2chまとめ(VIP・ニュース)
このヘッドラインはVIPワイドガイドが管理しています。ランキング置換の際は「news4wide」にてご登録お願い致します。
2chまとめ(VIP・ニュース)
2chまとめ(全般)、ニュースサイト

【すごE】『イナゴ4億匹 vs アヒル10万羽』中国、”訓練された「アヒル部隊」”を放ち一大決戦へwwwww

6.jpg
1: 2020/02/24(月) 19:18:44.01 ID:i3VPCXMt0
中国は、インドとパキスタンとの国境から中国に接近するイナゴの群れを引き受けるために、100,000人の特別に訓練された「アヒル部隊」を放ちます。 各アヒルは、1日あたり最大400個のイナゴを消費できます。
中国の動物学者は、遺伝子組み換えを伴うイナゴのペストを封じ込める研究をしています。


2: 2020/02/24(月) 19:18:56.79 ID:i3VPCXMt0
盛り上がってきたな

3: 2020/02/24(月) 19:19:10.82 ID:i3VPCXMt0
ワクワクするわ

4: 2020/02/24(月) 19:19:18.44 ID:h72nltdE0
アヒルを放て!

5: 2020/02/24(月) 19:19:27.36 ID:VtcRJcDba
やったれ

7: 2020/02/24(月) 19:19:35.55 ID:i3VPCXMt0
成功すれば鶏肉も大量にゲットできる

8: 2020/02/24(月) 19:19:39.85 ID:mqkghPtO0
このアヒル死ぬやろ

9: 2020/02/24(月) 19:19:49.66 ID:O2aBEOzC0
全面戦争

10: 2020/02/24(月) 19:19:56.38 ID:nW5v0Bm5d
バッタちゃうの?
そもそもバッタとイナゴの違いなんて知らんが

196: 2020/02/24(月) 19:29:08.06 ID:har17pGm0
>>10
バッタやね
相変異するんがバッタや

12: 2020/02/24(月) 19:20:13.24 ID:B8CMnt+D0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

13: 2020/02/24(月) 19:20:14.30 ID:n3xDILY2r
兵の数が、、

14: 2020/02/24(月) 19:20:19.28 ID:kgxT6DOba
勝利の宴めっちゃ豪華そう

15: 2020/02/24(月) 19:20:20.56 ID:3ZPIEc7t0
これアヒル食いたいから、予算つけただけやろ
北京ダックになる未来にしか見えない

17: 2020/02/24(月) 19:20:51.85 ID:eU7skcyOa
すげえなんやこれ
めちゃくちゃなもんはじまる

18: 2020/02/24(月) 19:20:58.97 ID:xOOJUa6UH
アヒルって草食じゃなかったのか

36: 2020/02/24(月) 19:22:30.07 ID:icR8NWHVp
>>18
魚もミミズも大好きやで

21: 2020/02/24(月) 19:21:10.69 ID:+tAsyEula
そのあとアヒル食べるんやから賢いよな

23: 2020/02/24(月) 19:21:21.56 ID:TUO6GAJnM
十万鴨軍ほんと好き

24: 2020/02/24(月) 19:21:32.49 ID:icR8NWHVp
少林サッカーの曲が脳内再生

26: 2020/02/24(月) 19:21:44.33 ID:9DhDUvrD0
イナゴが増えるペースに勝てるんか?

