95歳でゲームボーイを楽しむおばあちゃんと任天堂の「神対応」ならぬ「紙対応」に朝からほっこり。 pic.twitter.com/IAnVU3WwrS
— 埼玉犬也/Saitama.K(@SITM_K)Thu Feb 20 22:06:40 +0000 2020
@SITM_K 素晴らしい👏
— イケメン王子のチビ👑天使ココ👼@ロングコートチワワ🐶(@291yuta)Sat Feb 22 05:16:23 +0000 2020
@SITM_K 私企業であっても公器としての使命感と、製造業として必要とされるものを必要とする人に、という矜持を感じさせる対応ですね。
ペーパーレスが叫ばれる中、お互いに素晴らしい「紙」対応ですね。
— うさぎ(オス)(@free_flight_jet)Sat Feb 22 05:15:37 +0000 2020
@SITM_K 昨日記事見つけて、私も思わずほっこりしました(^_^)
日本にそのような企業があるなんて嬉しく思います。
— 田所かなめ(@newj_idai)Sat Feb 22 05:20:35 +0000 2020
@SITM_K 倉庫に残っていた1台を惜しまずに提供する任天堂天晴れとしか言いようがない
— 適当(@84l1RknR5BDFbdY)Sat Feb 22 05:21:27 +0000 2020
@SITM_K ゲームの効用。
逆にゲームもやる気力もないという状態の方が深刻ということもある。
この歳にしてテトリスが楽しいとはなんと若々しいこと
— 更科(@KPVP4Z51mcalTKR)Sat Feb 22 05:22:28 +0000 2020
@SITM_K とっても良い話ですね( ´ω`)
— 白銀08(@4126_08_BB)Sat Feb 22 05:26:20 +0000 2020
@SITM_K やはり、ゲームは正義!
— 中島 正詞(ナカジマ マサシ)(@034kics)Sat Feb 22 05:38:51 +0000 2020
@SITM_K セガの対応も良いですよ
子供の頃マークⅢが壊れた時、保証期間過ぎていたにも関わらず無償で対応してくれました^ ^
今でもセガ大好きです
両メーカーにはずっとゲーム対決して欲しかったです
— すきやき食べたい(@sukiyakitabe)Sat Feb 22 05:42:15 +0000 2020
@SITM_K @Takashi_Tokita 正にコンピューターおばあちゃん
— リンジントスポール(@jinjingame)Sat Feb 22 05:42:24 +0000 2020
@SITM_K ご老人は1時間以上ゲームされる事を推奨する都道府県出て来い!
— カッコわるい🍊おぢさん(@DmsParty)Sat Feb 22 05:45:47 +0000 2020
@SITM_K 温かいニュースありがとうございます。任天堂ってどこかの携帯電話会社と違って借金体質じゃないんですよね。資産をいっぱい持って健全経営と聞きました。
— ふみあまり(@23amari)Sat Feb 22 05:51:09 +0000 2020
@SITM_K @lBY32Ts08OWYTnt 世界がこんな話ばかりで溢れりゃいいのにな。
— 四季(@Fourseasons_999)Sat Feb 22 06:07:04 +0000 2020
@SITM_K 百田さんのツイートを思い出してしまった
日本の政治家はバカばかりだ。日本が一流国になれたのは一般人の頑張りのおかげだと
企業や企業人が取ってきた対応力が日本を支えているんだなあー
決して政治家や政党じゃない
一般の企業人や中小の経営者達だったんだなぁ〜
— オク(@JXW0fTR8wvF6mch)Sat Feb 22 06:14:40 +0000 2020
@SITM_K 99歳まで認知症にならないって凄すぎる!!!!
— とがしん@投資家エンジニア(@TogAShi0823)Sat Feb 22 06:20:01 +0000 2020
@SITM_K テトリスってところがいいね!!!
