2chまとめ(VIP・ニュース)
このヘッドラインはVIPワイドガイドが管理しています。ランキング置換の際は「news4wide」にてご登録お願い致します。
2chまとめ(VIP・ニュース)
2chまとめ(全般)、ニュースサイト

【超緊急】痩せたいデブ、来て━━━━(゚∀゚)━━━━!!wwwwwwww

diet_before_man.png
1: 2020/04/19(日) 15:32:47.868 ID:Xnn+dSCWa
まず世間の標準をしっかり意識する

例えばマクドナルドだったらセットだけとか
ラーメンにはライスつけないで大盛にもしないとか

実際には痩せてても多く食べてる人いるじゃんとか思うかもしれないけど
それは一旦隅においてまずは標準に慣れるともうそれだけでだいぶ痩せる


2: 2020/04/19(日) 15:33:28.153 ID:Xnn+dSCWa
食事の内容を変えるとか栄養バランス気にするのは標準に慣れた後で良い
筋トレもその辺りから始めると続きやすいはず
3: 2020/04/19(日) 15:33:28.144 ID:Ajeze19w0
そういいながら二郎で豚大全マシ食ってるんだろ
4: 2020/04/19(日) 15:34:11.652 ID:Xnn+dSCWa
>>3
下はこんなことになってまつのAA思い出した
6: 2020/04/19(日) 15:34:17.024 ID:iSNaWy1Td
>>3
ヤサイだからセーフ
5: 2020/04/19(日) 15:34:13.362 ID:6/71hHNn0
ひねくれ者には向いてない
7: 2020/04/19(日) 15:35:22.641 ID:Xnn+dSCWa
コンビニ弁当も1つだけにするとか
おにぎりとかパンを追加で買わない
8: 2020/04/19(日) 15:36:13.246 ID:Ih1oEZCFp
めたゃめたゃジュース飲んじゃう
モンスター緑とタバコ!コーラとタバコ!レッドブルとタバコ!的な感じで
11: 2020/04/19(日) 15:38:16.568 ID:Xnn+dSCWa
>>8
エナドリは一日一本にしておけばいい
ジュースとかは無限に飲める分控え辛いけど
1リットルじゃなくて500ミリを買って耐えるとか強い

飯控えてタバコ代に余裕もたせる意識にしたら控えられるはず
9: 2020/04/19(日) 15:37:50.013 ID:v+4TnCi90
世の中の標準でもマクドのセットなんかで足りないだろ…せめてもう一個単品でバーガー食うだろ
12: 2020/04/19(日) 15:38:52.531 ID:Xnn+dSCWa
>>9
そういう事実は一旦置いといて標準に慣れるってことだよ
10: 2020/04/19(日) 15:38:07.715 ID:tbaw0shA0
普通にカロリー制限すればよくね?
15: 2020/04/19(日) 15:39:28.429 ID:Xnn+dSCWa
>>10
普通にカロリー制限する意識が芽生え辛いからデブなんだよ
だからまず標準に慣れろって話
13: 2020/04/19(日) 15:39:14.758 ID:1A2x7TJN0
炭水化物&菓子食べない
ジュース&酒飲まない
休日は筋トレ&10キロランニング
仕事はバリバリ肉体労働
20時以降は何も食べない
早寝早起き

上の生活を3年続けた結果
体重100→110
体脂肪率30→32

は?
18: 2020/04/19(日) 15:40:51.277 ID:Xnn+dSCWa
>>13
強い
21: 2020/04/19(日) 15:42:10.779 ID:vp6tyDC20
>>13
お前それ巨人症だろ
14: 2020/04/19(日) 15:39:21.870 ID:WjuTGzoE0
普通の量食べてるだけじゃん
20: 2020/04/19(日) 15:41:30.613 ID:Xnn+dSCWa
>>14
まずは普通の量食べてるだけにならないとな
16: 2020/04/19(日) 15:39:42.333 ID:bxQIv+fka
Macのセットとか絶対足りない

冷凍チャーハンじゃないと
というか白米ないと
後キャベツの千切り
17: 2020/04/19(日) 15:40:41.909 ID:Ajeze19w0
そんなことやるデブはいない
大人しくマクドのバーガー食べきれないほど食っとけ