27: 2020/02/24(月) 19:21:58.19 ID:EOnvNfS6d
怪獣大戦争

28: 2020/02/24(月) 19:22:01.61 ID:vfhZ4lR30
アヒル食われそう

29: 2020/02/24(月) 19:22:02.79 ID:srSfOqW+0
現地人がアヒルを捕まえるために集まって来そう

40: 2020/02/24(月) 19:22:49.43 ID:ZLYTGHIAd
>>29
ヒトvsアヒルvsバッタとか三国志の再来やん

230: 2020/02/24(月) 19:30:08.51 ID:5ikBoIN1d
>>40
コロナもいるんだよなぁ

30: 2020/02/24(月) 19:22:09.99 ID:6K5qOKqT0
バッタ「お、餌やんけ」

33: 2020/02/24(月) 19:22:14.04 ID:xU9ZMxGa0
十万鴨緊急集合すき

35: 2020/02/24(月) 19:22:27.75 ID:W8TW6hyKa
その後アヒルを処理すれば人間だけが得をする駆虎呑狼の計だな

41: 2020/02/24(月) 19:22:51.14 ID:EgI/Zvyn0
イナゴ4億匹VS アヒル10万羽って
これ映画化できるやろ

50: 2020/02/24(月) 19:23:20.50 ID:jyPMi4tS0
>>41
ピクサーで映画化してほしい

65: 2020/02/24(月) 19:24:07.43 ID:t/0Svnd+a
>>50
おいおいバグズライフか?

272: 2020/02/24(月) 19:31:16.34 ID:5ikBoIN1d
>>41
負けそうになったアヒルに雀やカラスとかも味方してバッタを倒す熱い映画が作れるわ

427: 2020/02/24(月) 19:36:07.71 ID:2zoE3Xyt0
>>41
一羽につき4000匹か…

431: 2020/02/24(月) 19:36:17.79 ID:9lFZ0VSaM
>>427
おはマルス

43: 2020/02/24(月) 19:22:57.46 ID:EHD/wRpOd
かしこい

44: 2020/02/24(月) 19:22:57.78 ID:jyPMi4tS0
これもう半分第三次世界大戦だろ…

46: 2020/02/24(月) 19:23:09.73 ID:RmSELoA+0
最大数食っても足りなくて草

76: 2020/02/24(月) 19:24:44.19 ID:rBRbL4VC0
>>46
繁殖して倍々ゲームだぞ

91: 2020/02/24(月) 19:25:27.56 ID:RmSELoA+0
>>76
イナゴの方が早く増えそう

48: 2020/02/24(月) 19:23:14.64 ID:O+yGQUwj0
食うとこ少ないって話じゃなかったか
あと1羽につき400匹で10万羽じゃ1/10しか食ってくれないで

121: 2020/02/24(月) 19:26:36.18 ID:K3RAa4U20
>>48
1日あたりやから10日で全滅やな😉

49: 2020/02/24(月) 19:23:18.19 ID:OF+BOlEBd
田んぼのアヒル農法ってのもあるしな

51: 2020/02/24(月) 19:23:22.42 ID:Ng+bHJlv0
コロナで印象薄れてるけど正直クッソやばいよね

62: 2020/02/24(月) 19:23:59.82 ID:PcjuYZqX0
>>51
地球滅亡の日も近いな

104: 2020/02/24(月) 19:25:58.63 ID:Ng+bHJlv0
>>62
卵産みまくり増えまくりで兆越えするとも言われてるし
食糧難待ったなしやな

52: 2020/02/24(月) 19:23:25.75 ID:2zAakuEt0
このイナゴがコロナウイルスの特効薬になるかもしれんぞ

69: 2020/02/24(月) 19:24:12.96 ID:NVPABM3p0
>>52
普通に考えたらバッタに付着したウィルスが拡散するやろ

310: 2020/02/24(月) 19:32:29.57 ID:5ikBoIN1d
>>52
中国人にコロナに効果があるっていうたら滅ぼしてくれると思う

53: 2020/02/24(月) 19:23:35.04 ID:jRZRUS3U0
増えすぎたアヒルが今度は農作物荒らすか、凶暴なイナゴ以外の生物を食い尽くすかやな

236: 2020/02/24(月) 19:30:15.02 ID:J93rxqcy0
>>53
中国人が食い尽くすやらなぁ

54: 2020/02/24(月) 19:23:42.64 ID:YrtXIka9d
アヒルさんだけじゃ心もとないからもっと他の増援必要や

56: 2020/02/24(月) 19:23:45.15 ID:QIKBPZ890
サバイバルのフライデーみたいやな

59: 2020/02/24(月) 19:23:54.23 ID:uEwkxmFar
勝ったなイナゴ食ってくる

55: 2020/02/24(月) 19:23:43.32 ID:ZekFz3Z0p
映画化しそう






引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582539524/

関連する記事

この記事へのコメント

  • 名無しワイドガイド at 2020年02月24日 21:03
    アヒルが全然バッタを食べないまでが沖縄