼマスクより上なんかな?
21: 2020/04/19(日) 13:23:29.150 ID:6Ow+9rwR0
フルフェイスかぶるのがおすすめ
23: 2020/04/19(日) 13:25:56.605 ID:53DTQc4td
N95で95以上なかったら笑うわ
28: 2020/04/19(日) 13:33:20.844 ID:+fzu9Srsr
>>23
それが95%ないのにN95名乗っていたマスクがあったらしい
https://blogs.itmedia.co.jp/yasusasaki/2009/11/post-d923.html
テストした国民生活センターはページを消した
それが95%ないのにN95名乗っていたマスクがあったらしい
https://blogs.itmedia.co.jp/yasusasaki/2009/11/post-d923.html
テストした国民生活センターはページを消した
24: 2020/04/19(日) 13:26:32.347 ID:2YWO84PA0
要するに口元にタオル巻くだけでいいのか
25: 2020/04/19(日) 13:26:34.849 ID:ur5vqUeA0
中にガーゼ入れろよ
30: 2020/04/19(日) 13:35:53.128 ID:xUtClURV0
タオルでいいじゃんってやつはタオル巻いて外出れるんか?
36: 2020/04/19(日) 13:46:06.572 ID:H36PVKjg0
ポケット付きの布マスクの中にフィルター入れると良いってどっかで見た
38: 2020/04/19(日) 13:51:18.539 ID:akuU1BWb0
N10マスク
39: 2020/04/19(日) 13:53:34.888 ID:9ZOxCinNM
辞めろwwwww転売ヤーがタオル買うだろwwwww
18: 2020/04/19(日) 13:21:39.471 ID:SMGcVG5b0
マスクはまあこんくらいだろうとは思う
むしろなぜタオルがこんなに高いのかわからん
むしろなぜタオルがこんなに高いのかわからん
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1587269560/
関連する記事
この記事へのコメント
-
名無しワイドガイド at 2020年04月20日 22:20
-
名無しワイドガイド at 2020年04月20日 22:30こんなゴミのために400億をドブに捨てる国があるんですよ〜
-
名無しワイドガイド at 2020年04月20日 22:36布当てただけのマスクもどきなんぞいかに効果がないのか、よっぽど頭の悪い人間でなければ構造の違いの画像を見たら分かると思うんだけどな
世の中馬鹿が大半なのか?
病気の時につけるマスクとして作られてないよ。あの形は給食用だ、病気用じゃない。