100個頼んで店内でお召し上がりですか?って聞かれても
ニッコリと大声で yes!って答えてやれ
19: 2020/04/19(日) 15:41:22.165 ID:bxQIv+fka
ストレスマッハで食うしかたのしみない
22: 2020/04/19(日) 15:44:04.676 ID:dzVcdqERa
むしろ太り方教えてほしい
24: 2020/04/19(日) 15:45:19.822 ID:bxQIv+fka
>>22
マーガリントーストとか
クッキー間食に食べたら三桁あっと言う間
25: 2020/04/19(日) 15:46:16.260 ID:Xnn+dSCWa
>>22
脂質と糖質を同時に大量摂取するか歳取るのを待つか
27: 2020/04/19(日) 15:46:54.208 ID:08O7LqKG0
>>22
毎晩揚げ物の惣菜でビールいっぱい飲んで〆に白米食ってれば余裕だろ
28: 2020/04/19(日) 15:48:01.960 ID:WjuTGzoE0
>>22
体質が違うからここにいるやつに聞いても無駄
太りやすいやつは何もしなくてもぶくぶく太ってくし
太りにくいやつは太ろうとしてもなかなか太れないから基準が違う
30: 2020/04/19(日) 15:50:59.158 ID:dzVcdqERa
>>28
やっぱそうなのな
太ってる奴どんだけ食ってんだよって思ってたけど体質なら無理か
体重少なすぎて困ってるんだけど
35: 2020/04/19(日) 15:53:50.171 ID:WjuTGzoE0
>>30
体質というか
代謝が高いと太りにくくて代謝が低いと太りやすいと聞いた
ただ食べるだけじゃなくて体質を変えるための方法を探した方がいいと思うよ
俺はデブだけど
29: 2020/04/19(日) 15:50:23.448 ID:t50c0E2w0
お腹が減る前に食べるのがいいね
減ってからだとドカ食いしてまう
33: 2020/04/19(日) 15:52:57.849 ID:Xnn+dSCWa
>>29
これめっちゃわかる脳が暴食にスイッチする
41: 2020/04/19(日) 15:59:57.905 ID:t50c0E2w0
>>33
でも凄いお腹が減ってから動けなくなるくらいドカ食いするのって快楽だよね
42: 2020/04/19(日) 16:00:43.272 ID:Xnn+dSCWa
>>41
ちょっとした合法トリップみたいなもんだからなぁ
31: 2020/04/19(日) 15:52:30.448 ID:Xnn+dSCWa
いや体質は変えられるから安心しろ
絶対に太る事ができるようになるから!!
32: 2020/04/19(日) 15:52:48.926 ID:EXM6BfOU0
70から60に落としてからスレ立てろ
34: 2020/04/19(日) 15:53:21.992 ID:Xnn+dSCWa
>>32
それは筋肉減らさないといけなくなりそう
36: 2020/04/19(日) 15:53:51.591 ID:55PRo2Wk0
食わないで働いてれば痩せる
37: 2020/04/19(日) 15:54:24.042 ID:ZHk4grNu0
身長164/体重75kgだけど体脂肪率17%
39: 2020/04/19(日) 15:56:56.852 ID:55PRo2Wk0
164cmって女の子?
40: 2020/04/19(日) 15:58:58.358 ID:ZHk4grNu0
男だよ……
38: 2020/04/19(日) 15:55:00.010 ID:kiThNeGT0
毎回400カロリーぐらいの冷凍パスタ食ってたら94キロから71キロまで減ったよ
油も多くて腹持ちいいからオススメ
1001: 以下おすすめ記事をお送りします
 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide





引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1587277967/

関連する記事

この記事へのコメント

  • 名無しワイドガイド at 2020年04月20日 20:48
    最近、ダイエットコメンテーターがデブは一人前の量を知らないってバカのひとつ覚えみたいに言うよね。
    そんな当たり前のアドバイスでほんとにやせると思ってるんだろうか。
  • 名無しワイドガイド at 2020年04月20日 20:49
    遺伝子によって違うし個性で割り切れ(クソデブ声