— キャラメル(@kyarameeeeeru)Sat Feb 22 06:23:01 +0000 2020
@SITM_K 任天堂流石だぬ
— ジョン(@jFapw0ElOYSG82Q)Sat Feb 22 06:24:42 +0000 2020
@SITM_K 任天堂の対応もさすがだと思ったけど、気になったのはテトリスが認知症の防止に有効なのかという可能性。
— みはえる【趣味アカ】(@J6WFK6Owuu7NkRB)Sat Feb 22 06:26:11 +0000 2020
@SITM_K なんか泣けた…
— ちょこから離れるまりこ(@tvmari)Sat Feb 22 06:34:24 +0000 2020
@SITM_K 嬉しい(´;ω;`)
— なつり@シノアリス(@naturi_na)Sat Feb 22 06:43:04 +0000 2020
@SITM_K この記事を見て乞食をするクズがまた増えるのでしょうね
そうして贔屓だ差別だと騒ぐ
痴れ者が!
任天堂が神対応しない人は、神対応されないだけの理由が己にあると知りなさい
良い記事をご紹介いただいて感謝です😊
— べつあかちん(@SillyOpposition)Sat Feb 22 06:54:29 +0000 2020
@SITM_K @fe13a22daa1f407 なるほど紙対応。元々花札の会社ですからね!
— 三浦介(@zeflos)Sat Feb 22 06:58:13 +0000 2020
@SITM_K 現在移住したペリカン便から壊してしまったDSを任天堂に修理に届けたら、タダで修理してくれた思い出があります(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
— yka(@to_y1022)Sat Feb 22 07:06:04 +0000 2020
@SITM_K ええ話や・・・
— 自力で自分の散髪をしたラッピーϵ(‘◇’)϶ハサミガキレネー♪(@pso2wit1)Sat Feb 22 07:13:44 +0000 2020
@SITM_K 想像ですが、「倉庫に一台」は、もしかしたら建前かも、と読みながら思いました。
そういう対応だとしたら、とても柔軟だし、人間らしいな、と。
企業理念がブレないのか、会社が好きな人が社員に多いのか、大企業であるはずなのに対応が素晴らしいですね。
— hiroomi(@hiroomi0910)Sat Feb 22 07:19:56 +0000 2020
@SITM_K 香川の教育委員会見てるかー?
息してるかー?
— はにょ@母親が認知症に…無理せずガンバ(@hanyo)Sat Feb 22 07:25:08 +0000 2020
@SITM_K ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙!!!!!
涙が止まらないっ!!
— 荒鬼駄 弧魔血(バッカオコメ族)(@HAGN114514)Sat Feb 22 07:25:25 +0000 2020
@SITM_K 一週間のうちに、一つだけ残ってた新品を躊躇なく送ってくるのすごいな。
— sabi-wasabi(@sabiwasabi2)Sat Feb 22 07:28:55 +0000 2020
@SITM_K 任天堂?神
— 消しゴム(@urtfyMbemMarLme)Sat Feb 22 07:30:47 +0000 2020
@SITM_K 目から水が…( ´•̥ ̫ •̥` )
— みみ(μ傾噺右スノ部垢)(@account_miu)Sat Feb 22 07:37:03 +0000 2020
@SITM_K @tomokocchin_s 泣きそうになった。
— ろーれる@令和 子育て中(@suxP87lfgJJsq2V)Sat Feb 22 07:54:18 +0000 2020
@SITM_K 仙台では何年か前に「ボンバーマンお婆ちゃん」ってのがおられて、90何歳かのお婆ちゃんが1日1回ファミコンのボンバーマンを50面クリアまでプレイする、ってのがナニコレ珍百景に出てた。それも認知症対策だよね(*^^*)
— 秋月コウ(@KochansUnauna)Sat Feb 22 07:54:41 +0000 2020
@SITM_K Nintendoは神。対応がいいよ。
— あやすけ(@ayasuke_ymn)Sat Feb 22 08:11:48 +0000 2020
@SITM_K @FullCWR 任天堂は紙対応だなんて素敵ですね。流石花札作っていた会社だね、アレも紙だもんね
— ジョン(@johnandriza)Sat Feb 22 08:26:00 +0000 2020
@SITM_K @shirator 涙出るわー
92歳になる自分のおばあーちゃんに会いたくなりました。
— ドレッシング職人(@Toozawa7)Sat Feb 22 08:31:04 +0000 2020
この記事へのコメント